寒かったり暑かったり/追記
朝方物凄く寒かったのに昼はとても暖かかった。明日は冷えるのかな。この気候についていくのが難しい。
桃の節句が近づき、桜の花も控えているせいで最近の店先はピンク色に染まっている。ピンクはやっぱり癒し系で和む。
バイオハザード4:
チェーンソー男にやっとお目にかかった。今のところ問題無し。
村人達は崖から岩を落としてくるわ、手に爆弾を持って放り投げてくるわ、斧を放り投げてくるわ、あっちこっちに爆弾のトラップがあるわ、なんちゅー所だ。こんな所に一人で潜入させるなんておかし過ぎる。
これから巨大ナマズ…いや、サンショウウオ?と戦ってきます…。
。。。。。。。。。。。追記
中ボスの湖の巨大な生物と、更に中ボスの寄生獣な巨人を倒して大変疲れた。コントローラー操作で指がつる。
大統領の娘、アシュリー確保。
…なんだこの肉質感あふるる上目遣いの胸でか女子は。ファッションのセンスもちょっとアレだ。
殿方なら嬉しいかもしれないが、この上目遣いを伴いながらこの先行かないと行けないのか。邪魔だ…。任務なんかどうでもいいから捨てていきたい。
まだ先は長い。
桃の節句が近づき、桜の花も控えているせいで最近の店先はピンク色に染まっている。ピンクはやっぱり癒し系で和む。
バイオハザード4:
チェーンソー男にやっとお目にかかった。今のところ問題無し。
村人達は崖から岩を落としてくるわ、手に爆弾を持って放り投げてくるわ、斧を放り投げてくるわ、あっちこっちに爆弾のトラップがあるわ、なんちゅー所だ。こんな所に一人で潜入させるなんておかし過ぎる。
これから巨大ナマズ…いや、サンショウウオ?と戦ってきます…。
。。。。。。。。。。。追記
中ボスの湖の巨大な生物と、更に中ボスの寄生獣な巨人を倒して大変疲れた。コントローラー操作で指がつる。

…なんだこの肉質感あふるる上目遣いの胸でか女子は。ファッションのセンスもちょっとアレだ。
殿方なら嬉しいかもしれないが、この上目遣いを伴いながらこの先行かないと行けないのか。邪魔だ…。任務なんかどうでもいいから捨てていきたい。
まだ先は長い。
ベビーピンク ラブラド

巧く写真に撮れない。
ベビーピンクカラーのラブラドライトが届いた。一見茶色の地味~な石なのですが、角度でフワっと優しいピンクが見え隠れする。クラックのような模様が複雑に入り組んでいて色んな方向から光りを入れて見るのが楽しい。石のサイズは縦に3cm程。
この石はネット越しに…自分の石だな…と、思ったのですが3日くらいネットの前で悩んだ。何しろラブラドライトは既に沢山持っている。どうしよう。ちょっと見クォリティはそんなに高くなく、もしかしたら失敗の買い物かもしれない。誰か買いたい人がいたら諦めるぞ。と思うのだけど見る度、やっぱ自分の石だよなぁ…と、思うし、とてもフィットする感じに抵抗を止めてポチった。ラブラドにしては安いお買い物でした。
普通のスッキリした綺麗なラブラドより、複雑な趣があるのでやっぱり想像通り面白い石。お迎えして良かったです。時折見せる気品ある顔が素敵。裏も綺麗。以前手に入れた、これとおそろいのようなカラーの小さなルースも、ベビーピンクでうっすら藤色が混ざっている。ラブラドのピンクなら濃いピンクや紫の方が珍しくて人気があるけれど、自分はどうも優しいピンクの方がしっくりくる。
二月下旬
ああ、もうすぐ桃の節句がやってくる。早い。
うちに飾ってある桃の木はもう花が終わっている。桃というのは特に邪を除けてくれるので木を飾っておくだけでもちょっとしたいい守りになるようです(花が終わった枝を小さくして部屋に置いたり、見えやすい人はお守り代わりに持ち歩いたり)。庭に植えるなら桃はとてもいいそうだ。
明日あたりには頼んでおいたピンク系の石が二種類届くはず。両方ともピンク系。
ひとつはピンクなペタライト。もうひとつはクォリティはいいとは云えず、実物を見てみないとなんとも云えなさそうな雰囲気があり、でも惹かれるものと興味津々な気持ちに勝てずにポチって見た。
楽しみ楽しみ。
バイオ4もジリジリプレー中。
マップが丁寧過ぎて迷いようが無い。これはやっぱり今までのバイオとは違うゲーム。金銀財宝を集めて武器と交換するあたりも何か別のRPGのよう。難易度はノーマルでも問題無し(ICOがプレーできる人なら無問題じゃなかろうか)。まだチェーンソーの方にはお会いしていない。
家族がプレー中にチェーンソー男に襲われていた。あの光景はさすがにヒデー。とドン引き。
うちに飾ってある桃の木はもう花が終わっている。桃というのは特に邪を除けてくれるので木を飾っておくだけでもちょっとしたいい守りになるようです(花が終わった枝を小さくして部屋に置いたり、見えやすい人はお守り代わりに持ち歩いたり)。庭に植えるなら桃はとてもいいそうだ。
明日あたりには頼んでおいたピンク系の石が二種類届くはず。両方ともピンク系。
ひとつはピンクなペタライト。もうひとつはクォリティはいいとは云えず、実物を見てみないとなんとも云えなさそうな雰囲気があり、でも惹かれるものと興味津々な気持ちに勝てずにポチって見た。
楽しみ楽しみ。
バイオ4もジリジリプレー中。
マップが丁寧過ぎて迷いようが無い。これはやっぱり今までのバイオとは違うゲーム。金銀財宝を集めて武器と交換するあたりも何か別のRPGのよう。難易度はノーマルでも問題無し(ICOがプレーできる人なら無問題じゃなかろうか)。まだチェーンソーの方にはお会いしていない。
家族がプレー中にチェーンソー男に襲われていた。あの光景はさすがにヒデー。とドン引き。
プレーしてみた
バイオハザード4:
ひとまずプレーしてみた。
迷ったあげく、またノーマルから始める奴。
難易度は、最初は
・ノーマル
・イージー
・物凄くイージー
の3つ。
大統領の娘が拉致されてその捜査の為にカルトな宗教集落に突入。みたいなストーリー。非常に怪しい。
このバイオ4は殆ど攻略に頼らなくても進めるっぽい。
レオンが動く度に浮遊感があり、これは酔う…と思ったけど案外酔わない。ワンダと巨像で馬のアグロと長距離歩き回る方が酔った。
対戦相手の雑魚な人達はわりとすり抜けて逃げるのが簡単なので、多くは距離を取って対応できる。ゾンビみたいにすがりついて来ないので走り回ればいい感じ。
相手がゾンビじゃなくて「人」なだけにどうだろうか。と思ったけど、どうみても対戦相手は雰囲気がまともじゃないので私の意識では既に人外な感じ。
自分に小さな子供がいたらやらせませんけれどね。
ってか、このゲーム17禁ですよ。
なんとも微妙な年齢制限。
レオンが歩く足音とかそういった臨場感は少し足りないかなぁ。レオンは見た感じとても重量感がある気がするんだけど、歩く時にその感じが無い気がする。
ということで、ゲームにつまるまでは進められそう。
ひとまずプレーしてみた。
迷ったあげく、またノーマルから始める奴。
難易度は、最初は
・ノーマル
・イージー
・物凄くイージー
の3つ。
大統領の娘が拉致されてその捜査の為にカルトな宗教集落に突入。みたいなストーリー。非常に怪しい。
このバイオ4は殆ど攻略に頼らなくても進めるっぽい。
レオンが動く度に浮遊感があり、これは酔う…と思ったけど案外酔わない。ワンダと巨像で馬のアグロと長距離歩き回る方が酔った。
対戦相手の雑魚な人達はわりとすり抜けて逃げるのが簡単なので、多くは距離を取って対応できる。ゾンビみたいにすがりついて来ないので走り回ればいい感じ。
相手がゾンビじゃなくて「人」なだけにどうだろうか。と思ったけど、どうみても対戦相手は雰囲気がまともじゃないので私の意識では既に人外な感じ。
自分に小さな子供がいたらやらせませんけれどね。
ってか、このゲーム17禁ですよ。
なんとも微妙な年齢制限。
レオンが歩く足音とかそういった臨場感は少し足りないかなぁ。レオンは見た感じとても重量感がある気がするんだけど、歩く時にその感じが無い気がする。
ということで、ゲームにつまるまでは進められそう。
バイオハザード4
![]() | バイオハザード4 Play Station2 the Best PlayStation2 (2006/08/24) カプコン |
家族がバイオハザード4を買ってきた。
本当は貰い受ける予定だったらしいけど、プレーしている人が終わらないらしい。(ベロニカもその人がくれたらしい。バイオ仲間を増やしたいのか?)
家族がプレーしているのを傍で見てたらちょっと酔った気がする。今日は殆ど寝てないし、もともとふらついていたせいもあるかも。けど、多分このゲームは自分がプレーしたら酔う。
狭い部屋での移動や視点がぐるぐる回る感覚。
バイオ4のレオンはやたら格好いい。
それはともかく今度は対戦相手がゾンビじゃなくて人か…ちょっとプレーし難いなぁ。倫理的に。と家族も呟いておりました。
とりあえず試しにプレーしてから続行するか決めてみよう。難易度はどうしよう。悩む。
ゲームが合わなかったらバイオ2(未プレー)をプレーしてみようかと考えているであります。バイオ2は一度パソゲーを少し触ったけど操作が良く分からずすぐゾンビにぬッ殺されて、投げてしまったという過去があります。攻略を見る気力も無かったなぁ。あの時は。
ワンダである程度ゲーム耐性がついた気がしますが、「いやぁ~怖い系苦手だからバイオ4ちょっと悩むなぁ」と呟いてみたら家族に「ハァ?なんだって?」と思いっきり返された。ワンダは端から見たら怖い系に見えたらしく、巨像相手にプレーしベロニカもプレーして何言ってんだコイツ。と思っているらしい。殺伐としたアクションゲーは苦手なんだってば。本当に。
と、言いながらムキになってプレーする人。
アクションゲーは技をどうにかこうにか磨いて危機的状況をすり抜けた瞬間とか面白いと思う。
間違いだらけ
自分の日記の文章は投稿前に何度もプレビューで確認しながら訂正してゆくのですが、投稿後に文の雰囲気やら間違いが無いかとかさらに幾度か訂正することがあります(いや、大したこと書いてないんですが)。
それでも暫く経ってから色んな間違いを発見するので頭が本当に弱いのですね…と笑いたくなるです。
ふたつ下のお茶の記事。間違いだらけだったぜ。
ジャスミンの葉とか何気にさらりと書いてあった箇所は訂正しました。ジャスミンの葉がジャスミンティになるわけでは無いのだ。しっかりしろ。
私が飲んでるのは緑茶(多分福建省物)にジャスミンの香りを吸着させたものです。伊藤園ティーガーデンの特級茉莉花茶。ルピシアの茉莉春毫より香りが出ていいかも。それにしてもお茶ってちょっと調べただけでも膨大な種類がある。片っ端から試すのには全くもって無理がある。気に入った種類のもの(例えばジャスミンティ)をひとつ選ぶだけでも結構なお茶放浪の旅になる。
それでも暫く経ってから色んな間違いを発見するので頭が本当に弱いのですね…と笑いたくなるです。
ふたつ下のお茶の記事。間違いだらけだったぜ。
ジャスミンの葉とか何気にさらりと書いてあった箇所は訂正しました。ジャスミンの葉がジャスミンティになるわけでは無いのだ。しっかりしろ。
私が飲んでるのは緑茶(多分福建省物)にジャスミンの香りを吸着させたものです。伊藤園ティーガーデンの特級茉莉花茶。ルピシアの茉莉春毫より香りが出ていいかも。それにしてもお茶ってちょっと調べただけでも膨大な種類がある。片っ端から試すのには全くもって無理がある。気に入った種類のもの(例えばジャスミンティ)をひとつ選ぶだけでも結構なお茶放浪の旅になる。
222

猫の日。
久しぶりに可愛いふたりの写真をアップ。
リブさんは20日に16才となりました。16才!相変わらず愛くるしいのですが、この写真は猫かまくらに入っている為にまるでリブの生首です。
トビーも元気。この猫は相変わらず食欲旺盛な悪戯な猫です。雌猫は女の子、雄猫は男の子。と言った感じが典型的なうちの猫達。写真の犬のぬいぐるみは水色スヌーピー。目は何処?

伊藤園☆茶庭/追記

確かに茶葉はあったけど規模が小さい。
そうだ。伊藤園の茶屋もあったような。と、見に行ったらあった。思えばそこはまだ利用したことが無かった。チェリーなお茶を頂きながら(チェリー酒みたいな味わいでした)お茶の葉の香りを色々確認。特級茉莉花茶(10gで126円)を買ってみた。お試しなので40g頼んだのですが、袋に入れてくれる様子をみると絶対に40g以上ある。うちに帰って計ったら50g入ってた。
帰ってから早速煎れてみる。おお、これはなかなか良い感触。何煎か煎れても大丈夫だし品の良いお味。実は同社のスーパーで売られている方のティーバックがちょっと期待と違う味だった。手に入れやすい値段だし近場だし今度からここで買おうっと。(我が家の定番の日本茶は別の茶屋で買ってますが)
自分が買った特級の上のランクで、ジャスミン茶の葉をコロコロ丸めた香りが一段と高い葉が売っていたのですが、10g420円だったかな。タケー。こちらの味はどんなものなのかと思ったけど、今飲んでるので充分香りが強いのでそっちはくどいかもしれない。というか、高いから日常的には飲めない。
他にもフルーティな素敵な香りのお茶などいっぱいありましたが、また別の機会に買ってみたい。
ジョシュ・グローバンの曲をぐるぐる聴いている。イタリア語、スペイン語、フランス語、英語と巧みに歌うのですが言葉の響きと声の伸びがとても心地良い。
。。。。。。。。追記
物凄く間抜けなことに気付いた。
多分包装重量が10gくらいで結局お茶は40gなのかと思う。気持ち的錯覚だ(笑)。恥ずかしいから書く前に気付け、自分よ。
茉莉花茶逡巡
ルピシアで購入したジャスミンティに慣れてしまった為、これ同等の味わいのものがないかと迷走する状況に陥っている。ルピシアのは味わいが素敵だけれどちょいと高い。高い上の交通費とか送料とか掛かるのがちょっと。結構好評なメーカーの茶葉を今日購入してみたけれど、求めているものとはちょっと違う。
他のネットで良さそうなのも試してみたいけど買う度違う。とかなると何か勿体ないなぁ。
というか、あの日コンビニでサントリーのジャスミンティを飲まなければジャスミンティ!と探すハメにならなくて済んだのになぁ。なんで嵌ってしまったんだ。
そうやって茶葉について調べたり探しているうちに台湾茶がなかなかいけてるらしいという情報が色々(とはいってもやっぱりピンキリのようですが)。お茶の道は探求すると深そうです。
そういえばうちの家族も台湾に行ったとき美味しいお茶を煎れてもらったとか言っていたなぁ。何か急に台湾に行きたくなってきた(唐突な人だ)。
私信:
>ペトさん
あの少し潜っている場所、こそこそ見てますよ~♪遅れ気味の冬祭りのブツ、準備でき次第そちらにゆくと思いますvお風邪はもう大丈夫で?お大事に…!こっちは初雪なるものが観測されません、不思議な冬です…。
>M澄さん
メールありがとうございますv
あちらのブログの方に暖かなお言葉、ほっとしております~vいつも優しいお心遣い幸せですvCD忘れた頃に行くかと思います♪(* ̄ー ̄*)またメールさせて頂きますv
他のネットで良さそうなのも試してみたいけど買う度違う。とかなると何か勿体ないなぁ。
というか、あの日コンビニでサントリーのジャスミンティを飲まなければジャスミンティ!と探すハメにならなくて済んだのになぁ。なんで嵌ってしまったんだ。
そうやって茶葉について調べたり探しているうちに台湾茶がなかなかいけてるらしいという情報が色々(とはいってもやっぱりピンキリのようですが)。お茶の道は探求すると深そうです。
そういえばうちの家族も台湾に行ったとき美味しいお茶を煎れてもらったとか言っていたなぁ。何か急に台湾に行きたくなってきた(唐突な人だ)。
私信:
>ペトさん
あの少し潜っている場所、こそこそ見てますよ~♪遅れ気味の冬祭りのブツ、準備でき次第そちらにゆくと思いますvお風邪はもう大丈夫で?お大事に…!こっちは初雪なるものが観測されません、不思議な冬です…。
>M澄さん
メールありがとうございますv
あちらのブログの方に暖かなお言葉、ほっとしております~vいつも優しいお心遣い幸せですvCD忘れた頃に行くかと思います♪(* ̄ー ̄*)またメールさせて頂きますv
東京マラソン
バイトで一緒の人の旦那さんがマラソンに嵌ってしまい色んなマラソン大会に参加されている。東京マラソンにも参加したようです。どうも元仕事でお世話になった編集の旦那さんもマラソンにせいを出している様子。年賀状が毎年旦那様のマラソンの写真(笑)。マラソンって好きになるとどんどん深みに嵌っていくようで。リンクさせて頂いている藤の丸さんの所のマラソンの動向もいつもこっそり拝見しています(お風邪大丈夫でしょうか)。
今日は雨。今年一番寒かったようで。
実はうちの家族もスタッフ職員として昨日から現地に泊まり、休日出勤です。お手当無し。代休無し。そろそろ年度末の忙しさもあるようで何やら遠い目をしておりました。参加費一万円って高いっすね。今日知ってびっくりした。地方から出てくる人は交通費とホテル代も掛かるからソレ+参加費。結構かかるものなのですねぇ。そこら辺は同人イベントと変わらないか。
私はテレビで見ただけですけれど、なんだか大きなお祭りみたいな雰囲気。東京の名所を回る形だったからやっぱり晴れてたら良かったでしょうね。…名所の最後が国際展示場。どうしても別の祭りを思い出してしまう。大きなお祭りの一つとして定着しそうな予感。我が家も今日はマラソンの話で盛り上がっておりました。
あの心臓の為の救急の器具、うちの職場にも最近入ったのですが、役に立つものなんだなぁ。
私信:
>O様 某所承認ありがとうございましたv
にゃん語バトン、凄くウケました!一瞬本気でびっくりしました(笑)。
今日は雨。今年一番寒かったようで。
実はうちの家族もスタッフ職員として昨日から現地に泊まり、休日出勤です。お手当無し。代休無し。そろそろ年度末の忙しさもあるようで何やら遠い目をしておりました。参加費一万円って高いっすね。今日知ってびっくりした。地方から出てくる人は交通費とホテル代も掛かるからソレ+参加費。結構かかるものなのですねぇ。そこら辺は同人イベントと変わらないか。
私はテレビで見ただけですけれど、なんだか大きなお祭りみたいな雰囲気。東京の名所を回る形だったからやっぱり晴れてたら良かったでしょうね。…名所の最後が国際展示場。どうしても別の祭りを思い出してしまう。大きなお祭りの一つとして定着しそうな予感。我が家も今日はマラソンの話で盛り上がっておりました。
あの心臓の為の救急の器具、うちの職場にも最近入ったのですが、役に立つものなんだなぁ。
私信:
>O様 某所承認ありがとうございましたv
にゃん語バトン、凄くウケました!一瞬本気でびっくりしました(笑)。
まとめ買い
通勤のバスの待ち時間、バスの中電車の中がもっぱらの読書時間。
谷瑞恵さん著伯爵と妖精シリーズの既刊はとっくに読み終えてしまったので、今度は魔女の結婚シリーズに突入。
一巻目は図書館で借りたのでありますが、うちの市と隣の市の図書館を見てみると全14巻あるうちの8、9巻前後しかない。あっちこっち右往左往して本を探すのが面倒くさくなったのでまとめ買いした。伯爵シリーズも綺麗なイラストとお話がマッチしていて気に入っていたので買い直そうかと考えていたのですがそちらの本もひとまず6巻分入手。一気に20巻。置き場所に悩む。
どちらの話も世界観が自分の描いてるものであったり興味のある部分にかなりかぶる。私の描いてるものは相当浅い表面層のものでしかありませんが、谷さんは下地の資料がとてもしっかりしている。この方も水瓶座。同じ香りがする…。
小説を読みながらパクってると思われたらどうしよう…冷汗。みたいな空気があるので(こちらも描いてる歴は長いのですが)魔女の方を読み終えた時に色々かぶらないようにしないと…となんとなく思う(私はとにかくよくある浅いファンタジーなので大丈夫かと思うのですが)キャラ名まで一部似ている。
とりあえず、図書館で借り溜めている他の本を読んだら改めて読もう。時間を気にせずゆっくり読めるのがいい。
基本私はエッセイが好きなのであまり多くの物語は読んでいない気がする。私の頭はゆるいので軽やかに頭に入ってくるものが良いです。ゆるい頭の人にもすんなり入ってくる文章が書ける人は実は巧い人だと思う(書いてる中身にもよりますが)。
谷瑞恵さん著伯爵と妖精シリーズの既刊はとっくに読み終えてしまったので、今度は魔女の結婚シリーズに突入。
一巻目は図書館で借りたのでありますが、うちの市と隣の市の図書館を見てみると全14巻あるうちの8、9巻前後しかない。あっちこっち右往左往して本を探すのが面倒くさくなったのでまとめ買いした。伯爵シリーズも綺麗なイラストとお話がマッチしていて気に入っていたので買い直そうかと考えていたのですがそちらの本もひとまず6巻分入手。一気に20巻。置き場所に悩む。
どちらの話も世界観が自分の描いてるものであったり興味のある部分にかなりかぶる。私の描いてるものは相当浅い表面層のものでしかありませんが、谷さんは下地の資料がとてもしっかりしている。この方も水瓶座。同じ香りがする…。
小説を読みながらパクってると思われたらどうしよう…冷汗。みたいな空気があるので(こちらも描いてる歴は長いのですが)魔女の方を読み終えた時に色々かぶらないようにしないと…となんとなく思う(私はとにかくよくある浅いファンタジーなので大丈夫かと思うのですが)キャラ名まで一部似ている。
とりあえず、図書館で借り溜めている他の本を読んだら改めて読もう。時間を気にせずゆっくり読めるのがいい。
基本私はエッセイが好きなのであまり多くの物語は読んでいない気がする。私の頭はゆるいので軽やかに頭に入ってくるものが良いです。ゆるい頭の人にもすんなり入ってくる文章が書ける人は実は巧い人だと思う(書いてる中身にもよりますが)。
![]() | 伯爵と妖精 谷 瑞恵 (2004/03) 集英社 |
![]() | 魔女の結婚 谷 瑞恵 (2001/04) 集英社 |
Closer
![]() | Closer Josh Groban、 他 (2003/11/11) Warner Bros |
CDが届いた。彼のCDは初買いですが、気に入っている曲が入っている2枚目をひとまず。
歌も演奏も壮大過ぎて夜スピーカーから直接大きな音を出して聴けない(笑)。明るい時間にちゃんと音を出して聴こう。歌声はやはり素晴らしいです。愛の賛歌が入っているのは何故なんだ(いきなり気分が鳳蘭な世界に飛ばされる)。
ミクシーの彼のコミュニティは皆熱くて(分かるなぁ)と思わず笑ってしまった。周りに自分と同じ趣向の人を探すのは無理かもしれないのでこういったコミュニティは(ロム専ですが)結構楽しい。
ミクシーは私は全てロム専。私はお誘い頂いた口で、こういった所にお誘いするのは人によっては警戒するもしれないので私からは他の人は誘ってません。もしも試しにミクシってみたい人がいればご連絡下さいませ。(当方ハンドル使っているので別名です)。許容範囲は友人、交流のある知り合い~相互リンクしている人まで。
先ほどオークションで戦ってきたのでちょっと疲れて頭が痛い。その前に異様な眠気で昏睡状態のように寝ていたのでその寝ている最中に一度入札していた目的の品をさらわれてしまった。そしてその後の戦いが熱くなったのであります。勝った。(何をやっているのか)
私的メッセージ:
>Mさん、アイリッシュなCDですが、こちらの系統の音楽はなんだか全体的にマジカルちっくに感じました。素朴な風合いの中に自然が一体化しているようなそんな空気に満ち満ちてますよね。力を抜きたい時にいいなぁと、楽しませて頂いてます♪nightnoiseは耳障りがいい風のようなサウンド。ライブで聴きたいですね♪(昔未森さんとライブで競演した…かな?ちょっと記憶が遠い…;)
記念に/追記(絵)

バイオハザード コードベロニカ完全版:一応クリアした記念に(攻略見まくりだけど)。クリアランクはどうでもいいDランクでした。
上がスティーブで下が主人公のクレア。
クレアはべっぴんさんなので描きがいがあるのに旨く描けない。軽く描いたので詰めも甘い。というか、二人の銃自体が全くでっちあげなので突っ込まないように。銃なんか分からん。(調べたらどうなの)
最強スティーブは…あれは続きがあるようにもとれたけど、続編があるとしたら彼の頭が逝っちゃってるか、逝ってないとしても今度こそ死なせて終わりだろう。だいたいウ○○○ーの登場で大笑いさせてもらったし。スティーブまで彼のようになったらコメディだ。
この薄着で南極で戦っていた彼ら。凍死しないのが不思議。
バイオ4が人づてにそのうち家にやってくる予定らしい。
バイオでのゾンビ戦はもう疲れたからいい。と思ったけれど4は操作性が良くなる上、レオンが格好いいようだ。カッコイイ人を操作してみたい気がする。舞台がカルト宗教ちっくでチェーンソーが怖いとか、なんだか色々怪しい気がしますが。ベロニカは、ターミネーター+マトリックス+(無印の場合)デカプリオでチャンポンな雰囲気。バイオ4は13日の金曜日が混ざってやしませんか。

追記:もう一人の主人公、兄クリス(でも主人公はクレアだと思う)。
ハンサムだけど所謂バタくさい顔。薔薇属性の人に好かれそう。

幻空庭園&幻想庭園1
朝起きるとほんのり花の香りがする。
沈丁花を柔らかくしたようないい香り。
と、思ったら先だって購入して愛用しているデイリーデイライトの練り香水のスズランの香りの仕業のようです。
この香りとても気に入ったのですけれど、身につけても他の人には分からないくらいの優しい香りで殆ど自分癒し用ですね。
ローズの香りも試したけど途中から駄目だった。ロクシタンの練り香水のローズがちょっと気になります。
幻空庭園&幻想庭園1
やっと再販完了(オフ誌じゃないけど)。
なんと長い年月をかけて再販を保留していたのだろう。幻想庭園5も在庫がやばい。幻想庭園6もデータ化して印刷しやすくしないと。
だいたい10年以上シリーズの(本編だけだけど)在庫を切らさないように。なんて普通はやらないような気がする。他にシリーズ物を描いていらっしゃる方だって在庫が切れればそれまで。という姿勢の方も多いような。
でも未だに最初から読もうとしてくださる方がいらっしゃるので、とても有り難いです。感謝。新規のお客様はどういったきっかけでマイナーなうちのサークルスペースにいらっしゃるのだろう。ネットで一部作品を公表しているのでそういった物を見た方もあるのだろうか。
ともあれ、ずっと気になっていたことなのでちょっとホっと致しました。
祭りの申し込み締め切りは13日。アンケートBは何を書けば…?と、謎な思いで調べたら、アンケートAの下の質問の答えを入れればいいらしい。でもってこのB欄が記入されていなくても今回は見逃してくれるそうだ。祭りの申込書はこみ入っているので毎度大変緊張する。
沈丁花を柔らかくしたようないい香り。
と、思ったら先だって購入して愛用しているデイリーデイライトの練り香水のスズランの香りの仕業のようです。
この香りとても気に入ったのですけれど、身につけても他の人には分からないくらいの優しい香りで殆ど自分癒し用ですね。
ローズの香りも試したけど途中から駄目だった。ロクシタンの練り香水のローズがちょっと気になります。
幻空庭園&幻想庭園1
やっと再販完了(オフ誌じゃないけど)。
なんと長い年月をかけて再販を保留していたのだろう。幻想庭園5も在庫がやばい。幻想庭園6もデータ化して印刷しやすくしないと。
だいたい10年以上シリーズの(本編だけだけど)在庫を切らさないように。なんて普通はやらないような気がする。他にシリーズ物を描いていらっしゃる方だって在庫が切れればそれまで。という姿勢の方も多いような。
でも未だに最初から読もうとしてくださる方がいらっしゃるので、とても有り難いです。感謝。新規のお客様はどういったきっかけでマイナーなうちのサークルスペースにいらっしゃるのだろう。ネットで一部作品を公表しているのでそういった物を見た方もあるのだろうか。
ともあれ、ずっと気になっていたことなのでちょっとホっと致しました。

ストロベリーケーキ

写真はMトさんから頂いた手作りポーチ♪。
苺のショートケーキをかたどっていてとても可愛らしいですv苺が凝っていて紐の部分の木のビーズもお洒落。サプライズなギフトでした

プチの漫画をご応募下さいました残りの3人様、O様Y様M様、9日の夜にメール便で発送致しましたので、2、3日前後で届くかと思います。暫くお待ち下さいませ!ご応募ありがとうございましたv誰も欲しいという方がいらっしゃらなかったら結構寂しいので(笑)有り難かったです。
>M様、メールフォームの件は本当に有り難かったです!今度は無事届いたですよ!今度のメールフォームは大丈夫みたいで良かったです。安心致しました~。メールもありがとうございましたvいつもお世話になりっぱなしで感謝でいっぱいです*^^*。
10日中に幻想庭園1の再販製本を仕上げる予定。祭りの申し込みも速攻書いて出さないと。私的な郵便物関係はその後の予定となりまする~。
頂いたアイルランド系の音楽を聴いているところですが、今読んでいる本の中にもケルト系の要素が混ざり込んでいて、最近どうもご縁があるようです。何故かそっち関係の情報が飛び込んでくることが多い。昔は遺跡とか妖精系で結構思い入れがあったのですが、他の方向に色々意識が飛んでいたのでここずっと遠のいてました。そういえばフラワーエッセンスもケルトの癒しの泉をひとつ持っているっけ。一種のシンクロという奴なのかな…?
なんかよろよろ
新しい靴を選ぶときは毎度大変悩むのですが、なんとか足の形に合うものを見付けて今履いてます(外見はちょっと不満足なのですが、外見より足の合うのが私の場合先決)。
が、前の靴よりちょっと低いのかな…?
ちょっとの高さでいつもと違う筋肉を使うことになるので、まだ靴になれていないせいか、足のスネあたりがここの所筋肉痛。
あと、最近起きた時に魂が半分戻ってきていないような眠い状態が多くてそのまま出かけるので、帰ってきた時には眠くて眠くてヨレヨレ。帰宅後一度仮眠しないと何もできないのが困った感じ。(関東ですが)この暖かさも妙な感じですね。今年は桜が早く咲きそう。
オキさん宅で見付けて自分もやってみた占い。

ニレでした。
慈愛の木…要約すると誰にでも優しく独創性があってそれはいいけど、頑固で他人に自分の理想とするものを強要する傾向があるから注意されたし。という感じだろううか。(他人になるべく強要はしないけど、頑固で性質に一癖あるのは認めます/笑)
が、前の靴よりちょっと低いのかな…?
ちょっとの高さでいつもと違う筋肉を使うことになるので、まだ靴になれていないせいか、足のスネあたりがここの所筋肉痛。
あと、最近起きた時に魂が半分戻ってきていないような眠い状態が多くてそのまま出かけるので、帰ってきた時には眠くて眠くてヨレヨレ。帰宅後一度仮眠しないと何もできないのが困った感じ。(関東ですが)この暖かさも妙な感じですね。今年は桜が早く咲きそう。
オキさん宅で見付けて自分もやってみた占い。

ニレでした。
慈愛の木…要約すると誰にでも優しく独創性があってそれはいいけど、頑固で他人に自分の理想とするものを強要する傾向があるから注意されたし。という感じだろううか。(他人になるべく強要はしないけど、頑固で性質に一癖あるのは認めます/笑)
企画完全終了
プチの漫画プレゼント企画ですが、最後の一名様も決定致しました。今回ご応募下さいました皆様ありがとうございました!
うちのサイトに来る方々皆遠慮がちなので(私もです/笑)、万が一もしかしたらまだ迷っていた方がいらっしゃいましたらスミマセン。
フフフ、なんとなく行きそうな方々に行き渡った気がしますv手をあげて下さり嬉しゅうございました。ということで、M様、後ほどメールさせて頂きますね♪
それから、MAC使いのM様からサイトのメールフォームからメールを送れないという現象をご報告頂きました(ありがとうございます~)。他にそういった方がいらっしゃいましたら、ひとことメッセージの方からお教え頂けましたら助かります。
※メールフォームを変えてみました。CGIで設置しようかなぁと思ったのですが、このブログと同じ所からレンタル。広告がちょっとアレですが、機能は悪くないかな。
メールが投稿できないなどありましたら、引き続き、ひとことメッセージやBBSで報告宜しくお願い致します。
あとこのブログにもメールフォームを付けてみましたので、宜しければご利用下さい。
うちのサイトに来る方々皆遠慮がちなので(私もです/笑)、万が一もしかしたらまだ迷っていた方がいらっしゃいましたらスミマセン。
フフフ、なんとなく行きそうな方々に行き渡った気がしますv手をあげて下さり嬉しゅうございました。ということで、M様、後ほどメールさせて頂きますね♪
それから、MAC使いのM様からサイトのメールフォームからメールを送れないという現象をご報告頂きました(ありがとうございます~)。他にそういった方がいらっしゃいましたら、ひとことメッセージの方からお教え頂けましたら助かります。
※メールフォームを変えてみました。CGIで設置しようかなぁと思ったのですが、このブログと同じ所からレンタル。広告がちょっとアレですが、機能は悪くないかな。
メールが投稿できないなどありましたら、引き続き、ひとことメッセージやBBSで報告宜しくお願い致します。
あとこのブログにもメールフォームを付けてみましたので、宜しければご利用下さい。
再び編集作業

フェンの眼なのですが、私はカラーで描くときに常に金と銀に描いていた為に彼の眼の色について“銀と碧のオッドアイ”というセリフを見付けた時に、銀と碧だったか!とすっかり記憶の彼方に飛んでいたことに気づきました。これは気まずい。銀と碧がかった金ということにしておいて下さい。猫の目みたいにくるくる変わるという感じ?(凄いこじつけにさらにびっくり)。
やぁ、編集しながらびっくりしました(笑)。
…笑っていいのか?
このイラストは幻想1の編集作業中どうしても差し変える必要があるイラストが1枚出てきたのでそのイラスト。既に本をお持ちの方にはお分けすることはできませんので(←再販作業が全て手作業で非常に面倒なので)、ここにチラ載せ。大雑把な仕上げなので全体像は大したものではありませぬ。
海模様

一昨日、頼んでいた石のビーズが一斉に届いた。
ラリマーとピーターサイトとファイヤーアゲート(もどき)。アップしたのはラリマーの写真。ドミニカ共和国のみで産出されるという石で、綺麗なものは本当に南国の海そのものの色合いと模様です。
この石は一度ペントップとして手に入れ、そしてあまり必要が無い気がして他の人にお譲りしたという経緯があります。
なのに今度は本気でブレスレットとして身につけたくなりラリマーのタンブルビーズを安価で入手致しました。木のビーズがひとつついてますが、これは私が大雑把に加工した木のビーズ。
木にも木のパワーが宿っていて良い癒し効果が得られるようです。これについてはいずれ別のブログで書こうかと。
他の石のビーズは身につけたら好転反応が出そうな重みと深みがあり(特にピーターサイト)ブレスにするのはまだちょっと躊躇中。ピーターサイトは渋いカッコイイブレスになりそう。ファイアーアゲートは面白い紋様の為にどんなブレスにするか、ちと迷い中。
プレゼント企画終了
秘密のリトルウィッチ、プレゼント企画ですが、予定を変更して締め切りを切り上げて終了させて頂きます。
この企画、多分うちのサイトに来られる方で日記を見て下さる方の殆どの方の目に留まったと思われるので、抽選にしてしまうよりは、今決定してしまった方がいいかなー。と。
という訳で、既にご連絡下さったお二人の方に差し上げたいと思います。
「いや、申し込みする予定だったんだ…!」という人がいらっしゃったら7日までにご連絡下さい。私の分としてあと一組あると書きましたが、私は雑誌に掲載されたものを持ってますので、欲しい方がいらっしゃるならばこれも放出します。これも抽選ではなく先着。※終了致しました。
ご連絡を下さいましたO様Y様、ありがとうございますv後ほどメールをばさせて頂きますね♪
それから2月3日までに届いていた通販分は3日中に発送致しました。今回かなり発送が遅れてしまった方々には申し訳ありませんでした。
幻想庭園1の再販編集作業がストップ中。幻空庭園を作った時点で結構疲れたっぽいです。できるだけ早く再開しよう。
そうだ。夏祭りの申し込みを忘れないようにしないと!
この企画、多分うちのサイトに来られる方で日記を見て下さる方の殆どの方の目に留まったと思われるので、抽選にしてしまうよりは、今決定してしまった方がいいかなー。と。
という訳で、既にご連絡下さったお二人の方に差し上げたいと思います。
ご連絡を下さいましたO様Y様、ありがとうございますv後ほどメールをばさせて頂きますね♪
それから2月3日までに届いていた通販分は3日中に発送致しました。今回かなり発送が遅れてしまった方々には申し訳ありませんでした。
幻想庭園1の再販編集作業がストップ中。幻空庭園を作った時点で結構疲れたっぽいです。できるだけ早く再開しよう。
そうだ。夏祭りの申し込みを忘れないようにしないと!
クリスタルブレス
下の記事の漫画のプレゼントですが、締め切りまでに誰も欲しい人がいませんでしたら、無期限で先着順という形に切り替えます。
最初は先着順の予定でしたが、一応ここに訪れる人がひと通り目を通せる時間を設けたいと思いました。
下の記事、募集という言葉が変なのでプレゼントに変えておこう。最近脳の回転が本当に悪い。
私の予想では、うーん、多分先着順に切り替わると思います。なんつーか、私って人はどことなく周辺に壁があるというか、遠慮されてしまいがちというのを自覚しているというか。そんなこんなで、応募をかける前にお声をかけて下さった友人様には有り難いのでさっさと差し上げてしまっています。
漫画の感想は要らないので(というか、とっとと配布できればそれで良いので)気になる方は遠慮無くどうぞ~。条件を設けたのは、まぁ…色々トラウマがありますので、殿方には差別化して申し訳ありませんが、マニアック過ぎる殿方オタク除け。
応募テンプレは顔見知りは使わなくてOkです(メールを書く手間を省かせる為のテンプレなので/笑)。
友達から綺麗な水晶ブレス(ブレスの下のポーチも)を頂いたv
カットが可愛らしくて綺麗♪水晶に漂う銀河のような雲のベールのようなインクルージョン入りが好き。朔ちゃんthank you!with Lovev

最初は先着順の予定でしたが、一応ここに訪れる人がひと通り目を通せる時間を設けたいと思いました。
下の記事、募集という言葉が変なのでプレゼントに変えておこう。最近脳の回転が本当に悪い。
私の予想では、うーん、多分先着順に切り替わると思います。なんつーか、私って人はどことなく周辺に壁があるというか、遠慮されてしまいがちというのを自覚しているというか。そんなこんなで、応募をかける前にお声をかけて下さった友人様には有り難いのでさっさと差し上げてしまっています。
漫画の感想は要らないので(というか、とっとと配布できればそれで良いので)気になる方は遠慮無くどうぞ~。条件を設けたのは、まぁ…色々トラウマがありますので、殿方には差別化して申し訳ありませんが、マニアック過ぎる殿方オタク除け。
応募テンプレは顔見知りは使わなくてOkです(メールを書く手間を省かせる為のテンプレなので/笑)。
友達から綺麗な水晶ブレス(ブレスの下のポーチも)を頂いたv
カットが可愛らしくて綺麗♪水晶に漂う銀河のような雲のベールのようなインクルージョン入りが好き。朔ちゃんthank you!with Lovev
