fc2ブログ

たどり着けないお店

うちは菩提寺は曹洞寺なんですが、無宗派というか我が家には仏壇なども無かったのでした。
(母はミッション系の学校を出ているけどただそれだけ)
父が向こう岸渡ってから、
それじゃお仏壇を買いましょうか。
ということになり、77日忌の前にお店に見に行ったのですが、最初の予定では近場のお仏壇の○セガワに行くつもりでありました。
その日は家族で揃って出向いたものの、道すがら何を思ったのか兄の一声で別のお店に急遽変更。
私が近年時々お参りすることがある神社の前にある仏具屋。
おかげで一度見てみたかったくらやみ祭りを(遠巻きですが)見ることができた。
お店の雰囲気も良かったです。

本日は新盆の準備で提灯を入手しに行きました。
故人が生前、「回り灯籠をみると寂しくなる」というのをよく聞いていたのでありますが、私と母は回り灯籠が好きなのであります。
儚い和紙の中を色セロファンがくるくる回る様子がファンタジックじゃありませんか。
寂しいという気持ちも分からないでもありません。
でも綺麗なんですよねぇ…。

本日も最初は○セガワに行く予定でした。
この間行った仏具屋はこじんまりと小さいお店なので提灯類は数無いだろうということで。

○セガワに車で行ったつもりだったのですが、我が家はうっかり少し離れた隣の仏具屋に入ってしまい、そこで新盆の提灯を手に入れることになりました。
何故か毎度たどり着けない○セガワ。ご縁が無さそうです。

最初回り灯籠が欲しかった私でしたが、柔らかく静かに様々な色に点灯する様子が美しい提灯を入手。クリスマスの電飾と違って、上品にふんわり点灯する。最近の電飾の進化は面白いですねぇ。
蛍の様子を表現しているのだそうで、本当にそんな感じです。

故人当人はどう思うか分かりませんが…。どう思うのでしょうね…?
提灯は迎え火と同じく目印になるという。
その昔、提灯が買えない人達は鬼灯(ほおづき)で代用したとのこと。

ところでこの提灯トップの雲手が上手くはめ込めなくて、紙ヤスリで木材の組み合うところを一カ所削ってやっと組み立てることができた。電話で問い合わせたら、ぐいぐいねじ込んでください。と言われたけれど、無理だった。
本当だったら変えて貰いたいところだけどもう面倒くさくて。
組み立て上がると綺麗だからまぁよしとしましょう。

適材適所

この歳まで生きると残りの人生趣味でもある絵は好きなように描きたいものだとしみじみ。
絵関係春先から仕事関係で迷走中。
人間向き不向きってものがあるものだ。


パソコンに取り込んでたフリーなアンチウィルスソフトをアンインストールして、ウィンドウズ更新して、お試しで以前使っていたマカフィー体験版一ヶ月を入れてみた。
パソコン落ちなくなった。
このまま調子よければ量販店でマカフィー買ってこよう。安いから。
バスターはWIN、SP3の対応が怪しそうなので見送り。

んー…気圧の変化的な頭痛が多い今日この頃。
前頭葉の圧迫感。
湿気が多いのも体調を重くするですね。

雨蛙二匹

夏至も過ぎてますが、まだ夏の暑さでは無いですよね。
でも仕事場は暑い…。
クーラー入れて欲しいのう。

お客さんが空調どうなってるんだ?クーラー入れないのか?という。
30度にならないと入れて貰えないのかも。
最近エコエコとエコ強化が凄いです。
水曜日は相変わらず仕事量が凄い。本日も疲れました。

この春ずっと口の両端が切れたり治りかけてはまた切れてたのがやっと急に治った。
ビタミンとってもなかなか治らなくて困った口角炎。
ある日夢を見た。

台所で小さな雨蛙が二匹いて捕まえてガラス瓶に閉じ込める。

その夢の次の日から急に口角炎が治った。ケロっと治ったので驚いた。(突っ込まないように)

カエルの夢っていい暗示もあれば、病の暗示もあるんだな…と夢占いを見て気付き、小さな雨蛙は両端の口角炎を象徴していたのか?とちょっと妄想ってみた。
口角炎はストレスとか、ビタミン不足とか、免疫低下とか色々要因はあるんだろうなぁ。

。。。。。。。

手元のゲームストックに
シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールドとかFF・Xとかがある。
遙か系の新しいのはPSPでも出してくれないかなー。
4なんかはレビュー色々見てみたけど、PSPあたりでちまちまやるのに丁度良さそうだ。PSP版は3も出てないから無理か。

ベロニカ

20080625203240
バイオ2の続編にあたるのが、コードベロニカ。
もう一度動画を見たくなりイージーモードでプレイ中。プレイ時間は掛るし、イージーでも敵が強いので結構大変。もう一度ノーマルでやる気力無し。動画がバイオ2より綺麗で面白い。

オープニングからしてクレアの身体能力、普通の女子大生じゃ有り得ない。
スティーブはベロニカの後どうなったんだろうか。ウェスカーが連れ去ってその後がありそうな気配があるんだけどなぁ。

クレア裏クリア

バイオ2クレア裏(ノーマル)クリア。

裏の方が緊張感があって普通に面白かった。
シェリーがクレアの道をふさぐので歩いてて時々少々邪魔だった。
(ゾンビが前方から来てバックするとそこにシェリーがいて下がれない、うわー。みたいな。)

最後の5分が特に面白かった。
要領が悪く列車後部の最後のGでクレア息絶え絶えになってしまった。
ラストだけまたやり直してみたい鴨。

謎の女性がロケランを投げるシーンって4でも見覚えがあって笑った。
バイオ2のロケランを投げて寄こす所は、レオンとエイダの別れシーンの後なんだろうなぁ。と思うのですが、どうなのか。
とすると、裏までやるとエイダの消息が分かるという具合なんですね。

2を4のレオンにリメイクした画面でプレイしてみたいなぁ…。
声もレオンは4の人が良い。(個人的好み)

2やったらもう一度コードベロニカもやってみたくなってきたけど、
いかんせんベロニカ画面が暗すぎて見えなくて疲れるからなぁ…。


とりあえず獣医

本日は獣医。
リブの後ろ左あんよにぽっちりできたものを診てもらいに、あと血液検査に。
あんよは、様子見になった。
多分大丈夫だろうということ。ほっとした。
血液検査は腎臓の値が高いのでこれからは日々薬処方。
他の数値は範囲内とのこと。

去年末から脳に異常が見られるような身体の状態が時々起こるようになり、色々心配していたのですが最近それも治まってきた。原因は分からず。
現在見た目普通に元気ですし、食欲バリバリ。色々様子見です。
お腹はゆるくなりがちなのでご飯は改善しないといけない。

トビーは。
リブを病院に連れて行く様子を見ただけで大変ビビリ、ドキドキしながら隅に隠れてまだ出てこない。
リブはリラックスしているというのに。

血液検査で相当痛い目にあってリブの足は今青あざで腫れている。痛々しい。
私も今日はどっと疲れた。
今まであまり細かいことは書けなかったけれど、少しほっとしたので書いてみた。



ところで

20080620201448
どうやら夏祭の当落の季節ですね。

私は申込みをしていないので今回はお休みとなります。
行くかどうかはまだ未定です。

明日はリブを獣医さんに連れていろいろご相談。 ペット用バギーも手に入れるべくいろいろ検討中。何かと出費がかさむのでPSP本体はまたいずれ。

あつ

20080620153227
こちらは我が家の孔雀サボテンの白バージョン。
月下美人によく似てますが香りはしません。

本日は湿気が凄くて暑い。仕事場はクーラー無し。

バイオ2ノーマル、クレア裏編シビアだ。
タイラント緊張感あって面白い。最後まで無事クリアできるかな。

SP3へ

XP SP(サービスパック)2から SP3に何の気なしにアップグレードしてみた。

微妙にPCがダウンする状態でアップグレードして大丈夫なんかな。とインストール途中からちょっとヒヤヒヤしつつ、(いやいや、もしかしたらPCいい具合になるかもしれないし?駄目ならどうせクリーンインストールだし)と半分期待しつつ。

無問題でアップデート完了。
(※ブラウザIE7使用の方の場合はアップされる前に注意事項を読んで対応する必要があるみたいです)

今動作確認中。
今のところ大丈夫な感じ。
再起動の時いつもと微妙に違う画面が出てくるし、何かをパソコンの中でセッティング組み直しているのか長いしでドキドキした。

兄者がのだめのコミックを大人買いした。
私はコミックはまだ未読だったんだけど、借りて読むっす。
ついでにDVD(ドラマ)も買いたまえよ。
(クラッシックオタな兄は正月ののだめ外国編前後編だけ観ている)

ウィルス情報

結局バイオ2はクレア編をちびちび試しに進めてみている。弾数がシビアなことになりそう。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


サイトトップにも書きましたが、
うちのサイトの猫のブログ、それからフリー素材のページはXREAの無料サーバーをお借りしていたのですが、そのXREAの広告表示の中で、フラッシュプレーヤーの脆弱性をついたウィルスを拡散しているものがある。とのことで、被害が広がっている模様です。

情報を目にして当サイトはサーバーを別の所に移動致しました。
XREAの方も今は対策をしたようで安全のもよう。

6/8~6/17日夕方までの間に、当サイトの猫ブログ、又は素材置き場に入室された方がいらっしゃいましたら、念のためウィルス検索をされますようにお願い致します。
こちらとしましても今回の件は不可抗力なのですが、当方のサイト経由で感染した方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

MIDI素材頁はXPでは聴けないファイルが多いことに今頃気づき閉じました。


みつるぎさんのブログにて情報を知りました。
感謝☆

以下From 2ch ウィルス詳細情報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213644598/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ウェブスペースの無料レンタルで有名な「XREA.COM」の広告でウイルス感染するという情報が 多数報告されている。「Adobe Flash Player」を利用している人は今すぐ最新版に更新を。
-----------------------------------------
有志によれば,XREAの広告サーバのひとつが汚染され,広告が改ざんされた模様だ。改ざん された広告が「表示」されると,「Adobe Flash Player」の脆弱性を突いて,ウイルスがダウンロード・実行される。
このウイルスに感染すると,オンラインゲーム等のアカウントがハッキングされる恐れがある。

この問題は,6月8日夜から発生しているようで,16日現在もXREA側の対応は無い状況(現在は対応済み)。
表示されるだけで感染してしまうため,かなりの被害が予想される。
直接の被害を防ぐには,まずFlash Playerを最新版に更新することが必要である。

Adobe Flash Player のバージョンテスト:
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm

上記のサイトで,バージョンを確認して,最新版の「9,0,124,0」であれば問題はない。
もしも古いバージョンを使用していた場合は,すぐに最新版に更新を。

レオン表クリア

土日はあらがえない眠気と頭痛とだるさで寝たり起きたり。
金曜夕方から調子がおかしくなり、喋るのもきついので調子が悪くてあまり動けない旨を仕事中に伝えたら、その件で沢山話しかけられてちょっと困った。墓穴。
帰る頃はちょっと持ち直したけど、土日はダウン状態。


調子戻ってきた時にバイオ2 レオン表編クリア。

じりじり弾を温存してもハンドガンの弾は最後は殆ど残らず。
回復系救急スプレーとハーブは余りまくり。
ショットガンとマグナムの弾はまずまずいい具合に温存できた。
おかげでボス系楽すぎた。

マグナムの弾さえあるとボス系はどれもいとも簡単に倒せてしまう。
巨大ワニさんはボンベとハンドガンであっけなく吹っ飛んでびっくりした。

そういえばバイオ2は一度youtubeで動画を一通り見たことがあった。
エイダとのやりとりも知ってたんだけれども、
エイダが残した銃を確認したとき、ちょっときた。

…4で再び会うとはなぁ…。
エイダの声の人は2と同じ人で、とっても魅力的。


次はクレア裏編
…に行くべきところですが、少々飽きてきたのでまたいずれ。
裏編はハードらしいのですがどうでしょう。

次はシャドウハーツのフロム・ザ・ニューワールドあたりに行こうかと。
シャドウハーツ1と2とは全く別物で、評価が少しトーンダウンした声が聞かれるものなんだけど、公式サイトみると動画が綺麗なのでちょっと興味湧いた。





父の日に添える花を早めに買った。
沢山買うとなんとなく寂しくなるので、いつもの半分の量。
買う度いつも父が興味津々になる青い青いデルフィニュームと、私の趣味で小さな向日葵。
それから父はナデシコが好きだったのですが、ナデシコってあんまり花屋に無いよねー。と花屋を見たら、見切り品でたまたま安く売っていたので購入。
それとコーヒーに合いそうなケーキと。
父はいつもコーヒーを挽いて飲んでいたので、コーヒー豆が売っている前を通ると香りで思い出します。

花屋で色々思いだして久しぶりにスイッチ入ってしまい泣きそうになり参った。

帰り道、花屋を通り掛かって、花どうしようかなーと思っていた時、一緒にいた人がそれに気付いたのか話を振ってきた。
「寂しくなりますねー父の日。 
            今年はお線香で!」 

やぁ、その通りなんだけど。
この方と会話していると 時々 ん…? とした心地なる。


。。。。。。。。

ミネラルフェア、
今年はメタルピンクのレピドライトの原石をやたら見かけて、欲しいなー可愛いなー、と思って結局手に入れなかった。レピドライトは可愛くて好きだなー。キラキラしてるし。

ピンクというと…ピンク、もしくはパープル、またはミントグリーンあたりのPSPが欲しい。以前はソフトが飛び出すという話もあったPSPだけど最近のは良いみたいですねー。軽量になったし色んな使い道があるみたいだ。
可愛いパステル系カラーだと汚れやすいだろうか?

バイオ2は最初の中ボス手前まで来た。
負傷し過ぎたり、弾の使い方が気に入らないと幾度でもやり直しながらじりじり進む。自分のバイオの姿勢っていつもこんな感じだなー。と思い出した。バイオ2は恐怖という感覚は殆ど無い。最初の警察署に辿り着くのが問題で、その後はなんとかなる気がしてきた。
ワンちゃんもベロニカの時より弱かった。4のワンちゃんは怖かった。ワンワン庭園は苦手だったなー。

再びレオン

いつも見に行っているお気に入りのサイト主さんが、MYSTをプレーしているのを拝見して思った。
そうだ…、いつぞやパソでは重すぎてプレーを断念したMYSTを私もやってみようではないか。
先日お店で安く売っているのを見たもんね。

と、お店に行ったら売れて無くなっていた。
ガックシ…。
帰りに私の手の中にあったのはPSのバイオ2。
変だ…MYSTと全然雰囲気が違う気がするのですが。

バイオ2は兄がPCバージョンを持っていたので、以前操作もよく分からないまま触ってみたら、あっという間にゾンビにヌッコロサレテ速攻止めた経緯が。
操作性とかもめんどくさくないかなー今さらなーと、躊躇していたのだけれども、バイオ4(プロ)もコードベロニカ(ノーマル)もクリアしてるし気になる存在、バイオ2。
バイオの基本なゲームという気もするし。

気が乗った所で入手。
やってみた。
十字キーでレオン操るのがむずい。(バイオ4はスムース)

ノーマル:先に進めない。警察署まで無傷でたどり着けない。というか何度も死ぬ。
イージー:弾が沢山で回復アイテムも親切なまでに沢山ある。安心して無問題でサクサク進める。サクサク進めすぎて楽しいんだけど、漂う敗北感。

しばし考えて、ノーマルもイージーと同じ所まで進めてみようと何度も失敗しながらチャレンジ。
おし、警察所まではゾンビ極力スルーしながら無傷で来れたぞ。
しかし先々弾切れしそうな綱渡りな予感。


シャドハのイラストも描いてたりするので追々アップ予定。

疲れてボヘーとしたいときにゲームをつらつらやる傾向にあるなぁ…自分。逃避ともいう。

孔雀サボテン

20080611192501
今年もわらわら孔雀サボテンが咲きだした。
少し蕾をまびかないと。 凄い生命力なので、園芸下手さんにも大丈夫な植物。

仕事場に持っていくドリンクをゲータレード(スポーツ飲料)に変えたら、疲れが軽減されるようになった。
ありがたや。

晶洞

ミネラルフェアの戦利品。

西サハラ産の水晶の晶洞。写真だと全く全然哀しいくらいその美しさが撮れておりませぬが、細かな小さな結晶がびっしりと、光の下ではキラキラ美しく輝きます。妖精の寝床のようにファンタジックです。
ぐるぐる会場を歩き回って、今回はこちらの晶洞が気になりました。
手のひらにずっしり大きい。

今回最後にひと目ボレで購入したのは、グリーンルチル(グリーンアクチノライト入り)のクォーツペンダントトップ。トロンとしたミルキーグリーンで、プレナイト?と一瞬思うくらい柔らかなグリーン。
この柔らかなグリーンの色は細かい細かい緑のアクチノライトの演出によるものですが、その中にくっきりと大きめのグリーンのアクチノライトが混在しています。
とても可愛らしい。

他は他の人の手に旅立つ予定のもの。
どれもこれも実物の美しさ半減以下な写真。昼間の光の方が綺麗に撮れるのかも。

一緒に行くはずだった友人が、お子さん共々体調を崩し、断念。
秋にまた行こう~。
身体大事にねー。

帰りの電車の先々で雷が落ちて、徐行運転で家につくまで少々時間が掛かった。電車の窓の外の稲妻が走る様子が面白かったです。でも疲れてヨロヨロでした。ミネラルフェアでは長時間歩き回ってしまった。
電車混み混みの中立って帰るのがちょっと辛く。

bl00413.jpg


ミネラルフェア

20080609185025
ミネラルフェアに参戦してまいりました。

相変わらず品数が多すぎてターゲットを定められず。

ぐるぐるまわってようやっと買いました。
また水晶…。
西サハラの水晶のジオードです。後で帰ってからUPします☆

電車が雷の影響でのろのろ運転…
疲れたからだにちょっと辛いなー。早く目的地に着いてくれ。

写真屋

20080608185439

そういえば、写真屋のソフトが行方不明だっけ。
と、気付いてパソコンのcleanインストールを保留中。

何処に行ったのか謎だけど兄の部屋にうっかり置いたまま無くしたとしたら、見付かることはまず無い。そこは混沌ワールドだ。

野菜がわりに時々キウィを食べる。
ハーフに切ってスプーンで食べないで、皮を剥いて輪切りにするのが好き。

河童くんとパンダくん

20080606192433


シャドハ、ウルの最強甲手。河童くんパンダくん。

最強boss七福神を制覇するとある人から譲って貰える。

『私は恥ずかしくて使えなかったけど、あなたなら…!』

うろたえつつ押しつけられるウル。
シャドハは会話がホント面白いんですよね。

これはめてラスbossいきました。

PC不調

このところパソコンが不調な為に、ネットつけた途端落ちるとか、作業中に落ちるとか、いつパソコンが落ちるか分からない怖さ。
どうもフリーのアンチウィルスソフトか、ファイアーウォール系を導入したあたりからおかしい気がする。
なんらかのシステムエラーのようです。

電化製品とは相性が良い方なので、ひとつのものを壊してしまうことなく長い間使うことが多い私です。だもので、パソコンのクリーンインストールってまだしたことが無い。
のですが、さすがにクリーンインストールしないと気まずいかな…。とインストール用のCD-ROMを確認し、手順をプリントアウトし、今ファイルのバックアップの最中。

無事復活しても色々な設定が大変面倒~。休日に入ったらやろうかな。
新しいパソコンならやりがいもあるってもんですが。
パソコン壊れる可能性もあり、あまり気乗りのしないクリーンインストールですが…、失敗したら当面携帯からのブログ更新になることでしょう。

。。。。。。。。。。

みよしさんのところの愛猫ちょびさんが天に旅立たれて、お知らせ頂いて急なことでびっくりいたしました。
この春先にはみつるぎさんのところのウサギのるっちゃんも旅立たれて、急な旅立ちのご報告を聞くことが多くしんみりです。
日々沢山心を満たしてくれる動物達と一緒に暮らしていると、別れの時が辛くなりますね。見えない所で寄り添ってくれるのだろうなぁと思っても、手に届かない距離が寂しかったり。
小さい動物は一緒にいられる時間が短い分、いつもそんな思いが隣り合わせだなぁと思ってます。
るっちゃんにもちょびさんにも楽しい時間を分けて頂きました。
改めて有難うございます。




うっかりさん

20080604153219
仕事休憩中

本日はそんなに仕事量は多くない。ほ…。

シャドハ、公式サイトにキャラの詳細資料があった。節穴な私。

今まで描いた絵にいろいろ間違いを見つけた。
気が向いたら修正しよう。しないかも。

新しい靴、妙にクッションが効いて変な感じだ…。

服装に迷う日々

今日は寒い。
眠くて集中力無いので大雑把なイラスト。
シャドウハーツよりニコル。

ニコルは、金髪イケメン司祭なおにーさんですが、曖昧なキャラというかプーチンより突き抜けていなくて、おめーさんはいったい何をどうしたいのだ。血統的権利を主張したいのか、世界をカオスにして楽しみたいのか、神殺しの上にのし上がりたいのか、全部なのか。
何を目指していたんだっけこの人…?と、なんとなくよく分からないキャラで、最後の扱いがまたなんとも。
アゴ@加藤も、おめーさん個人的な我が儘愛も大概にしておけ。というキャラでしたが、そんなキャラに使われるニコル。ちょっと可愛そうな人。

bl00411.jpg



49日忌明けから急に何かが切り替わり、色々何かをしようという気持ちが少し戻ってきた。それで手始めに描きたくなった絵を久しぶりにちまちま描いております。
儀式的なことなど、形式的なものに過ぎないような気がしていたけれども、案外そうではなくて実際に次の段階への扉をオープンするための足がかりや後押しになるのかもしれないな、と思ったり。

明日は魔の水曜日。仕事量が殺人的です。
死にませんように…(-人-)。
スポーツ飲料の粉末購入。
これでドリンク作って水補給しながら頑張ります。
スポーツ選手じゃないのに、肉体的な維持が深刻に必要な今日この頃。

ウシワカ イズ ヒア ☆

昨日は歩き回った。猫用品とか靴とか、必要なものを探しまくりながら、色々ショッピング。あっちこっちの離れたお店を梯子したのでかなり長距離を歩いたものの涼しかったので身体が全然疲れず。久々気ままにぶらぶらしてちょっと楽しかった。
でも後で足にちょっときた。



プレーしている人達のイメージをぶっこわすと申し訳ないのでずっと自粛していたけれど、お気に入りの素敵絵満載の大神サイト様を楽しくしみじみ拝見していたら、やっぱり描きたくなったので、大神。
誰が主人公か分からないこのイラスト。
自己流すぎてス…スミマセン…と謝ってしまう。
ウシワカちょっと子供っぽかったかなー。
こうみえてロン毛なウシワカなのでロン毛バージョンも描いてみたいようなような…。

描いてて楽しかった。

ブログタイトルはプレーしている人ならお馴染みのウシワカ流 ”ウシワカ此処に在り”。
彼がゲーム中に出てくる度ルー大柴キター!と盛り上がっていた私。


bl00410.jpg




遅ればせながらの私信:
P様/
メール楽しく拝見致しました♪って、うわぁ//昔の作品を…!!あれもこれも昔の作品を消し去りたくても消せない同人誌~^◇^; でも読んで下さって嬉しいですv メールいつも元気頂いてますv ライン引き、ストレス軽減の為に本当になんとかビシっと引いてみたいと思います~!


Mと様/
メール有難うございましたv 重ね重ねお気遣い本当に有難うございます^^* ミネラルフェアでは今年もお会いできましたら嬉しいです♪アイルランド語、いずれそちら方面のお仕事もされるのでしょうね~凄いなー。素敵ですv


たまには全身

我が母校の小学校が今年度いっぱいで閉校になるので、6月1日は今年最後の運動会だった。
卒業生とか来て欲しかったみたいだけれども、私はとてつもなく眠かったので家で養生。
時々運動会の音とか聞きながら、ちょっとしんみり。
学校など別に好きではなかったんですが、色々思い出はあるし、来年は子供達の声が校舎から消えるのだなぁと思うと寂しい気が致します。
閉校式なんかをやると思うので、その時は足を伸ばそうかと思います。

。。。。。。。。。。。。。。

シャドウハーツ2
クリアして終わっちゃって、詰まらないなーと思いながらグリグリ絵を描いてみる。
ヒロインのカレンは戦闘時のアクションを見るのが好きでした。どれもかっこよくて。
ということで、イラストにカレン。
資料が無いので衣装が良く分からない。テキトウ。
絵はゲーム画面より攻略本の方が参考になる。でもシャドウハーツ、攻略本も今では高いらしい。

2のアリスって、造形が濃い感じで個人的に微妙だったなぁ~。1の雰囲気の方が好き。

bl00409.jpg



サイトのトップ絵をどうにかしないとなーと思うんだけど、いつになるやら。こういったブログ絵使い回しちゃおうかなー。

GOOD ENDING

シャドウハーツ2終了~。

ラスボスより遙かに全然強い七福神(七福神に有効なリング追加効果、スロウをつけ忘れ、小一時間掛かった)を制覇し、心おきなくラスボスに向かった。
ラスボスやっぱり弱い…。弱いので物理攻撃でちまちまゆっくり取り組み全部片付けた。

エンディングはこうやってシャドウハーツ1に繋がるんか…、としみじみした。
カレンとのシーンはちょっと涙滲んだ。
個人的にアナスタシアと蔵人のその後もじっくり見たい。

しっかり1からスタートしたのでエンディングもほぼ満足です。ラスボスがあのキャラというのと、カレンの扱いがちょっとアレでしたが、お話として1と2を繋げるのは巧く行っているのじゃないかと。
2からやった人だと不満かもだなぁ…。
(後でちゃっかりBADエンドをyoutubeで見た。英語バージョンだったけど、ウルの声日本の声優さんに似てる。ロジャーのセリフにホロリ。さすがにBADは鬱演出だ…)

終わってみたら、自分へのメッセージかこれは。と思うところもあったな…。このゲームの1をやってた頃、自分色々葛藤の中に突入しておりました。
1~2と続いて長いゲームだったので、終わってちょっと寂しい。

4月~5月は本当に色々なことが重なりすぎて頭いっぱいいっぱいだった。
ここ一週間、体力的にちょっとヨロヨロですけれども、大分自由な心地が戻ってきた。
相変わらずまだ悩みは抱えてるので、夢の中で知り合いつかまえて昨日は「聞いてくれ~!」とぐちっていたけれど(苦笑)。

bl00408.jpg


久しぶりに絵を…ウルを描こうとしたものの何か違う気がしますが、気にせず。
”タチカワ新ペン先”が2本キャップが外れていて描けなくなっていた。この新ペン先は悪戯描きして、ネットにチョロっとアップしたいとき便利なお道具なのだけど、あっという間に描けなくなってしまい、新しいのを買おうかなぁ…と思っていたのですが。
ちょっとしか使ってないのに勿体ない。

超音波の眼鏡洗浄機でジリジリ念入りに洗ってみましたら、無事復活☆
水につけてもお湯につけても駄目だったのに、眼鏡洗浄機って使えるなぁ。
Profile

forest kingdom

こちらは個人WEBサイトFOREST KINGDOMの日常雑記な日記です。
※自HPはnaitouですが、他ネット活動は殆ど宝月のハンドル使用

※拍手コメントレスはブログ記事内で致します☆

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
Cat

maukie home

Book Mark Blog

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブログ内検索