雑多な色々
メダカビオの底砂掃除、稚魚とか卵のお世話、メダカの病気の個体の治療で右往左往。
ベタが病気と勘違いして薬浴、今その薬を抜き中。
トビーの瞳。
かなり良くなっているので今は時々市販の目薬を差す程度。
瞳孔の開き具合はまだちょっと変だけれども虹彩の出っ張りは無くなった。
自分。
アクアのお世話で長い時間しゃがんだり、絵を描いたあと腰痛。
次の次の日あたりに回復。
お世話でまたダメージ→ちょっとループ。
腰は回復してきていても違和感が一部にあり、これは長期的にかかるのであろうと思う。
なんだか分からないけどこの一週間くらい、アクア関係でバタバタ作業していることが多い気がする。
何をそんなにバタバタすることがあるのだろうか?と思うのだけど、ウロウロしまくっている。
例えば病気の個体がいると、水換え作業が増えたり念入りに消毒する作業も増える。
作業が増えるというのに卵からめだか育ててみたり、好きですね~という感じですが。
そして子供の頃は飼育委員をいつも率先してやっておりましたが。
実のところトビーの目が大変だ~となった時に私が何を思ったのかというと、
トビーの目の状態がなにか良くない疾患からきていて、このまま一気に状況が悪くなってトビーにもしものことがあったら、今家に魚がいても意味ないしむしろいても世話できる気力全然無い。邪魔。
とまで思った自分だったりする。(ひどい奴)
トビーに対する思いの比重が大きすぎるのは精神面での現代病ちっくで、ちょっと問題が有りかと思うのですが、こういった精神状態の人が魚飼っても良いんだろうか。と、なんとなく思った一幕でありました。
そうは言ってもきっちりお世話しますし、自分にストレスがかかってない限りはお世話するのも飼っているのも楽しいものであります。ストレスに弱いし、キャパシティが小さいんだろうなぁ。スケールのでかいストレスに強い人になりたいものです。
そういったわけでリブの治療の時も確かちょっと気持ちにゆとりが足りない部分があったように記憶してます。リブは歳だったので、心の準備をしていた分まだましだったと思うのですが、配慮が行き届いてないと感じる人がいたとしたら申し訳なかったなと思います。当時。
でもあの年は色々無理だったので。あの年だけカオスだったもので。
ベタが病気と勘違いして薬浴、今その薬を抜き中。
トビーの瞳。
かなり良くなっているので今は時々市販の目薬を差す程度。
瞳孔の開き具合はまだちょっと変だけれども虹彩の出っ張りは無くなった。
自分。
アクアのお世話で長い時間しゃがんだり、絵を描いたあと腰痛。
次の次の日あたりに回復。
お世話でまたダメージ→ちょっとループ。
腰は回復してきていても違和感が一部にあり、これは長期的にかかるのであろうと思う。
なんだか分からないけどこの一週間くらい、アクア関係でバタバタ作業していることが多い気がする。
何をそんなにバタバタすることがあるのだろうか?と思うのだけど、ウロウロしまくっている。
例えば病気の個体がいると、水換え作業が増えたり念入りに消毒する作業も増える。
作業が増えるというのに卵からめだか育ててみたり、好きですね~という感じですが。
そして子供の頃は飼育委員をいつも率先してやっておりましたが。
実のところトビーの目が大変だ~となった時に私が何を思ったのかというと、
トビーの目の状態がなにか良くない疾患からきていて、このまま一気に状況が悪くなってトビーにもしものことがあったら、今家に魚がいても意味ないしむしろいても世話できる気力全然無い。邪魔。
とまで思った自分だったりする。(ひどい奴)
トビーに対する思いの比重が大きすぎるのは精神面での現代病ちっくで、ちょっと問題が有りかと思うのですが、こういった精神状態の人が魚飼っても良いんだろうか。と、なんとなく思った一幕でありました。
そうは言ってもきっちりお世話しますし、自分にストレスがかかってない限りはお世話するのも飼っているのも楽しいものであります。ストレスに弱いし、キャパシティが小さいんだろうなぁ。スケールのでかいストレスに強い人になりたいものです。
そういったわけでリブの治療の時も確かちょっと気持ちにゆとりが足りない部分があったように記憶してます。リブは歳だったので、心の準備をしていた分まだましだったと思うのですが、配慮が行き届いてないと感じる人がいたとしたら申し訳なかったなと思います。当時。
でもあの年は色々無理だったので。あの年だけカオスだったもので。