駆け足で
サイトをリニュしました。
辺境地の彷徨い流れ着いた人が来るような所なので雰囲気だけでもこじんまりと纏めようかと。
トップの土台はブログCGIが出だして暫くした頃一度試しに設置したことがあるWeb Liberty様のCGIをお借りしました。
昔より進化しているような。
友人知人様が使われているのも見て設置雰囲気改めて参考にさせていただいております。
日記とトップを一体化させようかと考えましたが、コンテンツ利用だけで、ブログはこのままここを使う予定。
トップに私の雑多な記事を強制的に魅せるのもあれかなぁと思いまして。
まだ少しデザインを詰めていくかもしれないけど、ひとまずこんな感じ。
他所サイト様へのご挨拶やメールの返信等は今日帰宅ったらさせて頂こうかと思います~。
辺境地の彷徨い流れ着いた人が来るような所なので雰囲気だけでもこじんまりと纏めようかと。
トップの土台はブログCGIが出だして暫くした頃一度試しに設置したことがあるWeb Liberty様のCGIをお借りしました。
昔より進化しているような。
友人知人様が使われているのも見て設置雰囲気改めて参考にさせていただいております。
日記とトップを一体化させようかと考えましたが、コンテンツ利用だけで、ブログはこのままここを使う予定。
トップに私の雑多な記事を強制的に魅せるのもあれかなぁと思いまして。
まだ少しデザインを詰めていくかもしれないけど、ひとまずこんな感じ。
他所サイト様へのご挨拶やメールの返信等は今日帰宅ったらさせて頂こうかと思います~。
春の花
昨日撮ってきた写真。
桜は本日の暖かさで満開近くになってまいりました。

もう閉校している母校の桜。
※桜は私が卒業後に植えられたものです。

玄関を開けると咲いてる山桜。山桜は花が咲くのと同時に葉も出ます。

こぶしの花は今年はちょっと遅い。

白とピンクの花が一緒に咲いてとても可愛らしい。

ユキヤナギはまだ咲いてる。

この場所は高台のせいかいつも風が少し強く雲が無い時は遠方に山梨方面の山々がうっすら見えます。
何故かこの場所にくるといつも人生について振り返ったり感慨深く思いにふけってしまうのでした。何故だろう。

風が強かったこの日は早い雲の流れと光の織りなす空模様がとても美しかったです。
桜は明日、明後日が満開かな。
散策してこようと思います。
※ここら辺は私の家の近辺なので色々削って撮影。
他ではもうちょっと景色を含めた写真を撮ってきたいかと。
桜は本日の暖かさで満開近くになってまいりました。

もう閉校している母校の桜。
※桜は私が卒業後に植えられたものです。

玄関を開けると咲いてる山桜。山桜は花が咲くのと同時に葉も出ます。

こぶしの花は今年はちょっと遅い。

白とピンクの花が一緒に咲いてとても可愛らしい。

ユキヤナギはまだ咲いてる。

この場所は高台のせいかいつも風が少し強く雲が無い時は遠方に山梨方面の山々がうっすら見えます。
何故かこの場所にくるといつも人生について振り返ったり感慨深く思いにふけってしまうのでした。何故だろう。

風が強かったこの日は早い雲の流れと光の織りなす空模様がとても美しかったです。
桜は明日、明後日が満開かな。
散策してこようと思います。
※ここら辺は私の家の近辺なので色々削って撮影。
他ではもうちょっと景色を含めた写真を撮ってきたいかと。
携帯から

携帯から夜桜。
写真撮ってたら二ヶ所で通りがかりの人に「撮れますか?」と訊かれた。
携帯だと撮しづらいので皆難儀するらしく。
これはナイトモードで撮影。
。。。。。。。。。。追記
ブログに載ったのを確認するとやっぱり暗い…。
風が凄い
3月の終わり、今年に入っての二度目のブルームーン(一月に二度満月があること)はとても眩しかった。
そして今日はまた風が凄い。今年は不思議さと落ち着かなさが相まった感じ。
この書き出しはいったい何が言いたいのかというと特に意味は無いのだった。
格好良く書こうとして着地点が見えなくなった感じ。
(桜写真アップは写真の編集をしてないのでまた後で)
トビーに(私が)じゃれてたら伸びてた爪ですっぱり指が切れた。
爪切らないと。
構いすぎてうざったそうにしている猫の前足をかわしたり掴んで自由を奪いつつしつこく触りまくる迷惑な下僕。
うざそうに怒られる→でも触る→エンドレス→危険な領域に。
下僕はほどほどにしないとトビーの牙は危険です。
(某様、そうです。可愛くって構い過ぎるんです(笑)噛まれてもめちゃ可愛い。しかし顎と筋力強すぎてこいつ山猫じゃね?と時々思うことが)
昨日くしゃみが出まくった。
花粉?黄砂?
近年この時期目の周辺が少し痒いのと、軽くくしゃみが出ます。
まだそこから先の症状は出てないけど超花粉症患者予備軍。
あ、そうだ遙か最終刊読みました。
最終巻は圧縮されたような駆け足感が。
どこかで分岐点を儲けるとどなたとのエンディングでも可能性ありかと思うので、
それぞれのマルチエンディングも見たい気がします。(恋愛纏め部分は、もうちょっとゆったりと)
そこは脳内補完って奴でしょうか。
あと一巻分くらいの頁が欲しかったかなぁ。
そして今日はまた風が凄い。今年は不思議さと落ち着かなさが相まった感じ。
この書き出しはいったい何が言いたいのかというと特に意味は無いのだった。
格好良く書こうとして着地点が見えなくなった感じ。
(桜写真アップは写真の編集をしてないのでまた後で)
トビーに(私が)じゃれてたら伸びてた爪ですっぱり指が切れた。
爪切らないと。
構いすぎてうざったそうにしている猫の前足をかわしたり掴んで自由を奪いつつしつこく触りまくる迷惑な下僕。
うざそうに怒られる→でも触る→エンドレス→危険な領域に。
下僕はほどほどにしないとトビーの牙は危険です。
(某様、そうです。可愛くって構い過ぎるんです(笑)噛まれてもめちゃ可愛い。しかし顎と筋力強すぎてこいつ山猫じゃね?と時々思うことが)
昨日くしゃみが出まくった。
花粉?黄砂?
近年この時期目の周辺が少し痒いのと、軽くくしゃみが出ます。
まだそこから先の症状は出てないけど超花粉症患者予備軍。
あ、そうだ遙か最終刊読みました。
最終巻は圧縮されたような駆け足感が。
どこかで分岐点を儲けるとどなたとのエンディングでも可能性ありかと思うので、
それぞれのマルチエンディングも見たい気がします。(恋愛纏め部分は、もうちょっとゆったりと)
そこは脳内補完って奴でしょうか。
あと一巻分くらいの頁が欲しかったかなぁ。
桜を
巡回して見てきましたがまだ2分咲き~5分咲きくらい。
後で少し写真を載せます。
円谷プロの円谷ッター企画が面白いことに。
エイプリール企画なのだと思うので、今日だけかも。
http://twitter.com/tfcbooska/tsubutter
ウルトラの兄さんたちと怪獣が呟いてます。
こちらのリストから一斉に呟いているのが見られます。
先の記事夕方以降の予約投稿に設定したのに何故か午前中に投稿されている。
何でだ。
また試してみます。
後で少し写真を載せます。
円谷プロの円谷ッター企画が面白いことに。
エイプリール企画なのだと思うので、今日だけかも。
http://twitter.com/tfcbooska/tsubutter
ウルトラの兄さんたちと怪獣が呟いてます。
こちらのリストから一斉に呟いているのが見られます。
先の記事夕方以降の予約投稿に設定したのに何故か午前中に投稿されている。
何でだ。
また試してみます。
オマケ*エキシ練習風景
フィギュアでは全方向に怒りっぱなしですが、(例えば国内テレビ!)ですが、こちらの動画は感謝致します。
浅田高橋両選手の練習風景。
練習指導は中国ペアチャンプのお二人です。
※先にUPした動画は消されたので新たに別の動画を。
記事内容はそのままにしてあります。
可愛すぎる。
試合外の風景もっと見たいですね。
試合以外のリンクの様々な選手同士のこういった様子はあまり映さないですから。
特にエキシビジョンになると、戦いが終わりテンションが変わっている時間かもしれません。みんなちょっとハイ?
フジのエキシビジョンフィナーレ、高橋浅田両選手は放送したのですが、他の選手削られました(放送時間の関係のようです)。
皆が入ってくる所から最後シングルの優勝者が入ってくるまでの流れが壮観で美しいのに残念☆
。。。。。。。。
エイプリールフールでいきつけサイトやブログが楽しいことになっている。
猫や河童や皆様どうしてちゃんと用意しているんですか。思わずにやりとしてしまう色々が楽しいです。
皆様密やかな楽しみをありがとう。
私は今回も特に何も用意はありませんです。今日から暫く身体と精神を整える修行の為に雲隠れ致しますが嘘なのでブログの更新はこのまま続きます。
浅田高橋両選手の練習風景。
練習指導は中国ペアチャンプのお二人です。
※先にUPした動画は消されたので新たに別の動画を。
記事内容はそのままにしてあります。
可愛すぎる。
試合外の風景もっと見たいですね。
試合以外のリンクの様々な選手同士のこういった様子はあまり映さないですから。
特にエキシビジョンになると、戦いが終わりテンションが変わっている時間かもしれません。みんなちょっとハイ?
フジのエキシビジョンフィナーレ、高橋浅田両選手は放送したのですが、他の選手削られました(放送時間の関係のようです)。
皆が入ってくる所から最後シングルの優勝者が入ってくるまでの流れが壮観で美しいのに残念☆
。。。。。。。。
エイプリールフールでいきつけサイトやブログが楽しいことになっている。
猫や河童や皆様どうしてちゃんと用意しているんですか。思わずにやりとしてしまう色々が楽しいです。
皆様密やかな楽しみをありがとう。
私は今回も特に何も用意はありませんです。今日から暫く身体と精神を整える修行の為に雲隠れ致しますが嘘なのでブログの更新はこのまま続きます。