そろそろ夏
夏っぽくなってまいりましたね。
ちょっと暑くなっては、急に気温が下がるというこの昨今の気候のせいで、口角炎が治ったと思うとまた発生ということを繰り返して、今年はほとほとまいりました。口の端が荒れたまま人に会うのがなんとなく恥ずかしいですし。
気温が上がってそのまま暖かいとすぐ治る。気温が上がったり下がったり安定しない日が続くと発生。ビタミン類、野菜の摂取は関係無し。何かの内臓疾患のせいかとも考え込みましたがそうでもない様です。近年春先からそういった感じになるようになって悩みどころです。
秋とか冬の安定した寒さの中では大丈夫なので身体がどうもこの頃の気候についていってない様子。
このまま暑さが続けばまた口角炎になることもなくなると思うのですが、今度は湿気た暑さで身体が参る。陽の長いのが嬉しいのですが~。
下の記事で間違いが。
ホイール・マークじゃなくてホール・マークです。
訂正訂正。
駅前の花屋さんがメダカとタイアップしてどんどん水生植物に力を入れている。
おかげで興味のあった姫睡蓮の実際のサイズが分かった。
ちっちゃい睡蓮いいな~。でも毎年ちゃんと手入れして管理しないといけませんしね…。
ベランダも狭いですし。
あまりお財布に手持ちのお金が入ってないまま本屋に入ったら、購入予定の漫画やらがあれもこれもあって結局何も買わないで出てきた私だった。
そのうちアマゾンでまとめ買いするとしましょう…。
。。。。。。。。。。
遙か3+十六夜@愛蔵版
影時@十六夜クリア後 「絆の関」を見るとヒノエを攻略した方が楽そう。と思い、朔よりヒノエの@遙か3を先に攻略することにしたら、うーん。熊野以降どこをどう選んでも十六夜ルートに入ってしまう。
ぐるぐる行ったり来たりと抜けられない。 最初からのまっさらなルートに戻らないと無印ルートに入れないのか…謎。疲。
やはり朔からいこう…。ヒノエ攻略は予定通りもうちょっと後までとっておこう。
寝る前に遙かに触ると、とても寝不足になります…。
ちょっと暑くなっては、急に気温が下がるというこの昨今の気候のせいで、口角炎が治ったと思うとまた発生ということを繰り返して、今年はほとほとまいりました。口の端が荒れたまま人に会うのがなんとなく恥ずかしいですし。
気温が上がってそのまま暖かいとすぐ治る。気温が上がったり下がったり安定しない日が続くと発生。ビタミン類、野菜の摂取は関係無し。何かの内臓疾患のせいかとも考え込みましたがそうでもない様です。近年春先からそういった感じになるようになって悩みどころです。
秋とか冬の安定した寒さの中では大丈夫なので身体がどうもこの頃の気候についていってない様子。
このまま暑さが続けばまた口角炎になることもなくなると思うのですが、今度は湿気た暑さで身体が参る。陽の長いのが嬉しいのですが~。
下の記事で間違いが。
ホイール・マークじゃなくてホール・マークです。
訂正訂正。
駅前の花屋さんがメダカとタイアップしてどんどん水生植物に力を入れている。
おかげで興味のあった姫睡蓮の実際のサイズが分かった。
ちっちゃい睡蓮いいな~。でも毎年ちゃんと手入れして管理しないといけませんしね…。
ベランダも狭いですし。
あまりお財布に手持ちのお金が入ってないまま本屋に入ったら、購入予定の漫画やらがあれもこれもあって結局何も買わないで出てきた私だった。
そのうちアマゾンでまとめ買いするとしましょう…。
。。。。。。。。。。
遙か3+十六夜@愛蔵版
影時@十六夜クリア後 「絆の関」を見るとヒノエを攻略した方が楽そう。と思い、朔よりヒノエの@遙か3を先に攻略することにしたら、うーん。熊野以降どこをどう選んでも十六夜ルートに入ってしまう。
ぐるぐる行ったり来たりと抜けられない。 最初からのまっさらなルートに戻らないと無印ルートに入れないのか…謎。疲。
やはり朔からいこう…。ヒノエ攻略は予定通りもうちょっと後までとっておこう。
寝る前に遙かに触ると、とても寝不足になります…。