魔の季節
この時期は大きく身体をこわす事が多いので、気をつけなければいけないことを忘れていた。
昨日は仕事に行く3時間程前にお腹を相当壊して、体中痛くて動けなくなってしまい、今回ばっかりは仕事に行けなかった。今日はもともと休みだったので助かった…。熱は殆ど下がり全身の痛さはだいぶ取れたけどまだ喉と首のリンパのあたりが左右とも痛い。
何日か前から目の左右の粘膜がひりひりするなぁ…と思っていたけど、その頃からもうおかしかったんだろうな。
去年末からこまめに体調を崩している気がするなぁ。むー。
家族も皆喉が怪しいと言っているので気をつけないと。
昨日はカステラを一切れの半分、おかゆをお茶碗に若干しか食べれず、皮膚の過敏状態に(たすけて~)状態だったけれども、朝方はサッカーを見ていた家族の歓声に起こされる。朝からどうしてそんなに元気なんだ…。
サッカーはいい試合だったし本番も楽しみ。
あー…まだ目の焦点が合ってない気がする。だるだる…。
昨日は仕事に行く3時間程前にお腹を相当壊して、体中痛くて動けなくなってしまい、今回ばっかりは仕事に行けなかった。今日はもともと休みだったので助かった…。熱は殆ど下がり全身の痛さはだいぶ取れたけどまだ喉と首のリンパのあたりが左右とも痛い。
何日か前から目の左右の粘膜がひりひりするなぁ…と思っていたけど、その頃からもうおかしかったんだろうな。
去年末からこまめに体調を崩している気がするなぁ。むー。
家族も皆喉が怪しいと言っているので気をつけないと。
昨日はカステラを一切れの半分、おかゆをお茶碗に若干しか食べれず、皮膚の過敏状態に(たすけて~)状態だったけれども、朝方はサッカーを見ていた家族の歓声に起こされる。朝からどうしてそんなに元気なんだ…。
サッカーはいい試合だったし本番も楽しみ。
あー…まだ目の焦点が合ってない気がする。だるだる…。
追伸

もうひとつ。
リブちゃんのふさふさな尻尾は大きな猫じゃらしじゃありません。気をつけて下さい。
それから、トビちゃんの牙はサーベルタイガーの様な凶器です。本気で噛まないで下さい。痛いです。
。。。。。。。。。。。
そんなトビぽんだけど、可愛さは相当なもの。万歳しながら毛布を胸までかぶったしましまな猫が枕の横で寝ている姿を想像して下さい。
殆どファンタジックワールド


XPマシンになったとき慣れているIMEの入力にしたらあまりにも…酷い変換の連発で長文を書くのが辛いのでATOKに戻した。こちらの方が賢くていらっしゃる。そして、「見れる」と書こうものなら「ら」抜き表現ですが。といちいち注意を受ける。自分日本語が破綻しているな…としみじみ。
猫と猫

トビちゃん、リブちゃんは大きなハムスターではありません。それから猫耳がついた大きなおもちゃでもありません。むやみに飛びついて噛みついたりしてはいけません。
。。。。。。。。。。。。。。。
写真は一見仲良く見えるけれどもこのあとトビーが上からリブを前足でつつき出しリブぴょんがフガー!と怒り険悪な雰囲気に。
先日の雷雨の時から2、3日の間、リブぴょんは私の傍にぴったりくっついて離れなくなった。いつもはトビーの牙の危険の無い所に引っ込んでいるのですが。リブぴょんの精神状態が不安定なのかと思ったけど、その後また元通りになったところを見ると、その時期私の方に何か問題があったのかもしれない。動物は飼い主の災いを避けたり犠牲になったりする話が多いので、そうゆうことはしちゃ駄目だよ~と日頃言い聞かせているのですが。
しかし、リブぴょんが私に対する想いはその瞳を見ても分かるようにとても深い(と思う)。うちには他にも人間がいるけどリブぽんにとっては私がお母さん的存在。私の方がもっと深く大事にしてあげないといけない…。としみじみ。トビぽんのお母さんは私の母のもよう(私は仲間扱い)。

リブぴょんは布を頭からかけようとすると恐怖におののいて逃げてしまう。どっちが正しい猫なのだろうか。や…どっちもありか。
うっかり太郎再び
届いたメールを読みながら、
“リスのバナー?”遠い記憶で聞いた響き。で…、どんな顔してたっけ…?と検索。引っかかったあるジオシティ系のアドレスを踏んだらそこにはリスのバナーのアニメ画像が沢山載っていた。何か懐かしい香り。と思いめぐらせている場合では無く、そのサイトURLを踏んだ時にトロイの木馬を貰ってしまった。…ああ…。ネット恐ろしす。
ネットでウィルスを頂いたのはこれで2度目だけど(今のPCでは初めて)、ウィルス対策ソフトが動作してくれたので隔離と削除で問題無し。ウィルス対策ソフトはやはり大事であります。(ただいま2度目のPCスキャンをしながら再々確認中)
ウィルス報告はウィルス対策ソフト元に自動送信しておいたけど、サイトも通報しておかないとな…。行ってこよう…。
(※桜の御紋の報告窓口から報告入れておきました。)
私信:バナー楽しみにしているよ~
人生は自分が想像、そして創造し形成していると言われるけれども、私は自分の人生に何かいつもスパイスを加えないと気がすまないのか。
今日は久しぶりにウォーキング。
ヘビーな坂を登って帰ってきた。ついでに久しぶりにお寺に参拝。日もかなり落ちてた頃なので早々に退散。帰ってきてからあっというまにスイマーに襲われ眠りの底に。
“リスのバナー?”遠い記憶で聞いた響き。で…、どんな顔してたっけ…?と検索。引っかかったあるジオシティ系のアドレスを踏んだらそこにはリスのバナーのアニメ画像が沢山載っていた。何か懐かしい香り。と思いめぐらせている場合では無く、そのサイトURLを踏んだ時にトロイの木馬を貰ってしまった。…ああ…。ネット恐ろしす。
ネットでウィルスを頂いたのはこれで2度目だけど(今のPCでは初めて)、ウィルス対策ソフトが動作してくれたので隔離と削除で問題無し。ウィルス対策ソフトはやはり大事であります。(ただいま2度目のPCスキャンをしながら再々確認中)
ウィルス報告はウィルス対策ソフト元に自動送信しておいたけど、サイトも通報しておかないとな…。行ってこよう…。
(※桜の御紋の報告窓口から報告入れておきました。)
私信:バナー楽しみにしているよ~

人生は自分が想像、そして創造し形成していると言われるけれども、私は自分の人生に何かいつもスパイスを加えないと気がすまないのか。
今日は久しぶりにウォーキング。
ヘビーな坂を登って帰ってきた。ついでに久しぶりにお寺に参拝。日もかなり落ちてた頃なので早々に退散。帰ってきてからあっというまにスイマーに襲われ眠りの底に。
当落
今年のこの季節にしては日照時間が少ないと言われてますね。もう梅雨のような天気が続いていて毎日天気が読めないというか。
私はささいな雨なら濡れても構わないタイプですが、最近どばーーー!といきなり容赦なく降ってくるので、仕方なく傘は常備して出かける日々。
夏祭りの当落が決まったようで公式サイトに確認に行ってまいりました。
日曜日 東地区 “マ”ブロック 19b
どうやら受かっておりました。同じ少女系の人も近い場所にいるみたいでホっと一息。変な所に位置されてなくて良かった。
どうも19という数字に異様に縁がある。
私はささいな雨なら濡れても構わないタイプですが、最近どばーーー!といきなり容赦なく降ってくるので、仕方なく傘は常備して出かける日々。
夏祭りの当落が決まったようで公式サイトに確認に行ってまいりました。
日曜日 東地区 “マ”ブロック 19b
どうやら受かっておりました。同じ少女系の人も近い場所にいるみたいでホっと一息。変な所に位置されてなくて良かった。
どうも19という数字に異様に縁がある。
夢話
24日の雷雨あたりからテンションが高いというか、どうも気が上がりすぎていて落ち着かない。犬のように走り回ってきたらいいのかもしれないけど、頭も身体も実際は疲れているので止めた方がいいと思う。
以前にも書きましたが、ネイティブアメリカンスピリットpresented by kachinaというお香がやはりとてもピュアな空気をもたらす感じがするので追加で二袋(40本)購入。このお香はメジャーではないせいで値下がりしていて一袋(20本)105円。安い。スパイスをそのまま香りにしたようなお香。ついでにガラスのパスタケースもお香入れに使うつもりで購入。香りが漏れなくてとてもいい。
そのお店でラブラドライトの綺麗なペントップ発見。透明度が高く青いシラーが均一に美しく広がりとても綺麗だ。お手頃だと思う。でも間近に迫ったミネラルフェアを思い我慢…。…と思いつつ手に入れた方がいい気がする。透明度が高いラブラドライトに青い光が浮かび上がると本当に神秘的。そのうちAAAクラスのラブラドのビーズでブレスを作ってみたい。
夢メモ。。。。。。。これは25日のメモ。
夢の途中の道で、何故か唐突に99の岡村隆史が出てくる(何故)。
私の持っている小さなバックに書かれた文字が自分が撮っている撮影に使えるからちょっと画面に映ってくれないか。と言うので、顔が映らぬようにバックを見せながら後ろ姿で歩いているようなポーズを取る。
「身体が硬いなー」と言われ、自分の先生を紹介するから。と台湾人のお婆さんな気功師登場。その場所には他にも2,3人のお婆さんがいる。
お婆さんが私の持っている石について
「これはお守り石」と、ブレスレットの天珠。
「その水色の石のブレスレットは、あなたの気を丸くする」
「その青い石はあなたの気を落ち着かせる」
などと聞かされながら身体の様子を見て貰い、身体を整える為にお婆さんのもとに通う約束を交わし、別のお婆さんには「へー、お仕事を断ってきたの!色々大変ねー」とカラカラと楽しそうに笑われる。他のお婆さんにも楽しげに声をかけられる。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
唐突に何故岡村。とか、台湾にも中国みたいな気功術に長けた人がいるんだろうか。とか疑問を持ちつつ雰囲気が明るく面白い妙な夢だった。自分身体の気の巡りが悪いんでしょうか。まぁ…普通に悪いんだろうな。
青い石ってのはラピスなのかカイヤナイトなのかと思いめぐらせてみたけど、今、始終はめているカイヤナイトの指輪がとても気に入っている。見るたびに何だかとっても美しく魅力的に見えて気に入り度が増していく。万が一破損したり無くしたりしたことのことを考えてサブの指輪も欲しい。とまで思っている私。
水色の石はアクアマリンのブレスだろうか。アマゾナイトか…多分アクアマリンかな。
昨日仕事場でお話したご老人は皆お爺さんだったけど夢の中では今度はお婆さん達でにぎわいました。
以前にも書きましたが、ネイティブアメリカンスピリットpresented by kachinaというお香がやはりとてもピュアな空気をもたらす感じがするので追加で二袋(40本)購入。このお香はメジャーではないせいで値下がりしていて一袋(20本)105円。安い。スパイスをそのまま香りにしたようなお香。ついでにガラスのパスタケースもお香入れに使うつもりで購入。香りが漏れなくてとてもいい。
そのお店でラブラドライトの綺麗なペントップ発見。透明度が高く青いシラーが均一に美しく広がりとても綺麗だ。お手頃だと思う。でも間近に迫ったミネラルフェアを思い我慢…。…と思いつつ手に入れた方がいい気がする。透明度が高いラブラドライトに青い光が浮かび上がると本当に神秘的。そのうちAAAクラスのラブラドのビーズでブレスを作ってみたい。
夢メモ。。。。。。。これは25日のメモ。
夢の途中の道で、何故か唐突に99の岡村隆史が出てくる(何故)。
私の持っている小さなバックに書かれた文字が自分が撮っている撮影に使えるからちょっと画面に映ってくれないか。と言うので、顔が映らぬようにバックを見せながら後ろ姿で歩いているようなポーズを取る。
「身体が硬いなー」と言われ、自分の先生を紹介するから。と台湾人のお婆さんな気功師登場。その場所には他にも2,3人のお婆さんがいる。
お婆さんが私の持っている石について
「これはお守り石」と、ブレスレットの天珠。
「その水色の石のブレスレットは、あなたの気を丸くする」
「その青い石はあなたの気を落ち着かせる」
などと聞かされながら身体の様子を見て貰い、身体を整える為にお婆さんのもとに通う約束を交わし、別のお婆さんには「へー、お仕事を断ってきたの!色々大変ねー」とカラカラと楽しそうに笑われる。他のお婆さんにも楽しげに声をかけられる。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
唐突に何故岡村。とか、台湾にも中国みたいな気功術に長けた人がいるんだろうか。とか疑問を持ちつつ雰囲気が明るく面白い妙な夢だった。自分身体の気の巡りが悪いんでしょうか。まぁ…普通に悪いんだろうな。
青い石ってのはラピスなのかカイヤナイトなのかと思いめぐらせてみたけど、今、始終はめているカイヤナイトの指輪がとても気に入っている。見るたびに何だかとっても美しく魅力的に見えて気に入り度が増していく。万が一破損したり無くしたりしたことのことを考えてサブの指輪も欲しい。とまで思っている私。
水色の石はアクアマリンのブレスだろうか。アマゾナイトか…多分アクアマリンかな。
昨日仕事場でお話したご老人は皆お爺さんだったけど夢の中では今度はお婆さん達でにぎわいました。
尊さとは何ぞや
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060525k0000m040132000c.html
このニュース、日本人がまるで見ていただけの報道ですが実際は駅員さんがまず駆けつけ他の方達も協力して引き上げたというのが実状で、そして当の彼が含まれていたのが真実ではという話。
駅員さんの証言はこちら。
『まず駅員が気づいて女性を複数人で引き上げた、それに協力してくれた人の中に留学生がいた。』
『一人で持ち上げるのは不可能』
今色々各方面で検証中のようですが報道に疑問があります。
危険な状況下で助けるという行為はとても大変な尊いことだと思いますが、何故最近のマスコミはここまで日本人を蔑んでみたり貶め続けるのでしょうか。
当方こちらの新聞とってますが近年読むたび頭が痛いのでもはや論説は読んで無いですね。以前の新大久保の事故でも一緒に助けて亡くなった日本人の存在が殆ど無かったことのようになっているのは何故なのだろう。韓国側がスルーしている件については私としてはもはや驚きませんが、今朝のフジの報道では「5年前の事故でも韓国人だけが助けに入り、日本人は見ているだけだった」なとど言ったという。日本の報道までがそんな報道をして恥ずかしくないのだろうか。テレビの報道も自分はもう4年前から色々なことに気づいてしまい斜め読みしかしてませんが、ミスリードして何が喜ばしくて嬉しいのか理解できない。そういった表層面を飾り立ててもいくらでも検証できる世の中となっているのに報道側がやっていることは浅はかで遅れている気がする。
外国記事の元記事、原文をねじ曲げて思想を織り込みもっともらしく翻訳記事を書いてるのも検証できますしね。
色んな情報が溢れていますから冷静に煽りに乗せられないように見ていかないといけないと思います。他所の国が絡んだ話だとことさら色んな思想や思惑が水面下で動き惑わせられることとなる。いたずらに恐怖心を煽るのも、罪意識を植え付け思考停止させることもカルト宗教となんら変わりないと思います。日本はまだまだそこら辺の根が深いと思います。
私の友人、後輩、友達の旦那さん、と交友関係も日本人ばかりではありませんから、時事関係は大分気を遣うところがあります。しかし、色々調べることの発端には自分の経験(WCサッカーとは関係無く私的な)が元になっていることもありますし。ネットに踊らされているのでは…と思う人もいるかもしれませんが、それだけでは無いことを一応書いておきます。
それはそうとこんなローカルなお手柄記事が。
お手柄高校生 西鉄が感謝状 ホームから男性転落…連係プレーで救出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/toshiken/20060525/20060525_003.shtml
これは大々的に報道しないようですが、こういった事故は結構日常的にあるそうで、ホームは極力内側を歩き気をつけましょう。
このニュース、日本人がまるで見ていただけの報道ですが実際は駅員さんがまず駆けつけ他の方達も協力して引き上げたというのが実状で、そして当の彼が含まれていたのが真実ではという話。
駅員さんの証言はこちら。
『まず駅員が気づいて女性を複数人で引き上げた、それに協力してくれた人の中に留学生がいた。』
『一人で持ち上げるのは不可能』
今色々各方面で検証中のようですが報道に疑問があります。
危険な状況下で助けるという行為はとても大変な尊いことだと思いますが、何故最近のマスコミはここまで日本人を蔑んでみたり貶め続けるのでしょうか。
当方こちらの新聞とってますが近年読むたび頭が痛いのでもはや論説は読んで無いですね。以前の新大久保の事故でも一緒に助けて亡くなった日本人の存在が殆ど無かったことのようになっているのは何故なのだろう。韓国側がスルーしている件については私としてはもはや驚きませんが、今朝のフジの報道では「5年前の事故でも韓国人だけが助けに入り、日本人は見ているだけだった」なとど言ったという。日本の報道までがそんな報道をして恥ずかしくないのだろうか。テレビの報道も自分はもう4年前から色々なことに気づいてしまい斜め読みしかしてませんが、ミスリードして何が喜ばしくて嬉しいのか理解できない。そういった表層面を飾り立ててもいくらでも検証できる世の中となっているのに報道側がやっていることは浅はかで遅れている気がする。
外国記事の元記事、原文をねじ曲げて思想を織り込みもっともらしく翻訳記事を書いてるのも検証できますしね。
色んな情報が溢れていますから冷静に煽りに乗せられないように見ていかないといけないと思います。他所の国が絡んだ話だとことさら色んな思想や思惑が水面下で動き惑わせられることとなる。いたずらに恐怖心を煽るのも、罪意識を植え付け思考停止させることもカルト宗教となんら変わりないと思います。日本はまだまだそこら辺の根が深いと思います。
私の友人、後輩、友達の旦那さん、と交友関係も日本人ばかりではありませんから、時事関係は大分気を遣うところがあります。しかし、色々調べることの発端には自分の経験(WCサッカーとは関係無く私的な)が元になっていることもありますし。ネットに踊らされているのでは…と思う人もいるかもしれませんが、それだけでは無いことを一応書いておきます。
それはそうとこんなローカルなお手柄記事が。
お手柄高校生 西鉄が感謝状 ホームから男性転落…連係プレーで救出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/toshiken/20060525/20060525_003.shtml
これは大々的に報道しないようですが、こういった事故は結構日常的にあるそうで、ホームは極力内側を歩き気をつけましょう。
雷雨
ミネラルフェアが間近に迫っているからお金は極力使わないようにしている(つもり)。けれどネットでいつも徘徊しているところを回ると思わぬ素敵なモノが目の前に飛び込んでは私を誘惑してくる。大変危ない。
ネットサーフィンしなきゃいいんですけれどね。
今日は激しい雷雨でした。仕事場は雨漏り。
お客さんの幾人かに傘をお貸しした。皆ご老人。赤んぼうは大人が守ってやらないといけなくなるような、そんなモノを発していると言われているそうだけれどもご老人もそんな空気を発していると思う(なんとなく)。無言で土砂降りの雨を見上げながら困惑しつつ入り口に立っている姿ってのは何やら奥ゆかしい。みんな一人で静かに佇んでいるのでこちらから声をお掛けした。
「傘あったら貸してくれる?」といった具合に遠慮しない人もいるけど今日見た人は皆静かだった。そうゆう人にこちらも弱い。
私が外を歩いていたときは雨のピーク時は過ぎていたけど、この気候は殆ど亜熱帯。夕立じゃなくてスコールだし。妙な気候ですね。夏はどんな具合なるのでしょう。
ネットサーフィンしなきゃいいんですけれどね。
今日は激しい雷雨でした。仕事場は雨漏り。
お客さんの幾人かに傘をお貸しした。皆ご老人。赤んぼうは大人が守ってやらないといけなくなるような、そんなモノを発していると言われているそうだけれどもご老人もそんな空気を発していると思う(なんとなく)。無言で土砂降りの雨を見上げながら困惑しつつ入り口に立っている姿ってのは何やら奥ゆかしい。みんな一人で静かに佇んでいるのでこちらから声をお掛けした。
「傘あったら貸してくれる?」といった具合に遠慮しない人もいるけど今日見た人は皆静かだった。そうゆう人にこちらも弱い。
私が外を歩いていたときは雨のピーク時は過ぎていたけど、この気候は殆ど亜熱帯。夕立じゃなくてスコールだし。妙な気候ですね。夏はどんな具合なるのでしょう。
アマゾンシステム
下の記事を書きながらずっと気になっていたのが、(そういえば洗礼って頭に聖水を受けるという様式もあるんだろうか?)というあたり。
川に身体を浸かるとか、たらいの聖水に頭を浸けるとか、身体を浸けるとか額を濡らすとかそんな場面ばかりを見ていたので、頭に注ぐってのが実際あるのか判らなかったのですが、検索したら普通にあるのか。
ブログがアマゾンのシステムをさらにちゃんと取り入れてくれたので、希望通りに本の画像が楽に貼れるようになった。色々使ってみたけどこちらのブログの使い勝手がやっぱりいいような気がする。
仕事で別の部署から手伝いに来る人達の面々が変わって今までと微妙に違う空気や対応に微妙に戸惑っている今日この頃。夏頃までには慣れるだろうと思うのですが。
▽本日笑ったアスキーアート(MACでも見えるように画像でUP)
川に身体を浸かるとか、たらいの聖水に頭を浸けるとか、身体を浸けるとか額を濡らすとかそんな場面ばかりを見ていたので、頭に注ぐってのが実際あるのか判らなかったのですが、検索したら普通にあるのか。
ブログがアマゾンのシステムをさらにちゃんと取り入れてくれたので、希望通りに本の画像が楽に貼れるようになった。色々使ってみたけどこちらのブログの使い勝手がやっぱりいいような気がする。
仕事で別の部署から手伝いに来る人達の面々が変わって今までと微妙に違う空気や対応に微妙に戸惑っている今日この頃。夏頃までには慣れるだろうと思うのですが。
▽本日笑ったアスキーアート(MACでも見えるように画像でUP)
漫画*裏ネタ
夢続きのネタ。
去年の夏に発行しましたコピー詩花宴に関する夢話。(表紙は何度見ても微妙なので、実は見るたび描き直したくてオブオブ状態)
漫画のネタばらしは読み手側が場合によっては興ざめしちゃうとアレなので、必要が無ければあまり書かないようにしています。
が、今回はひとつ元ネタばらし。(心にひんやり渇いた空気が流れたらすみません)。
ある夢を見ました。
多分キリスト教と思うのですが、私が昔の時代、教会で洗礼を受けるシーンから始まります。異国。
銀のボールに水を湛えてそこに薔薇の花が浮かび、その水をもって私は洗礼を受けるのですが、頭に聖水を注ぎ落とされ光輝くような喜びの中にいたのを覚えています。
漫画で使われたのはここら辺。
(漫画の内容では全然違う用途で使用/しかも微妙に暗い内容…)
但し、私のこのあとの夢は悲惨。
同じ信徒である友二人が、戒律だか禁忌を犯したかで酷い目にあい幽閉され、それを知った私がぷっつーんと怒り、酷い目に遭ったことを知らない自分にも憤怒し涙し、友二人を逃がしてしまったために今度は私が追われる身となり、友と逃げまわるという。その後の人生逃げ回り人生。途中で目が覚めたので最後はどうなったのか気になる所です。
その夢の友の一人は現実でも教会に行ってますが…今も日曜日には行ってるのかな?(でもって現実では私の方が精神的に助けられている気がしますが…)
…という夢ネタでした。妙にドラマちっく。そしてちゃっかり使えるところを使うという。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
携帯サイトを閉めました。訪れて下さる方もいらっしゃったのですが、思う所あり、(管理もできていませんでしたしね)閉めることに。ご来訪下さった方、どうもありがとうございました。
去年の夏に発行しましたコピー詩花宴に関する夢話。(表紙は何度見ても微妙なので、実は見るたび描き直したくてオブオブ状態)
漫画のネタばらしは読み手側が場合によっては興ざめしちゃうとアレなので、必要が無ければあまり書かないようにしています。
が、今回はひとつ元ネタばらし。(心にひんやり渇いた空気が流れたらすみません)。
ある夢を見ました。
多分キリスト教と思うのですが、私が昔の時代、教会で洗礼を受けるシーンから始まります。異国。
銀のボールに水を湛えてそこに薔薇の花が浮かび、その水をもって私は洗礼を受けるのですが、頭に聖水を注ぎ落とされ光輝くような喜びの中にいたのを覚えています。
漫画で使われたのはここら辺。
(漫画の内容では全然違う用途で使用/しかも微妙に暗い内容…)
但し、私のこのあとの夢は悲惨。
同じ信徒である友二人が、戒律だか禁忌を犯したかで酷い目にあい幽閉され、それを知った私がぷっつーんと怒り、酷い目に遭ったことを知らない自分にも憤怒し涙し、友二人を逃がしてしまったために今度は私が追われる身となり、友と逃げまわるという。その後の人生逃げ回り人生。途中で目が覚めたので最後はどうなったのか気になる所です。
その夢の友の一人は現実でも教会に行ってますが…今も日曜日には行ってるのかな?(でもって現実では私の方が精神的に助けられている気がしますが…)
…という夢ネタでした。妙にドラマちっく。そしてちゃっかり使えるところを使うという。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
携帯サイトを閉めました。訪れて下さる方もいらっしゃったのですが、思う所あり、(管理もできていませんでしたしね)閉めることに。ご来訪下さった方、どうもありがとうございました。
天珠と猫
金剛虎牙六眼天珠-こんごうこがろくがんてんじゅ-
この金剛虎牙六眼天珠は以前ブログで紹介したことがあります。チョーカー状のネックレスだったけれども思いつきでブレスに直す。
ブレスに使われているビーズは、レインボーオブシディアン、ホークスアイ(ブルータイガーアイ)、オニキス。
ブレスを脳内でイメージすると巨大な猫の門番みたいな感じ。
この天珠が最初に来た時、不思議な夢を見ています。
この天珠模様の茶色の子猫が家に入り込んで椅子に座っている夢。
家にトビーやリブがいるのにこれ以上猫なんか飼えないなー、と困惑しているといつの間にか家中に猫猫猫!で猫がいっぱい入り込んでいて家が猫だらけになってわたわたとなったという妙ちくりんな具合。
後日、同じ猫が家の中でセントバーナードくらいの大きさになり窓辺に佇んでいて、(うわー;うちの猫に何かあったらどうしよう;)とじりじり窓から押し出したという夢を見る。大きいわりに大人しげないい猫だった。(でも大きさにびびった)
押し出して悪かったかなー…と夢から覚めてちょっと思ったのでした。
もうひとつの赤っぽい天地天珠が家に来た時も家中が猫でいっぱいになってしまったという夢を見る。
何なんでしょうね…?

ブレスに使われているビーズは、レインボーオブシディアン、ホークスアイ(ブルータイガーアイ)、オニキス。
ブレスを脳内でイメージすると巨大な猫の門番みたいな感じ。
この天珠が最初に来た時、不思議な夢を見ています。
この天珠模様の茶色の子猫が家に入り込んで椅子に座っている夢。
家にトビーやリブがいるのにこれ以上猫なんか飼えないなー、と困惑しているといつの間にか家中に猫猫猫!で猫がいっぱい入り込んでいて家が猫だらけになってわたわたとなったという妙ちくりんな具合。
後日、同じ猫が家の中でセントバーナードくらいの大きさになり窓辺に佇んでいて、(うわー;うちの猫に何かあったらどうしよう;)とじりじり窓から押し出したという夢を見る。大きいわりに大人しげないい猫だった。(でも大きさにびびった)
押し出して悪かったかなー…と夢から覚めてちょっと思ったのでした。
もうひとつの赤っぽい天地天珠が家に来た時も家中が猫でいっぱいになってしまったという夢を見る。
何なんでしょうね…?
122
タイトルの数は図書館で私が予約した、
ハリー・ポッターと謎のプリンス
の待ち順数。
上下巻合わせて22セット図書館の方で用意してあるようだから、案外早く回ってくるかも。コミケ前とか回ってくるとちょいと困る。まぁ、大丈夫でしょうけれど。
発売日には本屋さんが駅まで出張して売ってましたよ。
くま姉さんから仕事関連でのお返事が来た。思うことは二人一緒かーとにっこり。二人で同時期に同じ結論を出すとは面白いな。さて、お返事書かなきゃ。
ハリー・ポッターと謎のプリンス
の待ち順数。
上下巻合わせて22セット図書館の方で用意してあるようだから、案外早く回ってくるかも。コミケ前とか回ってくるとちょいと困る。まぁ、大丈夫でしょうけれど。
発売日には本屋さんが駅まで出張して売ってましたよ。
くま姉さんから仕事関連でのお返事が来た。思うことは二人一緒かーとにっこり。二人で同時期に同じ結論を出すとは面白いな。さて、お返事書かなきゃ。
管理人の輪を作ろうバトン
貰い受けませぬ、と宣言しつつ、名前を見つければ何やら嬉しいのでで拾ってくる私(笑)。煌さんありがとうございますv
(宮田さんスキーさんにはやはり遙3プッシュ(* ̄ー ̄*)ですv & オーラの泉、私も見てます/笑)
管理人の輪を作ろうバトン
※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。
新空ちはら→ウサギ→晁宮ゆき→akashi→瀬川クリコ→滴水チコ→一歌→千早→悟→チセ→もっつ→紫芳 煌→宝月いち
1) 貴方のHNを教えてください
宝月 いち(ほうづき いち)
これはお絵かきBBS用に作りました。他にも七色のハンドルネームが…;。
2) 貴方のサイト名を教えてください
FOREST KINGDOM
サークル名のFOREST HOUSEにするべきだったのかもしれませんが、個人誌の幻想庭園シリーズが王国ものなので、それにちょっとかけています。
3) いつからサイトを運営し始めましたか?
1999年9月。
4) 管理人歴はどれくらいですか?
…えーと…6年ちょい?
5) サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
オリジナルイラスト。たまに版権(十二国とか遙かとかICOとか)。
属性…属性は謎。
6) サイト訪問者様に是非行くべきだ!と貴方がおススメできるサイト様を5つ書いて下さい。
できれば簡単にジャンルの説明もお願い致します。
★和みの猫サイト(人んちの猫でも心を癒す日々)
・http://angel.ap.teacup.com/nekoneko/
・http://aria.xrea.jp/
・http://bengal.exblog.jp/
7) 貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いでください。ジャンルは問いません。
当方いつもはアンカーが常なのでご指名はしませんが、気になった方がいらっしゃいましたら宜しければどうぞ拾ってくださいませ(当サイトとリンクしている方に限らせて頂きます/スミマセヌ)。
(宮田さんスキーさんにはやはり遙3プッシュ(* ̄ー ̄*)ですv & オーラの泉、私も見てます/笑)

※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。
新空ちはら→ウサギ→晁宮ゆき→akashi→瀬川クリコ→滴水チコ→一歌→千早→悟→チセ→もっつ→紫芳 煌→宝月いち
1) 貴方のHNを教えてください
宝月 いち(ほうづき いち)
これはお絵かきBBS用に作りました。他にも七色のハンドルネームが…;。
2) 貴方のサイト名を教えてください
FOREST KINGDOM
サークル名のFOREST HOUSEにするべきだったのかもしれませんが、個人誌の幻想庭園シリーズが王国ものなので、それにちょっとかけています。
3) いつからサイトを運営し始めましたか?
1999年9月。
4) 管理人歴はどれくらいですか?
…えーと…6年ちょい?
5) サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
オリジナルイラスト。たまに版権(十二国とか遙かとかICOとか)。
属性…属性は謎。
6) サイト訪問者様に是非行くべきだ!と貴方がおススメできるサイト様を5つ書いて下さい。
できれば簡単にジャンルの説明もお願い致します。
★和みの猫サイト(人んちの猫でも心を癒す日々)
・http://angel.ap.teacup.com/nekoneko/
・http://aria.xrea.jp/
・http://bengal.exblog.jp/
7) 貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いでください。ジャンルは問いません。
当方いつもはアンカーが常なのでご指名はしませんが、気になった方がいらっしゃいましたら宜しければどうぞ拾ってくださいませ(当サイトとリンクしている方に限らせて頂きます/スミマセヌ)。
盛り上がってまいりました
WC選手発表があって、いよいよWCの祭ムードですね。いやー…楽しみ!。4年待ちましたからね。6月は何者にも邪魔されないように集中して楽しむ予定です。
。。。。。。。。コミックバトン。
去年の8月にmixiの方で頂いたままになっていたバトンを先日やっと回答。ついでにこちらでちょっと直して転載(※いやはや、こんな状態だから名指しでバトンはお受けしないことにしているのです/反省)
mixiは殆ど友達の日記を読む為だけに参加しています。
世代が古い人にしか判らない回答(T▽T)。
1.Total volume of comic on my bookshelf.
(本棚に入っている単行本漫画の数)
・500冊以上。
ざっと数えてみたので不確かですがこんなにあるとは思わず…。
2.Comic thought to be interesting now.
(今面白いと思う漫画)
・最近雑誌を買わないので流行が本気で分からんです。
あー…我が家が取っているエブリディ新聞夕刊の少年アシベの作者さんの4コマ漫画を毎日楽しみにしています。はい。
3.The last comic I bought.
(最後に買った漫画)
・今 市子 /百鬼夜行抄 13巻
新刊14巻が出ているけれどまだ買ってない。
・日渡 早紀 /ぼくを包む月の光
ぼく地球の次世代編。賛否両論ですが私は結構好きです。
4.Five comic I read to a lot,or that mean a lot to me.
(よく読む、又は特別な思い入れのある5つの漫画)
・太刀掛秀子 「花ブランコ揺れて」
絵が可愛く、カラーが凄く好きでした。
・岩館真理子 「春がこっそり」
文庫を読んでから岩館真理子さんに転び、そして心の漫画家となりました。漫画の中に流れる空気や間やセリフをしみじみ読むのが好きです。最近は「アマリリス」が面白かったけど読みはぐっている作品もあります。
・くらもちふさこ 「いつもポケットにショパン」
ピアノの音を漫画の画面で表現する上手さというか、本当に巧い人だなーと思った心に残った作品。名作だと思う。
・華不魅 「一天四海」
カバー絵に惚れて買ったら中身も素敵で、華不魅さんにすっころんだきっかけの本。女性でありながら力強いかっこいい世界を描き出していて殆どショック状態で魅了されました。
・今 市子 「百鬼夜行抄」
世界観に引きずり込まれました。好きです。
あと聖千秋さんの描く男の人はいいです。川原由美子さんのKNOCK!も印象深い漫画だし、成田美名子さんのエイリアン通りも好きだったなぁ。とか描ききれないぞ。うちにあるコミックは好きなコミックしか置いてないので、うちにあるコミックはみんな思い入れ深い。
5.Five people to whom I'm passing the baton.
(次に渡すバトンの5人)
アンカーです。
.私の人生の驚きにあげられる事では、上記のうちのある方の所に(短い時間でしたが)アシストにいき、もう一人の方の仲介でウチに猫がきたことでしょうか。
色んな濃い素敵な出会いがあったあの頃。心身も壊しましたが;楽しくもあり濃かったな~。
アシスト業は人ごみや環境の違いで疲れやすい人は向いてないですね。24時間いつもと違う環境空気の中で人と密着した濃いお仕事。
そして漫画稼業ってのも本当に体力気力のいるお仕事。頑張ってる友達は皆凄い。
。。。。。。。。コミックバトン。
去年の8月にmixiの方で頂いたままになっていたバトンを先日やっと回答。ついでにこちらでちょっと直して転載(※いやはや、こんな状態だから名指しでバトンはお受けしないことにしているのです/反省)
mixiは殆ど友達の日記を読む為だけに参加しています。

1.Total volume of comic on my bookshelf.
(本棚に入っている単行本漫画の数)
・500冊以上。
ざっと数えてみたので不確かですがこんなにあるとは思わず…。
2.Comic thought to be interesting now.
(今面白いと思う漫画)
・最近雑誌を買わないので流行が本気で分からんです。
あー…我が家が取っているエブリディ新聞夕刊の少年アシベの作者さんの4コマ漫画を毎日楽しみにしています。はい。
3.The last comic I bought.
(最後に買った漫画)
・今 市子 /百鬼夜行抄 13巻
新刊14巻が出ているけれどまだ買ってない。
・日渡 早紀 /ぼくを包む月の光
ぼく地球の次世代編。賛否両論ですが私は結構好きです。
4.Five comic I read to a lot,or that mean a lot to me.
(よく読む、又は特別な思い入れのある5つの漫画)
・太刀掛秀子 「花ブランコ揺れて」
絵が可愛く、カラーが凄く好きでした。
・岩館真理子 「春がこっそり」
文庫を読んでから岩館真理子さんに転び、そして心の漫画家となりました。漫画の中に流れる空気や間やセリフをしみじみ読むのが好きです。最近は「アマリリス」が面白かったけど読みはぐっている作品もあります。
・くらもちふさこ 「いつもポケットにショパン」
ピアノの音を漫画の画面で表現する上手さというか、本当に巧い人だなーと思った心に残った作品。名作だと思う。
・華不魅 「一天四海」
カバー絵に惚れて買ったら中身も素敵で、華不魅さんにすっころんだきっかけの本。女性でありながら力強いかっこいい世界を描き出していて殆どショック状態で魅了されました。
・今 市子 「百鬼夜行抄」
世界観に引きずり込まれました。好きです。
あと聖千秋さんの描く男の人はいいです。川原由美子さんのKNOCK!も印象深い漫画だし、成田美名子さんのエイリアン通りも好きだったなぁ。とか描ききれないぞ。うちにあるコミックは好きなコミックしか置いてないので、うちにあるコミックはみんな思い入れ深い。
5.Five people to whom I'm passing the baton.
(次に渡すバトンの5人)
アンカーです。
.私の人生の驚きにあげられる事では、上記のうちのある方の所に(短い時間でしたが)アシストにいき、もう一人の方の仲介でウチに猫がきたことでしょうか。
色んな濃い素敵な出会いがあったあの頃。心身も壊しましたが;楽しくもあり濃かったな~。
アシスト業は人ごみや環境の違いで疲れやすい人は向いてないですね。24時間いつもと違う環境空気の中で人と密着した濃いお仕事。
そして漫画稼業ってのも本当に体力気力のいるお仕事。頑張ってる友達は皆凄い。
マザーズディ

今日は母の日だったのでフラフラとお買い物。花屋を何軒か回ったけどカーネーションしかおかないってのはどうなの。カーネーション以外の花の方が母は嬉しいみたいなのでいつもカサブランカとか薔薇などの花をカーネーションに添えるのですが、今回はできなかった。
来年は一日早く土曜日に買いにいくことにしよう。この季節いい花がいっぱいあるのになぁ。
このところ僅かに少しずつに自分の状況が動き出している。掃除効果か…?(と言っても、掃除は一部しかできていない)要らないものや余計なものを整理する時期でもあるようなので、仕事関係でなかなかハッキリしなくて身動きが取れなかったものをとりあえず切り離すことに。(…ということで例の件は白紙だす。朔ちゃん)。
キリンカップの状態を見ると心配になってくるサッカーではありますが日本のサッカーは最後までさっぱり予測がつかないのでWC本番になったらやきもきしたいと思います。
フィギアスケート、ジャパンオープン2006。アイスショーの雰囲気で楽しみました。一人が滑る時間が長い。男性陣に比べると外国勢の女子がちょっと物足りない感じだったけど、真央ちゃんの滑りが好調だったので満足満足。着地がふんわり。観音顔で福耳(だから何)。荒川さんの滑りは、あれは舞の境地ですよね。見ていると何だかわからないけれど、じーんとくるものが毎度ある。
久しぶりのバトン
薄青ホウキボシさんから勝手に貰ってきたバトン。バトンは久しぶり。ちょいと面白そうだったので。(ソウさん大変ご無沙汰しています;と、こそりとご挨拶)
☆見た人は強制的にやらなければいけないバトン
『見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。
ここまで読んだ方は諦めて下さい。やらぬとすれば、債務不履行として、訴訟します。』
訴訟?受けて立とう。勝ってみせる。
と、思ったけどバトンに回答した時点で負けているのか。
[ステータス]
■HN: ないとうえりこ 又は 宝月いち その他
■年齢: 質問の意味が分かりません。頭が悪いのでしょうか。
■職業: 公務員的期間限定バイト。フーテンの寅ともいう。
■病気: うーん、頭の(以下略)。
■装備: 鉱物オタクの装備は石に決まっている。
■特技: 気配を消せる。(というか横に居た友達に気づいて貰えなかった時のショックときたら)
■口癖: なるほどねー。
■靴のサイズ: 23.5 (メートルでは無い)
■両親はまだ結婚してる?: YES 何だろうねこの質問。
■兄弟: 兄一匹。
■ペット: 猫二匹。うちの猫はモフモフしてシマシマしてとても可愛い。
[好きなもの]
■色: ブルー系 ラベンダー ピンク 白 ミルキーレモン 若草
■番号: 24。誕生日だから。
■動物: 全般的に好き。猫はもちろんリャマとかミニブタとかミニホースとか飼いたい。
■飲み物: 日本茶。
■ソーダ: ソーダ?子供の頃歯医者さんの帰りにいつも飲んでいたのが緑の綺麗な身体に悪そうなクリームソーダ。
■本: ピンポイントで訊かれると応えにつまるのが本。紀行文とか伝記とかエッセイとか実際の人の実際の話を読むが基本的に好きらしい。
■花: フリージア。ラベンダー(の葉の部分) 。薔薇ピース。桜。枝垂桜。羊歯。
[質問]
■髪染めてる?: コーヒーブラウン色に染めた記憶があるけどもう取れてるかも。
■髪の毛巻いてる?: 猫毛でほのかに天然ウェーブのストレート。巻いてない。
■タトゥーしてる?: 個人的になんだか苦手な部類。 故にしてませんね。…あ、ペン先が指にうっかり刺さって刺青状態になった箇所はいくつかあるぞ。
■ピアス開けてる?: YES
■カンニングしたことある?: 子供の頃軽いのりであったんじゃないかな。
■お酒飲む?: たまに。でも超下戸。
■ジェットコースター好き?: 不整脈持ちと三半規管が弱いので自分的に難しい乗り物。
■どこかに引っ越しできたらな~と思う?: ギリシャに白亜の別荘が欲しいのですが。あ、ハワイでもいいです。
■もっとピアス開けたい?: 耳には大事なツボがいっぱいあるから開けない方がいいらしい。
■掃除好き?: どちらでもない。
■丸字?: じゃないと思う。
■ウェブカメラ持ってる?: 無し。
■運転の仕方知ってる?: 自転車の運転なら任せてくれていい。
■携帯何?: 持ってないとびっくりされるけれど持っていないので公衆電話は消さないで下さい。切実。
■コンピューターから離れられる?: 離れた時期もあるけど、それはそれで大丈夫かと。したい事がいっぱいあるので。むしろコンピューターが自分には弊害になっている。
■殴り合いのケンカしたことある?: ありますが、何か。小学生の時男の子とですよ。 負けましたが…ムカ…。
■犯罪犯したことある?: ブザー押して逃げたとか可愛いのはいっぱいあるなぁ。
■お水/ホストに見間違えられたことある?: 無い。
■ウソついたことある?: 無い人がいるのか…それって天然でしょう。
■誰かを愛したことある?: 愛する人はいっぱいいる。これって恋愛限定?
■友達とキスしたことある?: 遊びでされそうになったことが2度あった。うーん冗談でも拒否ですね。
■誰かの心をもてあそんだことある?: 無い。自分は眼中に無い人の気持ちはまったく気づかないし分からない天然らしい。意図して弄ぶような面倒くさいことはしないですね。別格な人以外は自分、皆男女関係なく友達のごとく気安く喋るんで何やら誤解されたことは幾度か。
■人を利用したことある?: 自分気づかなくても結果的にそうなった場合もあるんじゃないかと。
■使われたことは?: どうゆう意味だろう。パシリでって意味なのかしらん。はて。
■浮気されたことある?: 諸行無常(意味不明)。
■何かを盗んだことある?: 畑のイチゴを中学生の時にちょいと頂戴した。すまなんだ。
■拳銃を手にしたことある?: オモチャのなら。
[今現在]
■今着てる服: シャツとジーパン。
■今のムード: ボーーーーーーーーーーーー。
■今のテイスト: 白湯。
■今のにおい: ローズマリー。 エッセンシャルオイルを香らせている。
■今の髪型: ロングヘア。貞子になれるかもしれない。
■今やりたいこと: 手元の白湯が無くなったので水が飲みたい。
■今聞いてるCD: 遊佐未森、自分セレクト。
■一番最近読んだ本: 須賀敦子のアッシジと丘の町。
■一番最近見た映画: 魔女の宅急便。
■一番最後に食べたもの: カップヌードルカレー味。
■一番最後に電話でしゃべった人: 家族(買い物の用事を訊いた)
■ドラッグ使ったのは: 一昨日ノーシンを一袋。
■地球のほかの惑星にも人類がいると思う?: 同じタイプの人類は条件が揃わないと結構難しいだろうと思う。人間とは形や物質が違うタイプの知的生命体はいるのでは。 はっきりした典型的なUFOは昼間見たことがある。
■初恋覚えてる?: 「島崎藤村/初恋」まだあげそめし前髪の~という文章をレタリングの授業でひたすら書かされたことを思い出した。先生とは授業中意見が合わずによく言い合いをしたけどいい成績を頂戴しました。 先生の方が上手だったようだ。むむ。
■まだ好き?: 初恋は実はどれが初恋だか分からないのですが。
■新聞読む?: 読む。三面記事と小説と漫画とテレビ欄を。
■ゲイやレズの友達はいる?: そういえばいないようだ。
■奇跡を信じる?: 勿論。日々生きていること、元気でいることは殆ど奇跡の重なりだと思う。全てが奇跡。
■成績いい?: 科目により極端な差が。
■帽子かぶる?: あまり。
■自己嫌悪する?: まずまず。
■なんかに依存してる?: 全ての状況に。
■何か集めてる?: 鉱物。石つきのアクセ。生の象は興味ないのに象のアイテムは妙に好き。
■親友いる?: いると思う。
■身近に感じれる友達いる?: いると思う。
■自分の字好き?: 不満足。 下手。
■見た目気にする?: 最低限のマナーにおいて。それから自分自身恥ずかしくない程度に。流行は追わず。
■初恋: 前に訊いたじゃないの。健忘症かしら。
■ファーストキス: 人間じゃないですが何か。
■一目惚れって信じる?: 人によってはあるんじゃないですか。
■ビビビ!を信じる?: 感覚人間なので人間関係全てビビビ感覚。
■思わせぶりは激しい方?: 自分じゃ分からん。
■シャイすぎて一歩を踏み出せない?: シャイという歳は過ぎ去った遠い幻。ところで一歩って何の一歩?セクシーな話?
[自分のこと]
■よく物思いにふける?: 一年中。
■自分は性格悪いと思う?: いいところと悪いところは人並み。
■いやみっぽい?: 日常的に問題なければ嫌味の必要は無いし、不満があれば最初は傷つけないように気遣いながら遠まわしに、最終的には嫌味を超えてトドメを刺してしまうことがある。
■天使?: 天使的なところもあるでしょう。小さいものには優しい。
■悪魔?: 面倒くさいと思った時には思いっきり放り投げる時がある。他の人より気持ちの切り換えが少々クールだと思う(少々?)。
■シャイ?: シャイといえばシャイ。図々しいと言えばそれなりに図々しい。
■よくしゃべる?: まぁ。人を選んで。
■疲れた?: あ、終わりましたか。結構面白かったです。
※当方はバトンは全て名指しでは今は貰い受けないことにしています。
☆見た人は強制的にやらなければいけないバトン
『見た人は強制的にやらなければいけないバトンです。
ここまで読んだ方は諦めて下さい。やらぬとすれば、債務不履行として、訴訟します。』
訴訟?受けて立とう。勝ってみせる。
と、思ったけどバトンに回答した時点で負けているのか。
[ステータス]
■HN: ないとうえりこ 又は 宝月いち その他
■年齢: 質問の意味が分かりません。頭が悪いのでしょうか。
■職業: 公務員的期間限定バイト。フーテンの寅ともいう。
■病気: うーん、頭の(以下略)。
■装備: 鉱物オタクの装備は石に決まっている。
■特技: 気配を消せる。(というか横に居た友達に気づいて貰えなかった時のショックときたら)
■口癖: なるほどねー。
■靴のサイズ: 23.5 (メートルでは無い)
■両親はまだ結婚してる?: YES 何だろうねこの質問。
■兄弟: 兄一匹。
■ペット: 猫二匹。うちの猫はモフモフしてシマシマしてとても可愛い。
[好きなもの]
■色: ブルー系 ラベンダー ピンク 白 ミルキーレモン 若草
■番号: 24。誕生日だから。
■動物: 全般的に好き。猫はもちろんリャマとかミニブタとかミニホースとか飼いたい。
■飲み物: 日本茶。
■ソーダ: ソーダ?子供の頃歯医者さんの帰りにいつも飲んでいたのが緑の綺麗な身体に悪そうなクリームソーダ。
■本: ピンポイントで訊かれると応えにつまるのが本。紀行文とか伝記とかエッセイとか実際の人の実際の話を読むが基本的に好きらしい。
■花: フリージア。ラベンダー(の葉の部分) 。薔薇ピース。桜。枝垂桜。羊歯。
[質問]
■髪染めてる?: コーヒーブラウン色に染めた記憶があるけどもう取れてるかも。
■髪の毛巻いてる?: 猫毛でほのかに天然ウェーブのストレート。巻いてない。
■タトゥーしてる?: 個人的になんだか苦手な部類。 故にしてませんね。…あ、ペン先が指にうっかり刺さって刺青状態になった箇所はいくつかあるぞ。
■ピアス開けてる?: YES
■カンニングしたことある?: 子供の頃軽いのりであったんじゃないかな。
■お酒飲む?: たまに。でも超下戸。
■ジェットコースター好き?: 不整脈持ちと三半規管が弱いので自分的に難しい乗り物。
■どこかに引っ越しできたらな~と思う?: ギリシャに白亜の別荘が欲しいのですが。あ、ハワイでもいいです。
■もっとピアス開けたい?: 耳には大事なツボがいっぱいあるから開けない方がいいらしい。
■掃除好き?: どちらでもない。
■丸字?: じゃないと思う。
■ウェブカメラ持ってる?: 無し。
■運転の仕方知ってる?: 自転車の運転なら任せてくれていい。
■携帯何?: 持ってないとびっくりされるけれど持っていないので公衆電話は消さないで下さい。切実。
■コンピューターから離れられる?: 離れた時期もあるけど、それはそれで大丈夫かと。したい事がいっぱいあるので。むしろコンピューターが自分には弊害になっている。
■殴り合いのケンカしたことある?: ありますが、何か。小学生の時男の子とですよ。 負けましたが…ムカ…。
■犯罪犯したことある?: ブザー押して逃げたとか可愛いのはいっぱいあるなぁ。
■お水/ホストに見間違えられたことある?: 無い。
■ウソついたことある?: 無い人がいるのか…それって天然でしょう。
■誰かを愛したことある?: 愛する人はいっぱいいる。これって恋愛限定?
■友達とキスしたことある?: 遊びでされそうになったことが2度あった。うーん冗談でも拒否ですね。
■誰かの心をもてあそんだことある?: 無い。自分は眼中に無い人の気持ちはまったく気づかないし分からない天然らしい。意図して弄ぶような面倒くさいことはしないですね。別格な人以外は自分、皆男女関係なく友達のごとく気安く喋るんで何やら誤解されたことは幾度か。
■人を利用したことある?: 自分気づかなくても結果的にそうなった場合もあるんじゃないかと。
■使われたことは?: どうゆう意味だろう。パシリでって意味なのかしらん。はて。
■浮気されたことある?: 諸行無常(意味不明)。
■何かを盗んだことある?: 畑のイチゴを中学生の時にちょいと頂戴した。すまなんだ。
■拳銃を手にしたことある?: オモチャのなら。
[今現在]
■今着てる服: シャツとジーパン。
■今のムード: ボーーーーーーーーーーーー。
■今のテイスト: 白湯。
■今のにおい: ローズマリー。 エッセンシャルオイルを香らせている。
■今の髪型: ロングヘア。貞子になれるかもしれない。
■今やりたいこと: 手元の白湯が無くなったので水が飲みたい。
■今聞いてるCD: 遊佐未森、自分セレクト。
■一番最近読んだ本: 須賀敦子のアッシジと丘の町。
■一番最近見た映画: 魔女の宅急便。
■一番最後に食べたもの: カップヌードルカレー味。
■一番最後に電話でしゃべった人: 家族(買い物の用事を訊いた)
■ドラッグ使ったのは: 一昨日ノーシンを一袋。
■地球のほかの惑星にも人類がいると思う?: 同じタイプの人類は条件が揃わないと結構難しいだろうと思う。人間とは形や物質が違うタイプの知的生命体はいるのでは。 はっきりした典型的なUFOは昼間見たことがある。
■初恋覚えてる?: 「島崎藤村/初恋」まだあげそめし前髪の~という文章をレタリングの授業でひたすら書かされたことを思い出した。先生とは授業中意見が合わずによく言い合いをしたけどいい成績を頂戴しました。 先生の方が上手だったようだ。むむ。
■まだ好き?: 初恋は実はどれが初恋だか分からないのですが。
■新聞読む?: 読む。三面記事と小説と漫画とテレビ欄を。
■ゲイやレズの友達はいる?: そういえばいないようだ。
■奇跡を信じる?: 勿論。日々生きていること、元気でいることは殆ど奇跡の重なりだと思う。全てが奇跡。
■成績いい?: 科目により極端な差が。
■帽子かぶる?: あまり。
■自己嫌悪する?: まずまず。
■なんかに依存してる?: 全ての状況に。
■何か集めてる?: 鉱物。石つきのアクセ。生の象は興味ないのに象のアイテムは妙に好き。
■親友いる?: いると思う。
■身近に感じれる友達いる?: いると思う。
■自分の字好き?: 不満足。 下手。
■見た目気にする?: 最低限のマナーにおいて。それから自分自身恥ずかしくない程度に。流行は追わず。
■初恋: 前に訊いたじゃないの。健忘症かしら。
■ファーストキス: 人間じゃないですが何か。
■一目惚れって信じる?: 人によってはあるんじゃないですか。
■ビビビ!を信じる?: 感覚人間なので人間関係全てビビビ感覚。
■思わせぶりは激しい方?: 自分じゃ分からん。
■シャイすぎて一歩を踏み出せない?: シャイという歳は過ぎ去った遠い幻。ところで一歩って何の一歩?セクシーな話?
[自分のこと]
■よく物思いにふける?: 一年中。
■自分は性格悪いと思う?: いいところと悪いところは人並み。
■いやみっぽい?: 日常的に問題なければ嫌味の必要は無いし、不満があれば最初は傷つけないように気遣いながら遠まわしに、最終的には嫌味を超えてトドメを刺してしまうことがある。
■天使?: 天使的なところもあるでしょう。小さいものには優しい。
■悪魔?: 面倒くさいと思った時には思いっきり放り投げる時がある。他の人より気持ちの切り換えが少々クールだと思う(少々?)。
■シャイ?: シャイといえばシャイ。図々しいと言えばそれなりに図々しい。
■よくしゃべる?: まぁ。人を選んで。
■疲れた?: あ、終わりましたか。結構面白かったです。
※当方はバトンは全て名指しでは今は貰い受けないことにしています。
大変だった
仕事に出かける30分前からお腹が痛くなり…大変だった。脂汗がどっと出たのは久しぶりだ。よく仕事場に遅刻せず辿りついたなーというギリギリ状態。化粧は先にしてあったけど髪も梳かさず…悲惨。仕事場にたどり着いてから体調の事情を話し、大変気を遣ってもらってしまった。むーー…恥ずかしい。仕事場に無事辿りついても私のお腹は治っていたわけではなく、あー…参った。今日も疲れた一日だった。
久しぶりに食べたカレーの健康成分がこのところ循環が少し悪かった私の身体に効いてしまったのか、今日届いたガネーシュヒマールの強烈な浄化作用なのか食中毒なのか知りませんが…疲れた…。しかし食中毒では無いみたいです。
黒いブレスはレインボーオブシディアンとブルータイガーズアイ+特殊な天珠。
特殊な天珠は以前朱砂天珠を譲っていただいた方から手に入れたもの。珍しいものです。とだけ記しておく。
もうひとつの水晶は届いたばかりのガネーシュヒマール産の水晶(ヒマラヤ水晶)。ガネーシュの老練たる美しさに妙に惹かれる私は、やっぱりペントップもひとつ欲しい…と、ずっと探していたのですが、コレと思うのは既に売れているか、まぁいいんじゃないかな、と思うものは異様に高くそして絶対的にコレ!という決め手がなく。結局、ハートにぴんときた原石をひとつ手に入れてみることにした。
届いたら思ったより艶やかさはなかったけど、魔法使いの杖みたいなガネーシュ産独特の雰囲気がやはりとてもいい。この水晶の魅力は奥が深そうです。結晶も欲しい。
近所では最近太目の銀925のワイヤーが手に入らないので、石の性質を損なわない肌に触れても大丈夫であろうコッパー(銅)で仮加工。
いずれ銀細工で上手いこと加工できれば…と思うのであります。
久しぶりに食べたカレーの健康成分がこのところ循環が少し悪かった私の身体に効いてしまったのか、今日届いたガネーシュヒマールの強烈な浄化作用なのか食中毒なのか知りませんが…疲れた…。しかし食中毒では無いみたいです。

特殊な天珠は以前朱砂天珠を譲っていただいた方から手に入れたもの。珍しいものです。とだけ記しておく。
もうひとつの水晶は届いたばかりのガネーシュヒマール産の水晶(ヒマラヤ水晶)。ガネーシュの老練たる美しさに妙に惹かれる私は、やっぱりペントップもひとつ欲しい…と、ずっと探していたのですが、コレと思うのは既に売れているか、まぁいいんじゃないかな、と思うものは異様に高くそして絶対的にコレ!という決め手がなく。結局、ハートにぴんときた原石をひとつ手に入れてみることにした。
届いたら思ったより艶やかさはなかったけど、魔法使いの杖みたいなガネーシュ産独特の雰囲気がやはりとてもいい。この水晶の魅力は奥が深そうです。結晶も欲しい。
近所では最近太目の銀925のワイヤーが手に入らないので、石の性質を損なわない肌に触れても大丈夫であろうコッパー(銅)で仮加工。
いずれ銀細工で上手いこと加工できれば…と思うのであります。
発見
今日は調子があまり良くなかったのに無駄に走り回ったので帰ってきてからぐったり。体力が無いなー。
っつうか、今日は一日エレベーターに乗ったあとみたいに身体の中の魂がずれて浮遊しているみたいな感覚でヒヤヒヤ。無事一日過ごせてよかった。ハー疲れた(仕事は楽だった)。
先日無くした天眼石とレインボーオブシディアンのブレスが不思議なところから発見された。母が発見したのでありますが、どうしてそんなところに…とちょっと首をかしげております。
代わりのレインボーオブシディアンのビーズを購入した日に出てくるとは…。
その購入したばかりのオブシディアンのビーズで新しいブレスレットを作ったのでありますが、ビーズは8mm珠と4mm珠の組み合わせ。
組み終わって今しがたじっくりみたら4mm珠が実はブルータイガーズアイ(ホークスアイ)であることに気づく。
おーい、ビーズは確かにレインボーオブシディアンの所にあったぞ!小さいビーズでビニールに入っていたので店員さんも分かりづらかったのかも。私も気づかなかった。ブルータイガーズアイのシラーがレインボーオブシディアンのシラーのものと思い込んでしまった。石もかなり黒っぽいし。
ブルータイガーズアイはかっこよくて好きなんですが、見た目。
しかし…微妙に苦手。身につけると自分の内面の細かい所まで見えてくるので疲れる。最初は大丈夫だと思って身につけて途中で断念して外したことが過去に幾度かあり、それ以降避けている石。
レインボーオブシディアンとブルータイガーズアイの組み合わせ。お守りとしてはいいお守りになりそうだけど、フーム大丈夫かな、自分。暫く身につけて様子見。
明日はじっくり探して選んだガネーシュ産の水晶をお迎えする予定で楽しみ。ガネーシュ産の水晶の素敵さに魅入られている今日この頃です。
っつうか、今日は一日エレベーターに乗ったあとみたいに身体の中の魂がずれて浮遊しているみたいな感覚でヒヤヒヤ。無事一日過ごせてよかった。ハー疲れた(仕事は楽だった)。
先日無くした天眼石とレインボーオブシディアンのブレスが不思議なところから発見された。母が発見したのでありますが、どうしてそんなところに…とちょっと首をかしげております。
代わりのレインボーオブシディアンのビーズを購入した日に出てくるとは…。
その購入したばかりのオブシディアンのビーズで新しいブレスレットを作ったのでありますが、ビーズは8mm珠と4mm珠の組み合わせ。
組み終わって今しがたじっくりみたら4mm珠が実はブルータイガーズアイ(ホークスアイ)であることに気づく。
おーい、ビーズは確かにレインボーオブシディアンの所にあったぞ!小さいビーズでビニールに入っていたので店員さんも分かりづらかったのかも。私も気づかなかった。ブルータイガーズアイのシラーがレインボーオブシディアンのシラーのものと思い込んでしまった。石もかなり黒っぽいし。
ブルータイガーズアイはかっこよくて好きなんですが、見た目。
しかし…微妙に苦手。身につけると自分の内面の細かい所まで見えてくるので疲れる。最初は大丈夫だと思って身につけて途中で断念して外したことが過去に幾度かあり、それ以降避けている石。
レインボーオブシディアンとブルータイガーズアイの組み合わせ。お守りとしてはいいお守りになりそうだけど、フーム大丈夫かな、自分。暫く身につけて様子見。
明日はじっくり探して選んだガネーシュ産の水晶をお迎えする予定で楽しみ。ガネーシュ産の水晶の素敵さに魅入られている今日この頃です。
花


私は貰った植物系は全滅壊滅状態です;皆様申し訳ない…。緑の手を持っていないんだな…緑の手の人っていますよね。どんな植物も魔法のように咲かせる人。羨ましい。
うち葉ダニにやられやすい環境なので柔らかい葉っぱものは失敗しやすいであります。我が家のベランダでは最近セージが紫の花を咲かせたのだけど、葉っぱは葉ダニにけっこうやられている。枯れそうでなんとかもっている感じ。
そういえばうちのベランダ春から紫の花ばかりが咲いてます(というか、紫の花が集まっているのか)クレマチスとローズマリーとラベンダーとムスカリとセージ。皆紫。強い花だけが生き残れるワイルドなベランダ。
あとシンビジュームとシクラメンは赤い系統が咲いてます。我が家のシクラメンは今まっさかりなのであります。時期が微妙。ラベンダーは強い品種とはいえ、秋から咲き続けいつまで咲き続けてくれるのだろう…庭があれば。
プチトマトとか食べれる系も栽培したいけどやっぱり葉ダニにやられてしまうので駄目なんですよねー室内で育てればいいのか?あー…でも猫が。
ゴールデンウィークは本当に眠くて寝つぶしました。何でこんなに寝れるのか。眠れるときに寝ておこう。今年に入ったらずっとこんな感じ。冬眠中の熊状態。
空中庭園到着
ワンダと巨像、握力ギリギリでやっと空中庭園に到着。
ハードモード3周完了+5体(セーブポイントで目についたトカゲは狩る)。握力ゲージが右画面の角まで覆わないと無理。右角についたかついてないか、ぐらいでは自分は駄目でありました。
鹿はやっぱりいなかった。あれ…?鳩はどうだったかな。水源はどうなっているのかしらないけど、水と緑の綺麗な庭園でありました。最後に若しの布(パラシュート)を開いて円形の穴にダイブしたらワンダ死亡。下は泉?
3周目に入ったあたりから何故か急に殆ど酔わなくなったのでブイブイ巨像を倒して握力を上げてまいりました。これで殆どワンダに心残りはありません。あるとしたら、ハードモード3体目のタイムアタックが偶然クリアしたとしか思えず、納得がちょっといっていないこと。あと海岸にも行きたいかも。それから巨像の遺骸をつついてみたい。
そのうち気が向いたら。あ、そーだ、サントラ版は手に入れたい。
日記を見返すとかれこれ半年。ここまで長々プレーしている人はいるのだろうか。
次の作品も楽しみにしております。プレステ3かな。ソニーは先々大丈夫なのかなー…と案ずる今日この頃。
今、また異様なほどの眠気に襲われながらも掃除モードに突入しているので、チマチマお片づけをしています。洗濯したり石を置いている布を洗ったり、埃を取りさったり、じわじわ。狭く物が多くある部屋は掃除が大変であります。紙関係が多いんですよね。ある程度捨てたら、あとは適当に整えるくらいしかできないので掃除したつもりでもささやかにしか綺麗にならないのですが。
やれる時にやっとけ。という具合。基礎運動も再開。
ハードモード3周完了+5体(セーブポイントで目についたトカゲは狩る)。握力ゲージが右画面の角まで覆わないと無理。右角についたかついてないか、ぐらいでは自分は駄目でありました。
鹿はやっぱりいなかった。あれ…?鳩はどうだったかな。水源はどうなっているのかしらないけど、水と緑の綺麗な庭園でありました。最後に若しの布(パラシュート)を開いて円形の穴にダイブしたらワンダ死亡。下は泉?
3周目に入ったあたりから何故か急に殆ど酔わなくなったのでブイブイ巨像を倒して握力を上げてまいりました。これで殆どワンダに心残りはありません。あるとしたら、ハードモード3体目のタイムアタックが偶然クリアしたとしか思えず、納得がちょっといっていないこと。あと海岸にも行きたいかも。それから巨像の遺骸をつついてみたい。
そのうち気が向いたら。あ、そーだ、サントラ版は手に入れたい。
日記を見返すとかれこれ半年。ここまで長々プレーしている人はいるのだろうか。
次の作品も楽しみにしております。プレステ3かな。ソニーは先々大丈夫なのかなー…と案ずる今日この頃。
今、また異様なほどの眠気に襲われながらも掃除モードに突入しているので、チマチマお片づけをしています。洗濯したり石を置いている布を洗ったり、埃を取りさったり、じわじわ。狭く物が多くある部屋は掃除が大変であります。紙関係が多いんですよね。ある程度捨てたら、あとは適当に整えるくらいしかできないので掃除したつもりでもささやかにしか綺麗にならないのですが。
やれる時にやっとけ。という具合。基礎運動も再開。
もくもく…

昨日はありがちなくだらない言い争いをしたために機嫌がよろしくなく、気分を鎮める為にワンダハードモード3周目に突入~9体目まで2時間程テレビ画面とにらめっこしながらもくもくと片付ける。(早く片付いたのは女王の剣がある為とコツは殆ど掴んでしまったので。巨像におののいてドキドキってのも殆どしないであります。なんてことだ。)いつも巨像への道々で酔ってグロッキーになっていいところ一日3体ぐらいしか片付けられないのにこの日はムっとしていたせいか静かにもくもく作業。…子供か。
自分は普段は物腰柔らかに、相手の言葉をニュートラルに見ていくタイプでありますが、ある部分では物事追及型で嘘や曖昧なことで大きく道が曲がってしまうのは決して良しとしない。譲らない部分は絶対譲らない。そういったわけであることで議論となってしまった。相手は感情論だけで裏づけが無いけれど自信タップリなのでお互い平行線を辿って終わってしまった。二人とも頑固なのでらちがあかない。周りは煩くて迷惑だっただろう。
さらに本気で怒ると二人ともムッツリ黙るタイプ。…似てるのか。
ヨルダ考

イラストはヨルダモドキ。ヨルダはもっと人っぽく無い空気をまとっているのでそれが表現できていないと思う。ICOをプレーしている時、ヨルダの出生についてよく思案していたものです。ヨルダはどうやって発生したのか。女王から分裂でもしたのだろうか。でも分裂したにしては白い。ワンダのラストを見ながらどんどん考えていくと、(※ここから先はラストまでやった人しか読まないように。ワンダラストの大事なネタバレ含みます)☆ヨルダってモノみたいなものなのかなぁと。モノは儀式の生贄か何かで命を落としたようでありますが、禁忌によりドルミンの力をもって蘇っていることと、モノの黒バージョンの動画を見ると、なんとなくヨルダとリンクするものが。推測にすぎませんが。明確な答えというものがあるかどうかも謎ですが。
紛失
久しぶりに身につけた天眼石とレインボーオブシディアンを組んだブレスが消えてしまった。家の中だと思うんでありますが。別のレインボーオブシディアンのブレスもふた月ほど前にも消えてしまっている。石歴が長いわりに石関係を無くすのは私は珍しく、あまり無い。レインボーオブシディアンは持ち主を守るという強い石のようですが、もしかしてそれ故消えやすいなんてことあるのだろうか。
天眼石ブレスには急なストレスで珍しく願掛けをしたので負担になったのか。
うーん。きっと部屋のどこかにあるんだろうけれどな。先に無くした方は大切な石がついていたので見つかって欲しいのでありますが。
今日は朝方、ドカーン!!と強烈な落雷があったらしいのですが、疲れて気絶して寝ていた私は気がつかなかった。トビーは飛び上がって驚いたらしい。見たかった。で、私が雷に気づかなかったということが家族を驚かせたらしい。
私はというと、夢でレストランの失敬な店員に店を潰すような勢いで怒っていたのであります。その夢の中で天眼石がふたつ出てきたな。と起床後思い出しているときに、自分の左手からブレスが紛失していることに気づいたのでありました。新しい石を買えというのか。
天眼石ブレスには急なストレスで珍しく願掛けをしたので負担になったのか。
うーん。きっと部屋のどこかにあるんだろうけれどな。先に無くした方は大切な石がついていたので見つかって欲しいのでありますが。
今日は朝方、ドカーン!!と強烈な落雷があったらしいのですが、疲れて気絶して寝ていた私は気がつかなかった。トビーは飛び上がって驚いたらしい。見たかった。で、私が雷に気づかなかったということが家族を驚かせたらしい。
私はというと、夢でレストランの失敬な店員に店を潰すような勢いで怒っていたのであります。その夢の中で天眼石がふたつ出てきたな。と起床後思い出しているときに、自分の左手からブレスが紛失していることに気づいたのでありました。新しい石を買えというのか。
酔
運動しなくっちゃー。と、気持ちだけは思うんですが、実のところここのところ一日中3D酔いみたいな感じであります。あーそろそろ落ち着いてくれ。
ハードモード2周目やっと完了。8体目くらいまではスムースなんですが、途中からの道のりでいつもどんどん酔ってくるのは何故だ。後半戦、酔いのために作業がのろくなってきてしまう。天辺の庭に着くのはいつだろう。
。。。。。。。
最近ワンダの記事で検索する人が増えてきたので自分の記事をちょろっと見返したら駄目駄目なワンダな絵がここにアップされていてウヒー(寒)となった。削除したぞ。ああ、もっと早く削除っておけば良かった。(07年8月10日)
ハードモード2周目やっと完了。8体目くらいまではスムースなんですが、途中からの道のりでいつもどんどん酔ってくるのは何故だ。後半戦、酔いのために作業がのろくなってきてしまう。天辺の庭に着くのはいつだろう。
。。。。。。。
最近ワンダの記事で検索する人が増えてきたので自分の記事をちょろっと見返したら駄目駄目なワンダな絵がここにアップされていてウヒー(寒)となった。削除したぞ。ああ、もっと早く削除っておけば良かった。(07年8月10日)
掃除とか
年末の大掃除をやりそこなったので、やっと暖かくなった今ごろちまちま要らないものを整理して捨てています。なんとか部屋が綺麗になるといいのですが。掃除や整頓ということは自分の内面的な状態をも整理することでもあり、夢の中でも最近過去のものが色々と浮上してそれらがもう要らないものなのだ思ったり、遠い過去の事である。と改めて認識する。今丁度そんな時なのだろう。
それにしても最近どうも地に足が着いてない感じもするので身体も動かしたい。頭がぼんやりしすぎていて当たり前のことが出来ていない。無理はするつもりは無いけど出来るだけ前へ前へと進み変化を見つけたい。運動不足は確実なので、基礎から鍛えなおさねば。
前回の日記を色々調整している時に消してしまった。(どうでもいい内容だったような)日記のコメント欄は削りました。
サイトの色直しはやっぱり面倒だからやる気殆どゼロ。変えたい気分はあるけど実効するのが面倒。せめてトップの絵を変えてはどうか。
(あー、もはや絵関係のサイトじゃないぞ)
それにしても最近どうも地に足が着いてない感じもするので身体も動かしたい。頭がぼんやりしすぎていて当たり前のことが出来ていない。無理はするつもりは無いけど出来るだけ前へ前へと進み変化を見つけたい。運動不足は確実なので、基礎から鍛えなおさねば。
前回の日記を色々調整している時に消してしまった。(どうでもいい内容だったような)日記のコメント欄は削りました。
サイトの色直しはやっぱり面倒だからやる気殆どゼロ。変えたい気分はあるけど実効するのが面倒。せめてトップの絵を変えてはどうか。
(あー、もはや絵関係のサイトじゃないぞ)