fc2ブログ

本年も有難う御座いました

冬祭りも無事終わりました。
楽しい1日でした。お会いできました方々に有難うございました。とても楽しかったです!ご飯の時にはマカロニほうれん荘まで話が飛んで面白かったなぁ(古の世代を感じさせる話題だ)。素敵なご本やお差入れのお気遣いも本当に有難うございました。喜。

夏の祭りは家の事情によりお休み致します。
お休みをきっかけにもしかしたらこのまま祭りからフェイドアウトしてしまう可能性もあるのじゃないかと思いながらの今回の参戦でした。何故か久しぶりの人達に沢山お会いできた。こういった状況だからお会いできたのかも、なんて思えるのですが、
祭り参加前に見た夢はカエルが何度か出てくる夢。
そして行きのゆりかもめの向いの席にいた人の鞄に真っ赤な丸々としたカエルがぶら下がっていてここにもカエルが。
どういった意味なんだろうなぁと思っていたけれども、無事カエル。お金がカエル。etc
よく考えれば祭りに帰ってくる、なんて暗示なのかもしれないな。
今のところイベント参加については先々どうなるか分かりませんが、お休みしている間もできれば本の発行もする予定ですし、発行できればネット上で通販する予定。イベントで本を置くよ~、と声をかけて下さった皆様も本当に有り難い思いでした。有難うございます。

本日はお守りやお札を返しにお参りに行ってきました。寒かった。帰りに以前から興味あったゲーム”犬神”を購入☆休み中に遊びまっす。
さくらやでバックアップ用のフラッシュメモリも購入。最近フラッシュメモリが見る度に安くなっていてびっくりだ。2000円ちょいで1GBが買えるんだもんな(上書き楽々で便利)。以前は4000円前後で64MB程度だったと思う。(BUFFALO/バッファローのフラッシュメモリならWIN98対応だからデータ移すのに使えて便利。まだ旧パソに整理しないといけないデータが残っている…)
年賀状はこれからです。
そんな感じの状況ですが、来年もどうぞ宜しくお願い致します。
大神(OKAMI) 大神(OKAMI)
PlayStation2 (2006/04/20)
カプコン

商品の詳細

ボケボケ

昨日仕事の帰りに製本に必要なものを買いにお店に回ったのだけど、色々買う物があり、肝心な色上質紙を買い忘れて印刷ができなかった。仕方がないのでできる作業をし、本日目的の紙を買ってきた。
印刷がだいぶいったところで気が付いたのですが、おおぉお~頁が間違っている。
ゲーーーー。
なんたる。
なんという。
インクと紙と時間が勿体ない。

途中で頁の編集をフォトショでし直して我が家にあった色上質紙を纏めて印刷に繋げることができた。今ぐるぐる印刷中。

ついでに昨日は駅でPASMOカードをバスカードのノリで自動改札の切符の入れ口に突っ込んで駅員さんにご迷惑をおかけした。駅員さんの手慣れた様子をみると、同じようなうっかりさんがきっと結構いるに違いない。いるよね…いないか?

本日はすっごい明るい流れ星を見た。☆の周辺が強烈に緑に輝いてました。ボケボケの多いさなかの美しい光景。嬉しい出来事でした。

SWEETS(笑)

bl00366.jpg
我が家にあったお菓子のパッケージを何となく見たら笑った。
”頑張る私へのご褒美ってかんじ?”
文字の周辺がキラキラ光っている。

bl00367.jpg
薔薇の香り
トゥルーローズの小さな可愛いギフトセットを入手
ボディクリームが柔らかな香りなので良いです

bl00368.jpg
構い過ぎて鬱陶しい人に掴まり拉致られ中のトビー
猫好きは構い過ぎて嫌われるという良い例



荷物を雨が降る前に何とか出してきた。ちょっとしか無いのに何か疲れた。原稿は全く進んでいない。ちょっとヤバ目。来週(あ、もう今週か)は殆ど休めないのだ。この休み中にある程度なんとかしないと。

荷造り終了

あと荷物をペリカン便に持ち込むだけだ。
持ち込む荷物は最小限に抑えた。

昨日は原稿が殆ど全くできなかったので、これから明け方までやるっす(でももうすぐ夜明けだ)。漫画が終わったあたりからちょっとハイ。
まだやらなければならない作業は沢山残っているのだけど。

葛根湯

軽く気管支にきているのと背中が寒いので初めて葛根湯をお湯に溶かして只今飲み中。
ほんのりシナモンの香りだな~。身体が温まってきました。

やることが沢山ありすぎて、今日のノルマが果たせなかった。祭り荷物全然作れてない。今回は少なめに送ろう。
家族の年賀状は何とか半分刷った。

あと表紙とかセリフ打ちとか他の頁とか全然手がつけられていない。漫画のみ完成。
ここのところのコピー誌は全て自宅の複合機で印刷してるんだけど、最近黒の印刷にブレが見られるのとシャープさにかけるので今回はコンビニでコピーしてくる予定。パソに取り込んで編集した方が、印刷のズレが無くて綺麗に製本できるし、何よりコンビニの人に紙の追加をお願いしなくて良いのが良かったのだけど。やっぱりレーザープリンタ欲しい。
でも置く場所が無い。
複合機を手放し、薄いコンパクトスキャナー、小さめのレーザープリンタとカラープリンタを購入するのが良いんだろうな…でもやっぱり置く場所が…。

サッカー、トルシエとか前園とか懐かしい名前をよく聞く昨今。トルシエは変な注目オーラがあって個人的には面白い。でもチームの裏方の方に何か雲行きが怪しい噂を聞くのだけど大丈夫なんかな。

オシム監督(もう旧監督か…)相変わらずオシム語録が病院内で聞かれるようで、色々惜しいなぁ。岡ちゃんは早いうちにうちのサッカーオタが後任は岡ちゃんじゃないか?と言っていたので、驚きは無かった(ちなみにうちのサッカーオタはアントラーズのサポーター)。どっちにしても日本のサッカーはまだ静かに見守る状態だからのんびり見守ろう。
カカはキリンとかラクダに(顔が)似ている。嬉しそうに獲物を逃さない若々しい獣に見える。

追記

届いた石はアパッチゴールドで正しいことが画像検索をしてみたら分かった。
身につけてどんな石か感触を見てみよう。

。。。。。。。。
しょこたんの所のライちゃんは結局悪戯が凄くて他所に預けることになったのか。ライちゃんの写真を見るのが楽しみだったけど、対応しきれなくて困る気持ちも分かる。一匹の元気な猫なら無問題でも他の猫に影響が出てしまうのがアレなんだよね。
うちのトビーが暴れて大変だった時に似ている。
トビーが子猫の時は睡眠時間を奪われながら一年バタバタとあっという間に過ぎたっけ。
リブはトビーの悪戯な暴れ具合や顎の強靱さに対応できなくて一緒の部屋では暮らせない状態だ。
今でも二匹が一緒にいても安全なのは、ご飯の時と獣医さんに行ってトビーが怯えている時だけ。
でも手がかかるとそれだけ愛情も深くなるものです。面白い猫だしねトビー。最初の一二年を思うと今ではかなり落ち着いた大人になりました。

色々到着

ニューメキシコ、サンタフェから無事鉱物到着☆
オマケがついてた。
ピンクの人工着色のものだけどハウライトかな?
親切な感じの良い売り手さんで良かった。
今回送ってもらったものはアパッチゴールドという黒地にパイライトが入ったアリゾナ産の鉱物。囲碁の黒石のような形と大きさのビーズ。地に足をつけるのに良さそうな雰囲気。
これはヒーラーズゴールドとも言われているものですが、でもネットで見るパイライトの入り方とも違う気がするから、もしかしたらニューメキシコの同じ構成鉱物のメンブレス・ゴールドなのだろうか。
ブレスに仕立ててみる予定。

もう一つは、頼んでいたトワレ。
こちらはうーん、思ったより微妙…。
ウッズオフウィンザーのベースの香りに黄色い花粉のような香りが混ざっているなぁといつも思うのだけど、それが強調されているような感じ。スズラン系の香りに似ている。点でつけて微かに香らせると良いかも。

ところで、こちらが出品しているものに入札が入り落札してもらったはいいけど、簡単決済で入金だけ先にして住所と名前をお知らせしてこない方がいらっしゃる。どこに送れば良いのだ。

1)入金直後にPCが壊れた
2)入金直後に風邪で倒れた
3)入金直後に強盗が入った
4)入金直後に家が火事に(以下略)
5)その他

…どれだ…。
面白い状況なので、(こちらからは二度連絡入れたし)のんびりご連絡を待ってみる予定。

。。。。。。。。。
原稿はとりあえず、ペンはほぼ入った。あとちょっと効果入れて艶ベタ入れて消しゴム入れたらトーン貼り(まだ漫画のみ)。
なんとかなりそうかな。

もうどうにでもな~れ

先日やっとペン入れ。
と日記に書いてから今までの作業、まだ人物にペン入れ3頁。

今日キリキリやらないと駄目じゃん。
と思っていたけれど、異様に眠くて抗えずに撃沈。
起きたらまだ眠い…でもやらねば…。
紅茶でも飲もう。

体力温存しておきたいために今回無理はしない予定。だもので、もし新刊が無くても(もしかしたら当日参加できるどうかも分からない)ご了承下さいませ。年末までに発行できなければ、追々発行するです。

前出した本でコピー本が意外に良い感想を頂いてちょっとビックリしました。頑張ったオフの方も楽しんで頂けるものであったなら私としては嬉しいのでありますが、多分キャラの好みで、本の好みが別れたようにも思います。今回の本もペラっちいですが楽しんで貰えますよう(-人-)
同人、思うように発行できなくて、あぁぁぁ…と気分がめいる時もありますが、感想はいつも有り難い思いです。感謝。
(でも私自身が感想書くのが苦手でいけません…色々楽しんだ感想とか伝えられていないのが多すぎて申し訳無いです。)

いつも書いてますが、お話は私が誰それのこれを描きたい、と思って描くことは殆ど少なくて、毎度唐突に頭に振ってきたパズルのピースを組み合わせてゆく感じです。どうしてこの人の話しか思いつかないのだ。と不思議に思いながら描いていることも結構ある。でも描いている最中はどのお話の時も楽しいです。(但しノロイの呪い(重症)にかかっている)


廃盤の為に手に入手するのが難しく、小分けで頂く機会も無かったトワレを入手。配達待ち。廃盤物だから届けて貰うトワレも香り自体劣化している可能性もあるし、思った通りの香りと全く違うかもしれないから今回はかなりギャンブル。私の好きなお花の香りです。ウッズ オブ ウィンザーのトワレだけどどうだろうなー。香りのベースが多分同社のピーチブロッサムやジャスミンと同じじゃないかと推測。
であれば、大丈夫だと思うんだけどな。

やっとペン入れ

ちょっと前にサモハン・キンポー死亡説が流れて、えぇぇ?と思っていたらガセだったようでほっと一安心。

祭り原稿はやっとペン入れに入るところ。
集中力を保持できれば多分祭りまでに仕上がるのだが、色々あり気分のムラが激しくて遅々と進まない。

ライラの冒険、映画公式頁で“あなたのダイモンに会いに行こう”をやってみた。

私の結果はこちら
…チンパンの雄……可愛くない…。
チビチンパンは可愛いが。

ハキハキした孤独で内気で競争心の強いリーダー格ってちょっと分裂君のDQN風味。でもピンポイントで鋭い所をついているから侮れない。

ブログ不安定

管理画面のセッション時間がすぐ切れるなぁ。ブログ
もうすぐ新管理画面に強制移行らしいけど、不具合が多いので旧管理画面をずっと使っていた。大丈夫かなー。

ちっこい鉱物の為にお取引中のニューメキシコの人が凄く感じ良い~。
発送のお知らせのメールに和んだ。

家の中がバタバタ落ち着かないまま、どうも同人に手がつけられない。祭りに何かひとつでも出せていれば良いのですが。

私信:Yのさん、
バトンでは有難うございます♪なんとも勿体ない回答ありがたき幸せ。嬉しかったですv
回答は多分8項目となりそうですが(人選ぶ回答が毎度どうも悩んでしまって小心者でいけません^^;それで貰ったままになってしまったバトンも幾つか…皆様ス…スミマセン…;)、年あけてからゆっくり書かせて頂きます♪

頭痛が痛い

bl00365.jpg

バイトの方々が手作りのお菓子を持ってきて下さる。なんという嬉しい環境。今日はこんなに沢山頂いた。ワッフルはメイプルシロップとバターで美味しく頂きました。幸。
自分も何か作って持ってけよ。と思うんだけど、他の方から頂くものの方がきっと美味しいし。

眠いわ眼痛だわ頭が痛いわ、歯が充血している感じだわって、気圧によるものなのかなこれは。風邪では無いです。痛くてたまらないのでノーシン飲んだ。原稿できず。
ネームは大雑把なものだけできたので下書きに行きたいのだけどな。

仕事場で4歳くらいの可愛い女の子に指さしで可愛いを連呼された。ありがたや。こんな歳になっておばちゃんじゃなくて女の人と言って貰えたのも嬉しいぞ。きっとチビで無駄に黒目ガチな目が小動物にでも見えたのだろう。多分一緒にいたお母さんより私の方が年上だ。
歳を重ねる一方、この先こんなことは無いだろう。素直に喜んでおく。

…前頭葉が痛いなー、早く薬効いてくれ。
こんなクリスマスシーズンにメヒコな方とお取引中(届くまでは分からないけど、取引相手は一応ちゃんとした人のもよう)。
日本だと高い鉱物が送料込みでも嬉しい価格で出品されていたのだ。
クリスマスシーズンだけど別の方のUS発送のお品は一週間で素早く届いた。案外問題無いんだなぁ。この人との取引は手数料を表示価格よりも上乗せされてクレームつけたり(送料は訂正してもらった)面倒くさかったけど、取引が終わったあとの評価ではエライ誉められた。少し機嫌を悪くされたかな?と思っていたのに、向こうの人の感覚はまだ謎が多い。(日本人もミステリアスだと思われているらしいけど)

そういえば噂ではヤフオクとUS ebayが合体するらしい。ebayの品もそのままヤフオクに反映され、日本語で対応できるようになるとかなんとか。
大丈夫なのだろうか。非常に混乱が予測されるけれど。

寄り道

12月に入った途端眠くてたまらん。

小さい話なのに眠くて頭が回らなくてプロットが進まないのでバイオ4に寄り道。
久しぶりに触ってみた。
やっぱレオン動画カッコイイ。
なんという殺伐とした世界。
女友達に、レオンがカッコイイから是非ともやってみなさい。とは絶対勧められない世界だ。

プレステ3はまだ様子見中で入手は未定。
上田作品の次のゲームのハードはプレステ3なのかなー。

やっと掛け布団をベットにセッティング。
早速トビすけが掛け布団の真ん中で暖かそうに寝ている。

2008年の年賀状を作るのは来年の予定です。
遅れる予定ですのでどうぞ宜しくです。

12月突入

仕事場にやってくる常連の小柄な高齢のお爺さん。80を越えているだろうか。
ゆっくり歩く。
昨日はいつもの服装に加えて毛糸の帽子を被ってやってきた。
なんというかわいらしさ。



同人に全く手をつけられなかったが、なんともう12月。
あとひと月で今年が終わっちゃうとはなんということでしょう。早すぎる。
仕事先から帰ってきてネットをちょっと徘徊して、寝不足で疲れていたので眠りについた時にちょっと創作スイッチが入ったので外枠だけ頭の中で組み立てた。形になりますように。

昨日は晴れマークが輝く天気予報を信じて朝の曇りの中掛け布団のカバーを洗い、布団を干した。
(…未だに毛布で過ごしていたのだ。いい加減寒い)
布団に雨がぱらついてしまった。母が室内に入れてくれたので助かった。

天気予報はそんなに信じてないけどそれなりに信じてるので正確な予報を今後とも頑張って下さい。

青色ダイオードが出てから電飾のカラーがどんどん色とりどりになり世の中の冬がどんどんカラフルになってゆく。目に楽しい。

昨日は、あんなに激しくチカチカさせなければ良いのに~という木に纏っている電飾に出くわした。まばらにさざめくように瞬けば綺麗なのだけれども、1個の木に纏っている電飾が一斉にパッとつきパッとせわしなく消える。隣の木と交互にチカチカチカチカ工事現場の様に忙しい。それが通りにズラーと並んでいる。静やかな青と水色が煩く見えるなんて珍しい。良いセンスで街を飾って欲しいなぁ。
Profile

forest kingdom

こちらは個人WEBサイトFOREST KINGDOMの日常雑記な日記です。
※自HPはnaitouですが、他ネット活動は殆ど宝月のハンドル使用

※拍手コメントレスはブログ記事内で致します☆

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
Cat

maukie home

Book Mark Blog

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブログ内検索