流行モノ
母がメディアで最近猛烈プッシュしているとある本に興味を持ち「買おうかしら」と言い出した。
何となく違和感を覚えつつ、
え…誰の何て本なの?とタイトルを聞き出してみる。
「…図書館で借りたら?」というと、
「や…買って家に置いておきたいような、そんな良い評判なのよね」
と読んだことが無い本について、家に置いておきたいなどと語る母は呪いでもかけられたのかとちょっと不思議な心地になりながら、本の概要、レビューなどネットで色々リサーチしてみました。
うーむ、母の好む向きと違うのだなぁ…(例えば散りばめられている性描写傾向とかね)。
しかも一巻二巻をすっとばして新刊発行で賑わう三巻をいきなり買おうと思う母の発想がわけ分からない。
テレビでよく分からないノリに扇動されるとこうなってしまうものなのだろうか。
と頭を抱えつつ、ネタバレしてない概要とざっと拾い集めた平均的レビューを印刷して見せてみることに。
ちょっと反則業ではありますが。
その印刷物を読ませながら、図書館でまず一巻を借りてみて、気に入ったら二巻三巻買えば?(図書館520人待ちだけど)と提案してみると 母は暫くして、
「やっぱいい。こんな傾向の内容だとはテレビで全然言ってなかったわ。」と、急に醒めた様子。
図書館予約待ちも凄いから、一応本屋で出だしだけでも見てみれば?とは言っておいたけれど。
行列のできるお菓子とか買うのが好きな人なので…。
普段母が何を読もうが買おうが何も言わないのですが、今回は(え…どうしたの…?)と思ったもので。
何となく違和感を覚えつつ、
え…誰の何て本なの?とタイトルを聞き出してみる。
「…図書館で借りたら?」というと、
「や…買って家に置いておきたいような、そんな良い評判なのよね」
と読んだことが無い本について、家に置いておきたいなどと語る母は呪いでもかけられたのかとちょっと不思議な心地になりながら、本の概要、レビューなどネットで色々リサーチしてみました。
うーむ、母の好む向きと違うのだなぁ…(例えば散りばめられている性描写傾向とかね)。
しかも一巻二巻をすっとばして新刊発行で賑わう三巻をいきなり買おうと思う母の発想がわけ分からない。
テレビでよく分からないノリに扇動されるとこうなってしまうものなのだろうか。
と頭を抱えつつ、ネタバレしてない概要とざっと拾い集めた平均的レビューを印刷して見せてみることに。
ちょっと反則業ではありますが。
その印刷物を読ませながら、図書館でまず一巻を借りてみて、気に入ったら二巻三巻買えば?(図書館520人待ちだけど)と提案してみると 母は暫くして、
「やっぱいい。こんな傾向の内容だとはテレビで全然言ってなかったわ。」と、急に醒めた様子。
図書館予約待ちも凄いから、一応本屋で出だしだけでも見てみれば?とは言っておいたけれど。
行列のできるお菓子とか買うのが好きな人なので…。
普段母が何を読もうが買おうが何も言わないのですが、今回は(え…どうしたの…?)と思ったもので。