fc2ブログ

桜散し

昨日あたりに満開になった桜をこれでもかというくらい
夜、激しい雨と風に揉まれてなんともごむたいな春の気候。
あまり散ってないといいなぁ。
朝窓を開けると桜のいい香りが部屋に入ってきます。
日本の情緒ですね~。

ああ、本当に旧モニターは疲れるモニターだったんだなぁ。
じりじり使ってみて改めてしみじみ実感しています。
今はパソコンいくら見てても疲れないので
絵を描くのもネットサーフィンも本当楽ちんです。
旧モニターは新しいモニターが届く直前まで
もうパソコンを点けるのも嫌になるくらい
電源をつけた途端にもう疲れる…って感じでした。
新モニターを探している時はオークション会場で
目を皿の様にして品定めをするのでさらにグッタリでしたが
早々に手に入れてしまって良かった。

でもまた壊れた時の繋ぎの為に旧モニターも大事に仕まっておく。

リサイクルに旅だったモニターは
モニターを売って下さった方の感じがとても良かったのと
ボディの具合もなんだか気に入っていたので
壊れてから暫し惜しいなぁ~と思っていたけど
今度のモニター方が本当に目に優しいなぁ。

kb0030.jpgお絵描き、描ける時に今じりじり描いてます。
明るめなファンタジーと思ったけど意識して描かなかったらまたいつもと変わりばえの無い服装だ…。こちらもキャプチャの方をペタリンコ。

kb0031.jpg桜がこちらも満開になってまいりました。散らぬうちに散策に行って来よう。

この時期はつい桜絵を描いてしまいますね♪キャプチャの方をばペタリンコ。投稿絵、やはり赤系は劣化しますのう~。下の絵はおえかきーず系板なのに珍しくあまり劣化を感じなかった。珍しい。
ハ、絵の眼鏡がおかしい。ずっとコンタクト使用でボケたか私。突っ込む時は心の中でvプロミスプロミス。(←サンプラザ中野風/昔のオールナイト日本を聞いて無い人には分からないぞ)


下記の件の情報は、遅れ馳せながらこちらで詳細ご覧になれます。
初めてお会いしたのは友人とスパークルオービットで活動していた時だったかな?もっと後だろうか。思い出せないなぁ。励みと活力をひっそり頂いていたのでいろいろ思い出してしんみり…。
友人様達のサイトに皆さんとっくに掲載されていました…トホホ。

kb0032.jpg久々お絵描きBBSなどいじっております。
こちらはお見舞いがてらに置いてきたイラスト。

今頃ですが、モニターに気をとられててサイト巡回もあまりしてなかったので気付かず。
イワエモン様がお亡くなりになられていたのですね。
淋しいです。
生前、私も本を長期に渡り買うて頂いて、ドキドキとありがたい思いで何時もおりました。
ご病気とは聞いていましたがとても残念です。
お疲れ様でした。ありがとうございました。

包装の達人

kb0033.jpg写真は新しいディスプレイ☆
このメーカーのパソは保証期限を過ぎると壊れ出す。というそんな噂も無いこともない。しかし電化製品は当たり外れがあるので気にしない。私のパソ本体もハードディスクではあまり評判がいいものでも無いけどもう五年以上もっている。

昨日我家に来た時はまだ部屋に馴染んで見えなかったけど
今日はもうすっかり馴染んで見える。

人様の日記の猫写真を見てはホニャ~ンと癒されています。
人様の撮った猫画像が綺麗で幸せそうで見ていると幸せになるのであります。(当サイトは最近また猫日記さぼりぎみ。写真アップするのって微妙に手間が掛かるのですもの)


トビーがピアノの横の窓が開いてないのを確かめてから
ピアノの上に置いてある鉱物達を見上げて

(さぁ、どれを落としてやろうか?)

という顔をして品定めをはじめたので
仕方なく窓を開けてやる。ああ…猫はどうして
そういった事に頭を回転させるのだろう。
猫の思う壺。

トビーは窓が開いてないと
何かで気を引き窓を開けてもらおうとするのだ。
…お願いです、そんな事に猫足を使うのは止めて下さい…。


話変わって。
同人を長らくやっているといろいろ微妙な事が得意になってきますが
そのひとつに梱包作業というのがあります。
ダンボールにいかに本を詰め込んで、はたまた隙間をいかに埋めるか。とか
ダンボールの解体作業もなんだか素早くなったりとか
どこの宅配便が親切だとか安いだとか
ガムテープはどの種類が素敵だとか
色々梱包作業の微妙な知識やらが増えてゆくのです。

そんなこんなで(そんな前置きはどうでもいいのですが)
モニタの梱包がエライ甘かった。
モニタより高さが低めのダンボールを上下に組み合わせて
四つ角を補正しているのは良しとしましょう。
プチプチでくるんでいるのも、その気遣いはいいことです。
でも脇が甘い。
モニタであれば隙間にある程度クッションなるものを入れないと
箱の中で揺れてモニタの内部にも支障をきたす恐れがあるではないですか。
そんな大切な作業が適当すぎ。
箱を開けた時モニタの電気をつけるのが正直怖かったっす。
新聞を少し丸めて入れるくらいで安全とは思わないでくれ~。
発砲スチロールとかスポンジとかの存在を知らないのでせうか。
(それはないだろうな)
仮にも電化製品をオークションで100近く売ってるんだからさー涙。

実はモニタのボディにちょっと亀裂を見つけました。
どうやら発送途中でできた亀裂のもようで
送り主に謝られましたが…本当に気をつけて下されよ…-_-;。

それでも我家になんとか辿りついたモニターは最後までしかと
大事にしてあげよう。
これから大事な相棒だ。宜しくなのだ。

疲れない。

ウム、目も慣れた。
やはり旧モニタより疲れないようだ。
ネットをするのがなんだか随分楽。
あのけだるいような疲れ感をあまり感じない。
電磁波なのかモニタの質による目の疲れなのか
分からないけど。
そのうちフィルタも買っておこう。

デスクトップテーマをスヌーピーに換えて
(壁紙は表示せずにアイコンだけ)
デスクトップの色合いも換えて
ツールバーとかの色合いも換えて気分転換。

新モニタご到着

新しい(といっても微妙に中古)モニタからの初書き込み。
ちょっと前までモニタ画面の調整をしたり
いろいろ事務的なことをしておりました。

今度のモニタは以前のCRTより目に優しい感触で
さらに暗い色の細部まで確認できるので
絵を描くにあたってありがたいです。
画面の調整もし易い仕様。
あとはできるだけ長く使用できますように??。

画質の落ちる旧液晶のちょっと覚めた色合いに慣れてきた頃
だったので、鮮やかな色が眩いです。
ちょっとCG系統の絵を描くテンションがかなり下がっているのですが
これで絵の作業は自パソでできるので良かった良かった。
が、輝度を下げたりして見ているものの
モニタが変わった直後って目の慣れがちょっと必要になる。

昨日はニュースステーションの最終回を寝不足の頭で
しっかり見ました。
番組開始当初から見ていた私としてはほんのり淋しいです。
(それでも最近はあまり見ていなかったのですが)
家で仕事をしているせいか、リアルタイムの情報やニュースは
無いと淋しいというか興味があるというかで
ニュース番組はいつも梯子して見る方で、
ニュースステーションも親しんできたのでありました。
真理さんの最後の突っ込みが…下手だった…。

壊モニタお引取り

近所を時々巡ってくる電化製品関連のリサイクル回収業者さんが
1000円で使えなくなったCRTモニタを引き取ってくれた。
しかもお金取るのが申し訳なさそうに。
いやはや、最低¥4000は覚悟していたので
ありがたや??。
多分電化製品が扱える専門さんだったら
回線関連の故障なら簡単に直せると予想するので
引き取った方もお徳だったのでは…(多分)
状態も綺麗だし、モニタ画面も綺麗だったしなぁ。


新しいのが来るのと同時に要らない物が旅立って行った。
なんだかいいタイミング。
床がスッキリした。

そもそも新モニタをGETしたオークションも
利用料金300円弱を払うのさえケチケチしてしまう私は
本気モードを出さなければ利用する予定はなかったのだけど
フト目についた商品について急にどうしても質問したくなり
質問する為にオークション利用を発作的に開始して
その質問した目的の物を落としたといったようないい具合。
土日でなかったせいかいつもより競争率が低く
たまたま競っていた人の粘りが弱く、
状態のいいフルフラットが通常より安く手に入った。

前回オークションを本気モードで利用したのは
さっき持っていってもらったCRTをGETした時。
あの時は希望のモニター♪と喜んでいたけど
思えばそれなりにいいお値段だった。

新モニタが届いてもしも動かなかったらたらチョッピリ泣きますが…
無事動く物が届きますように。
届くまでスリリングなオークション。

とりあえず

新モニタ確保(まだ届いていない)。

モニタを見ていると疲れる…;といいながらも
気になるモニタを見付けてしまったので
それを競り落してまいりました。

前回買ったモニタの半額以下でGETさ!
壊れてもいい値段ですな。
とはいえ
CRT、フルフラット画面で良製品の希望通り。
届いて問題なく画面映れば満足でございます。

それよりも少しスペックを上げたパソ本体が
欲しいかもしれないなぁ。

だってデジタルトーンがメモリ足りなくて
使えないんですわ。
試してみようと思ったお験し版にでさえ
(あんたのパソコンでは動いてやらん)と
無碍にされてしまった。哀。
今のメーカーの古いパソに専用のメモリブチ込むと
メモリの値段で今のパソよりそれなりの中古のパソが買えてしまうのだ…。

寒いですなぁ

昨日もみぞれまじりの雨でございました。
寒い…しかし仕舞い込んだセーターを出すのが嫌で
ジージャンやらを重ね着しています。ブルブル…

旧液晶モニタに戻したらなんだかどうも
電磁波をタップリくらっているのだか疲れます。
で、エンピツツールでさえお絵描きBBS絵を描く気がおこりませなんだ。
モニタを検討しようかと思ったけどパソコンでいろいろ見ていると疲れてきてもうどうでも良くなり、パソコンから離れぎみになってまいりました。
そんなこんなで最近はペン画のイタズラ絵ばかりをアップ。

kb0035.jpg

CRTの方が電磁波が強いような印象があるけど
モニタによっては液晶でもバリバリの電磁波を放じているらしい。

(続きを読む)って表示になっている所は大抵大きめの漫画やら絵をアップしてあるですよ。宜しかったら見てちょんまげ。

って感じで、猫抱っこ禁止令のその後↓

続きを読む...

ネコ抱っこ禁止令

あるある大辞典で
犬・猫. 間違いだらけの犬・猫育て方
ってのがやっていて、肥満に関する事を特にやっていたようなのでトビーのために見る。
ムチムチした犬がいっぱい出ていたなぁ。
あれはかわいそうだ。

我家でもトビーに向って毎日のように
「おまえはなんてムチムチモチモチしているの?
そんな触り心地が好きだけど、このお肉ったら」

などといいながら抱き心地を楽しむ日々でしたが
猫は抱っこをするとストレス値が急増して血糖値が上がって
肥満猫は糖尿病になりやすくなるので
ムリヤリ抱っこしてはいけません。と
そんな注意なテレビな内容だった。

昔から猫を抱っこすると長生きしない。などといわれていたけれど
リブももう13歳。ギュウギュウ抱っこしても生きているぞ。
なんて思っていたけれど、
トビーに至っては肥満に突入しているので
抱っこによるストレスから高血糖値となり糖尿病になられては
困るので
ムリヤリ抱っこをするのを残念ながらやめることに決める。
哀しい。
膝に乗らない猫なのに、抱っこもできない哀しさったらたら。
トビー、こうなったらオマエをダイエットさせてから
抱っこしようかと思うのだが、この計画どうだろうか。
きっとそれも苦痛だとトビー様はご不満に違いない。

kb0036.jpg没救出絵。
没ろうかと思ったけどやっぱり載せておく。

私のダイエットだけども、夕食以降は何も食べない事。と、そんな簡単な事を徹底することにしたけれど、生活時間が夜型の時に一晩中お湯以外に何も口に入れないと胃酸過多になりこれが大変苦しく、仕方なくちょっと口にすることにする。なんとかギリギリラインまで体重も戻ってきたし。
そんな中、リブピョンも胃酸過多で胃液をたんまり吐いてしまう。こんなところまで似なくていいんだよ。リブサン…涙。

暇つぶし

リブピョンのご飯の時間はとてものろのろして長い。
トビポンのご飯の時間はフルエンジンが掛かっているごとくとても早い。
トビーがリブのご飯を食べてしまわないように監視しながらリブの食べ終わるのを待っている時間、暇なのでイタズラ描き。


続きを読む...

花冷え

昨日はみぞれまじりの雪が降っていました。
卒業シーズンに雪が降ると気持ちがちょっと昔に返ります。
ひとつのシーズンの終わり、新しい出発の始まり。
ほんのり懐かしいような切ないような。遠いような近いような、そんな静かな空気にふんわりとしんしんと満たされる。

そんな雪の日でありましたが、
私はまたいそいそとネットオークション会場にて物色しながらウロウロしておりました。
何か拾いものが落ちてるかもしれない。
なんて感じにうろうろするのは楽しい。

さてさて、使い物にならなくなったCRTモニタが床の上に転がっているのですが、廃品回収、リサイクル回収に出すと幾ら掛かるのだろうか。と恐る恐る調べてみたら、はぁ…、洗濯機より引き取り価格が高い(がっかり)。
大体4000円前後でしょうか。
モニタより全然大きい棚とか200円で引き取ってくれるのにパソコン関連はシビアだ。
そしてCRTモニタが一番シビアだ。

お守り

両親がこんぴらさんに行くということで
お守りを買ってくるだろうと予想、
さらにはそのお守りは私が貰う事になるだろう。と
なんとなく予感で思っていたのですが、
頂きましたよ。お守り。

ウコンで染めたとても綺麗な黄色いお守りで気に入りました。

700段以上もある階段を登りきったのならお守りのひとつでも買いたくなるもの。
という心情を読んだのが予想で、
自分にくれるであろう。ってところが予感ですね。
自分にお守りが来るぞうーというなんというかそんな気持ちでおったのはちょっと不思議なのかな。
お守りを貰ったのはいったい何年ぶりだろう。自分でも長年買ってないし。
父よありがとう。
金運があがるように。と云われました。ハハハ。本当にねぇ…。


ところで、
ここまでならいいや。と思っているラインを超えました。
体重が…ムム…。
今までとそんなに生活姿勢が変わったわけでもないのに
どうしたことだろう。
環境的に思い当たる所がないとすると
やっぱ精神状態が良い感じなのだろうか。
そんなに何かが変わったかなー。
いろいろと気持ちの整理とけじめををつけている最中なのは確かなんだけど。
ストレス肥えでも無いし、謎。
あちこちについたお肉の邪魔な感覚を思い出してきました。
どうしたものか。
ちょっと前まで1キロ増えてもすぐ調整とれたのになー。
動物は冬に太るけどもう春だぞう。

暖かくなってきたので運動のひとつでもしてみたいものだけど
動きの激しいものは眼医者に止められているのでつまらない。
私の幼少の頃はローラーブレードというものは無かったけど
ローラースケートやらアイススケートなどは得意でありました。
たまにはぶいぶい滑ってみたいけど転ぶのが目に宜しくないので滑れないのだ。
哀しい。
私の幼少の頃にあったら嬉しかったもののひとつに
1輪車ですね。
一時流行っていたけど私の子供時代にあったら嬉々として
乗り遊んだに違いない。

ボール競技とかとても好きだったけども(ドッチボールは最後まで残ってムキになって闘うタイプでございました。)
今頭に衝撃与えるものが殆どできないので、つまらんですよー。
お年頃になったらママサンバレーみたいなものでもしたいものだと思っていたんだけどな。子供の頃ですが。

掃除モード終了

昨日(といっても小1時間前程)
旅行からわいわいと両親が帰ってきたので掃除モード終了です。
彼らが旅行に行くと冷蔵庫の残りものを私がたいらげないとならないので、あまりミョウチクリンな食べ物を旅行前に溜めこまないでちょうだいよ。と思う。(両親が旅行中きょうだいも家にはいるのだが彼はあまり残飯整理に協力などはしてくれないのであった。)
今回も味が外れだったシュークリームとかとかいろいろ私がたいらげて残飯整理することとなったけども、好みとかあるし量的に食べきれないものとかあると困っちゃうのだ。

父は自分が食べきれなかったり味が自分の好みとそぐわなかったりすると、「これを食べたかったら食べてもいいよ」などと毎度(貴方の為にあげましょう)という姿勢で自分の要らないものを押し付けてくれようとする困ったさんです。食べれないから食べてくれ。と素直に言ってくれ。

近日中にまた旅行のお土産が届くらしい。何を買ったのだろう。
旅行は四国四県で琴平・金刀比羅宮に行くのが一番メインだったのかな。
家族でこんぴらさんに行って無いのは私だけか。

サッカー、対UAE戦、攻めの試合でいい試合でしたねー。アテネだ!。
二日にいっぺんという強硬スケジュール、よく頑張ったなぁ。
アテネでまた楽しめるのが嬉しいですよ。

お彼岸ですね。お墓に行けません、ご先祖様。長らく行ってません。ごめんなさい。遠くの地から感謝の気持ちをお送りします(と言い続けて何年だ、コラ)。

掃除スイッチ

最初は床の掃き掃除に始まり、シーツを洗い、夏掛け布団を洗い衣類も洗濯し、要らないほどある同人誌の在庫をどかして溜まったホコリを追い出し、床を拭いて、間仕切りのカーテンの洗濯をし、天上近くの額のホコリを拭き…と延々延々掃除をしておりました。

両親が旅行に行くといつも何故か掃除のスイッチが入り、急に自部屋をキリキリ掃除しだすのであります。
いつもよりまめまめしい自分。
決まってない時間に洗濯機をグルグル回せたりとかするせいかもしれない。いや、それだけじゃない何かがあるのかも。何故だか分からないけど。

おかげで夜にはホトホト疲れた私でありましたが、部屋は心持スッキリ。

人様からお土産に貰って、香りがきつ過ぎて困ったあげくビニールにグルグルまきにしてしまってあったものを2年ぶりくらいに取り出したらなんとか香りが落ちついていてそれを部屋に置いてみることにする。
香りものをプレゼントする時は私もやっぱり気をつけたいなぁ…;。
頂いた物は変わったハーブ系なのかなぁ?これは。
今はちょっと微妙に怪しげなハーブ屋さんみたいな香りが部屋を占領しています。
友人様が占い番組を見ると何故か私を思い出すそうです。何故。
そんなに占い好きでもなくて、どちらかとうと怖い系話が好きなんですが(どっちも一緒か)…インチキ占い師にでもなったものか。

イラストはギャラリーにアップした絵の一部。
kb0038.jpg
本当にとんとお絵描きBBS絵をまともに描いてません。
それにしても、同人漫画が滞っているとかそういうこともあるので、お絵描きBBSをキリキリ描いていた時も別の事をやっているときもついつい、(スミマセン;今気持ちがどこか遠くに行っていてなかなか同人に手が回らないんでございます;)などと心の中でいい訳している自分がいつもいるんですが、いい訳を思いながら何かを取り組むのは宜しくないな。と最近思い直した次第。
別方向に行っている事も私にとってはいろいろ身についている事があって大切なプロセスなのだ,と深深と気付くことがあり、最近もまたしみじみしていた所です。
なので、気持ちが向いている方向をキリキリ頑張ってみたいと思います。

あ~、でももしももしも、同人を待っていて下さる人がいらっしゃるのなら、ゴメンナサイです。長いこと一年ごとに同じサイクルの中でイベントを参加していて、体調も神経も参っている時でも(一年のうちにほど多く参加していませんが)頑張って参加し続けていましたが、そのサイクルの枠を外して心を少し自由にさせて動いてみたいなぁとも思うのです。自分で自分をどんどこ縛ってしまった所もあるので、それをほどいてみたく思います。

なんだかとりとめの無い文章だ。

メール関連遅れていてごめんなさい;。

穴あきズボン

突然ですが皆さん、
穴明きジーパンなどお召になったことがありますでしょうか。
膝とか裾とかそんな所の穴あきではありません。ツンパのあたり。
ツンパ→逆さに読むとパンツ。PAN TWO!(←…)

私という人間は日頃、比較的、多分、そんなには、
マヌケな事をあまりしないのではないかと
心密かに自分だけで誰にも知られず思っている訳ですが、
時々周りの人々が飽きれるようなマヌケな事をやってしまうので
もしかしたら隠れた大物予備軍なのかもしれない。
とそんな現実逃避的な希望を膨らませたりしながら人生を送っています。

ジーパンは大概膝あたりから布が薄くなりしまいには穴があいたりしますが、
1度尻のあたりに穴があいたことがあります。
知らないうちに。

そのまま出かけて帰ってきて気付いた有り様です。
まぁ、冬だったしコートを着ていたのであまり問題はなかったのですがもしかしたら出かけ先の歯医者サンはそんな私の憐れな姿を目撃したかもしれません。

その時心に誓ったものです。
ジーパンの尻の穴には気をつけよう。

それ以後気をつけていたつもりでいたのに
昨日外から我家に帰ってきた時
またもや気付きました。
ジーパンの尻付近の穴を。

目の錯覚かと思いましたが残念ながら錯覚ではありませんでした。
不幸だったのは、その日は短めのジージャンを羽織っていたこと。
幸運だったのは、ズボンと同系色のスパッツをズボンの下に
履いていた事。

私は心に誓いました。
とにかく気をつけよう。

夜食禁止令

(この日記は夕べネットが繋がらない最中に書かれたものです)
やばい。ダイエットしないぞ。なんて悠長な事言ってられなくなってきたかもしれない。以前より精神的に安定しているせいか、食べたものがしっかり消化されて栄養になって身に付いているっぽい。
ジーパンがチャクチャクときつくなってまいりました。どうしましょう。
コリャー気をつけないと高校生の頃の微妙にポッチャリしていた体型に戻りそうですよ。

最近夜になるとネットが繋がらなくなる時があって困惑。高いお金払っているんだから勘弁して下さい某CATV。ADSLは私の自宅では大変不安定なので解約したのであります。あのとてつもなく不安定で不便な時期に比べたら今はとっても幸せなネット環境なのですが、時々CATVも不安定になる様子。そんな訳で今レスも日記もワードパットに書いている最中です。

さらにギャラリーにアップしたイラスト(一部)。

kb0039.jpg

前回アップした利広と珠晶が色気?もそっけもなかったので今度はアップで。髪型が難しい珠晶もそのうち一枚しっかり描いてみたいと思います。でもモノクロ画が楽~vとばかりにそっちばっかりアップしそうな予感。

遅れ馳せながら美澄さん拍手とメッセージありがとうございます~vいつもいつもとっても心の励みになっていおりますv感謝致します~^^*。

モアレ

モノクロ画のスキャナーでの取り込み具合を調整して
モアレを修正。
パソでの生原稿用紙のトーンのモアレはけっこうネックなので
十二国絵のモノクロ画ではトーンを重ねる表現を控えたのですが
モアレを作らないように結構簡単に対策できることに気付く。
解像度300で取り込み解像度72に直すなり縮小するなりすれば
モアレはできないのだな。
パソコン5年も触っていてやっと気付いたという困ったさん。
なんと5年も経ったのかー。

そんなこんなで今のところネックは発色のあまいモニタでの確認で、
ゴミが消えて無いことがあることだ。
これは仕方ないので確認する為に良く見えるモニタを借りるとして
今後はモノクロトーン画像も遠慮なくアップしよう。
(アップするものがあればだけども)

突然話は変わりますが、
今使っているこの日記、ブログの特性として
他の人の気になる記事にリンクして引用したりでき、
コミュニケーションもとれるということがある。
いわゆるトラックバック。
自分はこのブログを使っていながらも自分の記事を引用されるのが
恥かしかったり苦手だったりするのでこの機能は消してしまっていたります。
このような人は普通の日記を使ったら良いのだろうな。
でもこのまま使うけど。

それにしても最近ブログ形式のサイトが増えてきて、
素材を探す時にサイト全体がこのブログ形式で構成されているサイトは、正直…見にくい…;
この形式は記事を整理して見せているようで
煩雑に見えて何がどこにあるのやら
さっぱり分からないサイトもけっこう多いので
目的のものを探し出すまでに時間が掛かってしまう。
記事を多く書きたい人にはこれでサイト構成をしても
問題ないと思いますが
素材屋さんとかはできれば分かりやすい頁構成にしてもらいたい…。

あとクールすぎるフラッシュサイトも何がどこにあるのやら
分からなくて見ることに苦痛を感じて途中で逃げ帰る事も多いなぁ…。

墨とワタシ

なんですか、このなげやりなタイトルは。

いえ、友人様にご用事でFAXを送った時に
チャラリと絵を描いたら
急にモノクロ画が恋しくなり
そんなこんなで十二国絵が一枚アップされたのでした。
友人様はパソコンしてない様子なので見て無いはずだけれど
どうぞちょっとでもハートが元気になりますように…!

ネットで漫画でも描きたいかな??と思ったのだけれど
ネットで改めて漫画を披露するってのは緊張しますね…。
ネットで綺麗にビシ!とコミックスをご披露している人様の頁を見ると
見せる事をバッチリ考えているなーという感じで
ああゆうのを見てしまうとたじろいでしまうな。
自分的にはビシっと決めたいわけでもなく
同人誌と変わりなくノホホンと描けたら良いのだけれど??と思うのですが
構えてしまうと萎縮してしまうのがどうも自分の弱点です。弱っこ。

中と半端にいろいろやろうとすると先々に影響が出るので
どうしようかな。
ともあれ心と時間のゆとりと気分と勢いと気まぐれって感じだろうな。

そういえば、深夜にトップガンを観ましたわ。
トム・クルーズ若ーーー。
この映画ってBGMにうつろに流して観てたような気がするけど
マトモに観た事が無かったぞ、そういえば。
流行り映画とかあまり映画館で観ない人なんですよね??ワタシ。
それで気がつくとあっというまにテレビでやっているので
それでいいや。ってなところがあり、
でもそんなテレビで何度も何度も放映しているものさえ
気分が乗らなくて見逃しているのがいっぱい。
マイナーなのならいっぱい観ているのに
ひねくれ人間がここでも発揮されています。
気分が乗らないときに勧められるのも苦手なのであります。困った人だ。

トップガンで久しぶりにケニーロギンスの歌が聞けて楽しゅうございました。
でも今が今だけに敵を撃墜するって関連のものって
微妙な気持ちになってしまうなぁ。
撃墜された人も家族がいるしなーとかさ。

おまけ

昨日アップしたキリリク絵の原寸版分解絵を
管理人のイタズラ絵板の方にアップ。
最初400×400までしかアップできないぞ。と
400×400画像にしてアップしたのですが
掲示板の私の設定ミスでございました。
ネットにアップする絵はたいてい私は原寸なのですが
今回は大人数でパパと家族を分解しないことには
描けないぞ。ということで
大きめでバラバラに描いてます。

こちらは暖かい日は猛烈暖かいのですが北の方はまだとっても寒いのですね??。
関東は今年の冬はワケワカメな冬でした。
2月が三月下旬みたいでしたし、
服を選ぶ時とても困りました。

冬というと、外が寒い日にコートを着て出かけて
デパートに入ると死ぬほど暑くて我慢大会に参加しているのか?と
目眩がする程具合が悪くなるのでアレは困りますね。
今の季節、さらに何を来て出かけていいのやらと
困惑致します。

ひとつ思い出した話。
公衆電話を掛けようとすると旨い具合にプッシュボタンを押せずに
右往左往。
そして番号を押して無いにも関わらず
受話器の向こうからスーハースーハーと息の音が。
通話してないはずなのに変態電話か…!?…と
思いながら目を覚ますと耳元で寝ているトビーの鼻息が聞こえておったのでした。
そんなある冬の日。


キリリク絵アップ☆

本日は家族のPCを借りて保留待ち状態だったキリリクを
勢いで仕上げました☆
ギャラリーにアップしてあります♪

ということで,
いろいろ及ばずなところがなんともですが
今回のキリリク主のなすび様にどうぞです??v
楽しいお題をありがとうございましたv感謝致します??!。

次回のキリリクは55555か60000あたりという感じかなー
決めたらサイトトップに記しておきます☆

もうすぐ確定申告のしめきりですが
今回は郵送でホイ!っと送ってしまった。
いつもはテクテク歩いて行くんですが、
体調もアレでしたし、でもこれって郵便事故とかけっこう怖いですね??。

ぐだぐだ

この日記時々表示がおかしかったり
エラーというか頁が固まる事があるような気が。
まだいろいろバグを直しているようだしなー。

gooからもブログがスタートしたみたいです。
大手だし安定しているなら乗り換えてもいいかなと思いつつ
ネスケでも表示を確認したらなかなかいい手応えです。が、
アップできる画像の限界容量が3MB…少ない。
画像アップしていると案外3MBなどあっという間に食ってしまいます。
今使っている所は30MBなのでgooは却下。
やはりこれを使っておこう。

久しぶりにグダグダになっておりました。
熱は無くてその逆ですね。
血の巡りが悪くって頭が痛くてボーとして
久しぶりに起きているのが辛い状態でありました。
こう体調がダメダメな時に考える事は
たいがい全くもって面白みの無いことなので
こうゆう時は文章にしてはいけないのですよね。
体調も戻ってきたことだしとりあえず前向きに。

そうそう、去年の11月からお絵描き絵を全然更新
してなかったんだなーとビックリ。
しかも更新できたのがたったの4枚。
その間にCGやら鬼のように描いてたので
やっぱり偏りが出てくるですね。
今は絵を描くのに向いてないモニターだしなぁ。

でも私のCRTモニタは暗い画像の詳細が分からなかったので
今その見えなかった所を確認できているので
それがありがたい。
OSやモニタ環境による見え方の違いはいつか解決されるといいのだけどまだまだ当分無理な気がする予感。

久しぶりにノートパソコンで絵を描いてみようかと思ったら
ノートのキーの間から吹き上げる人工的な香りにむせて
五分も触らないでパソコンを閉じてしまった。
体調が悪い時に開けたのも良くなかったんだけど
やっぱり好きな香りじゃない…身体に悪そうなんですもの…。

変更

生活時間がだいぶん狂っているのでまた矯正しないといけない。
細切れ睡眠状態なのでどうも頭がスッキリしなくて困ったなぁ。
どうしたものかな。

5月は参加予定のコミティアでしたが
急遽お休みする事に決定致しました。
参加することで色々負担が出てきてしまうので
迷いましたが今回は見送ります。
それがベストかなと。
お会いしましょうと約束していた方々には
申し訳無く、残念な思いですがごめんなさい。
できましたらオフでご飯など致しましょう??☆

夏のコミティアにもしかしたら出るかもしれないし
出ないかも。出なければ秋かな。
次のイベントは夏のコミケが受かったら参加致します。

サッカーアテネに向けて今の所首位確保ですね??。
ワールドカップに比べるとテンション低い気持ちですが
オリンピックも祭りとして楽しみたい。
オリンピックは23歳以下の参加なのだそうで
そんな訳で中田と俊助がいないのだな。

最近どんどん楽しみに通っていたサイト様がお休みに入られて
淋しい心地。
復活の日を心待ちにしておりますv

そんな私も去年と同じテンションはとても無理だわ…と
遠い目状態。
去年はテンションが不思議でしたから??。
でも気分だけ明るくせんと。と
オエビのお色直しだけしておきました。
今使っているオエビのテンプレートはhtmlを4っつも
細かく変更しなくてはならないのでお色直しがとても面倒。
チョイ!と簡単に直せるレンタルに換えようかとも思いましたですよ。
でもレスの感じが今使っているのが好きなので
とりあえずこのまま使おう。

行方の謎

ハ、ワテクシのイタズラ描き板のカウンターが回ってる!
殆ど自分でグルグル回していたのかと思いました。
漏れこぼさず見て下さりありがとうございます??。

対レバノンのサッカーは
前半当初、もしかして、
レバノンという地は引力とかの力が他の国より大きくて
レバノンのチームも日本のチームも動きがにぶいのだろうか…?
いや、まてよ、はたまたもしかしたら
これは水中サッカーなのであろうか…?と
思う程両チームの動きが鈍くてどうなるのだろうか?と
思いつつ見ていましたが、結局日本に4点が入りホっと一息。
レバノンはきっととても暑くて動きが取りづらかったのだろうなぁ。
今夜の対戦チームは一番手強いのでどうだろうか。
それにしても2日に1回の試合とは強行スケジュールだ。

ところでこの日記のレンタル会社が買収されたようです。
やはり先の保障がない気がするなぁ。
でもそこらへんもどうなるのか気になるのでこのまま続けよう。

モニタの領分

テキトーなタイトルだ。

いえ、ふとハードディスク容量を確認したら
いきなり200Mbも空きが増えているので
いったいどうしたことか?と一寸考えたのですが
CRTモニタを外して液晶に戻したせいではないかと思うのです。
一生懸命要らないデータ削除しても容量の少ないハードディスクに
なかなか空きが出来なかったのに。
いきなり空いたのはやっぱりモニタのせいなのでしょうね~。

そうそう、モニタにスイッチが入らなくなる前に
パソコン使用途中で2回ほどモニタ画面が小さく軽く
パチン!パチン!と音をたててちょっと揺れたんですよね。

きっとこれが終焉の音だったに違いない。
でも静電気かなーーーーー?くらいしか思わえない
そんな感じでした。
そんな終わり方だと
ちょっと配線新しくすれば直るんだろうなーと想像してしまい
ちょっと空しい気持ち。
自分が電気屋さんだったら。

話飛びますが、
当たった懸賞を報告している掲示板を見付けて
フト、思い出したのですが
数少ない懸賞応募で当たった事があったもの。
小さなものは何個かあったかな。
一番印象に残っているのは
カルピスのぼのぼのラジオ。
応募して忘れてたら届いてびっくりしたものです。

あと中学か高校の頃か、雑誌で漫画家さんの絵入りデジタル腕時計が当たったんだけども、
当選したものと違う作家さんの時計が届きまして、
しかも嫌いな絵の作家さん(笑)。
後でお詫びにチンケな物入れが届きましたが使える代物ではなかったなー。
で、その時計をどうしたかというと
分解して絵の部分に細工して自分で花模様を描きこんで
暫く使っていた記憶があります。
どうやら転んだりするとタダで起きるのが嫌だった人らしい。


kb0040.jpg

すっかりくたびれたぼのぼのラジオ。時計はもう壊れてるけどラジオはどうだろう?

冷え冷え

春冷えって言うにはまだ早いけれど
このところ異様に暖かかったからなんだか身体がびっくりしそうですね。皆様もどうぞお気をつけて下さいませ。

トビーに食いつかれた瞼も赤みが消えてきましたが
やっぱり少し痛みが残ってますね。
実はリブとトビー2匹ともにもう少しでアブネー!という目には
幾度か合っています。
スレスレ失明しなかった!って感じで
可愛くても油断はいけません。
でもさ、ベタベタしたいんだよう??おまいらと!

リブスケは時々爪が危ないのです。柔らかい爪ながら細くて、
ピーと切れるので爪をうっかり切らずにいると
引っ掛かれた時にトビーより長々残る傷が。

CRTモニタが壊れてから自分の気分がガラリと変わりました。
PC以外の事が集中できそうな予感。

大分楽器を弾いてないけどそろそろ恋しくなってきたなー。
某様の日記を見ていたらライアーという小さなハープみたいな
楽器が凄く気になる。
音がハートに響きました。
手で持って歩けるような楽器弾きになりたいな。
旅先やちょっとした小さなパーティでチャラリと弾けるのって素敵だ。
ピアノもある程度の歳になったら又習い直したいと思ったけど
もうある程度の歳だなぁ。ああ。
ピアノを習っていた11年は先生がやさしかった分甘えてて
11年という歳月程全く上達していなかったのが哀しい。
たまには弾かないと指が萎えてて鍵盤がすんごく重いんですよね。
って駄目だこれは。

新撰組の事で付け加えると、
私が三歳までは近藤勇のお墓の近辺で暮らしてたのでした。
今は土方姓が多い近辺ですね。
ネットなので近辺と大雑把に。

昨日の厄日

昨日の災難は実はモニタだけではなく
トビーに目をガブリと噛まれましてね。瞼の上からですが、
瞼に傷が軽くつきましたよ。アブネー。
網膜剥離予備軍なのに何をするのかこの猫は。
私がちょっと油断してかまい過ぎたのがいけなかったので
自己責任です。

こう立て続けにあると何か大切なことでもあるのだろうか?と
転換してついつい意味づけをしようとする私がいますが
モニタの見過ぎで目が気になっていたので
目を大切に。とかそんな感じ?(無理矢理)

ここの日記、現在のテストユーザーさんは
無料で使い続けられそうです。
ベータ版ってことで避けて通らなくてよかった。
広告が入ってもかまわないのでこのまま使用しようっと♪ありがたや??。

3月

三月になりました。
今年はうるう年のおかげで1日得をしたんですよね。

友人様がバイトで飾り付けやら色々手をかけた雛菓子が
全国的に出まわっているそうなので
ひな祭りが終わるまでにお菓子コーナーでものぞいてみよう。

モニタは予備のモニターがあったせいか、
そして新古品として安く手に入れてものでもあったせいか
仕方ないかーという気持ちで
気持ちは新たなモニターに…。
まだ、修理するかどうかの狭間だけれども、
紫外線の放出することがない、
発色のいい液晶モニタにしたい気持ちが
またムクムク…(ターゲットは以前からあるのですが)
しかし当面は絵を描く必要にかられた時は家族のモニタを借りる感じかな。

という感じでお正月から殆ど人様のお絵描きBBSに参じる事が
出来ずにいましたが
これからなおいっそう描きづらい状況となってしまいました(涙)。

今なんだか不思議と動いている旧液晶モニタは
確かお絵描きBBSを描く度異常な画面の乱れを発するように
なっていったので、
これでお絵描きするのが怖い…。というか止めておこうと思うのです。

そういえばこの日記のblogレンタルさん。
(レンタル会社はかのナウでヤングなロリポップサーバーさんですな)
2月頭に発動してから、試行錯誤でblogを形作る作業を今もしていて
ベータ版で募集したユーザーさんと活気ある発言を交わしながら
完成するべく頑張っているようです。
開発頁見てたら、活気パワーがいっぱいで
何やら楽しげな気運に乗ったような気分になりました。
このレンタルの先々自体はどうなるのかわからないけれど
先がどうなるのやらと行く先を見守ってみたい気持ちであります。

新選組!
いつも大河ドラマを殆ど見ない母と私が加わり
父と三人で見ている状態。
多分我家の近辺見ている率かなり高いと思われます。
新撰組関連の展示会場のポスターもあっちゃこっちゃ貼りまくり。

最後に新撰組にまつわる土地土地が映し出されるのだけれど
我家の周辺の見慣れた地が映るので何だかそれも楽しみなんであります。
(昨日は杉並なのでちょっと遠かったですが)
やっぱり香取君の口はでかいな(笑/いやいや、香取君って本当味わい深いです)。

Profile

forest kingdom

こちらは個人WEBサイトFOREST KINGDOMの日常雑記な日記です。
※自HPはnaitouですが、他ネット活動は殆ど宝月のハンドル使用

※拍手コメントレスはブログ記事内で致します☆

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
Cat

maukie home

Book Mark Blog

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブログ内検索