眠りねこ

油断して寝ているトビー
油断しているとお腹をモフモフするアヤシイ人が発生します(※)
※注意1:無造作にモフモフすると怒られるので注意が必要です
※注意2:むやみにお腹をモフモフしまくると噛みつかれるので以下同文
トビーの瞳は完璧ではありませんが、酷かった時よりだいぶんましになり、何か他の困った状況が発生することも無く今は安心しております。
。。。。。。。。。。。。。。。
先日はコスプレサイトが面白くてなんだか延々と見ておりましたが、昨日はPC関連の修理について延々と見ておりました。
ノートブックも内蔵電池の型を調べて入れ直さないと電池が切れているようで「日付が狂っているよ」と起動するたびダイアログが出る。
うちのノートブックのキーボード側からの開き方を写真入りの解説で偶然見つけたので、参考にさせて頂きます。
電源がなかなか入らないデスクトップPCの電源ユニットも確保したので届いたら取り換えてみようと思います。
ただ、色々調べているうちにコンデンサの劣化による液漏れの可能性も出てきたので、電源ユニット取り付ける時に確認してみようかと。
このパソコンはマザーボードのヒートシンクが外れやすいとか熱が籠もりやすくてファンが煩いとか、電源から発煙する可能性があるとかなんだか色々曰く付きで、調べる程今までよく壊れなかったなぁと思う。
うちにきて7年近く経つんじゃないかなー。よく持っていると思う。
ノートブックの方もアダプターから発火恐れがあってリコール対象だった。
なんたる。
それにしても修理に出した時の手数料って凄まじい金額ですね。部品5,000円手数料25,000円とか。
保障が切れてて、自力で直せそうなら自力で直すか新しいのを買った方が良いというか。