fc2ブログ

…。

1月中にいろいろしようと思っていたのに思っていたのにのにのに
もうすぐ1月が終わってしまう。
夕べも8時頃にさんま御殿を見ながらうとうとしだし
布団にもぐりこんでちょっと寝るつもりが
気がついたら夜中の2時過ぎ。
そんな訳で夜中に起き出してちょっとパソコンを触ってみる。
はぁ?毎日ちょっと作業しただけで何もできない!
いやんなっちゃう!(くまのプーさん風)
メールの返信がまだ少し残っています;
出し忘れていたメールもありとても反省。

昨日あたりからお腹はちゃんと空くように戻ってきたんですが
眠気はまだ残っている感じ。
お腹が空かないモードの時でも食べないと動けなくなるので
けっこうしっかり食べてます。
1度病で10キロ近く痩せたことがありあの時は怖かったなー。
(その時は心臓神経症って奴で神経が本当に参っていて
1日中身体が緊張状態で喉元にご飯が入らなくて本当に食べれなかったのです)
丁度いい体重になったんですけどね(笑)。
なのでちょっと体重増えても
あの頃の怖かった気持ちが残っているので
ダイエット?とかあまり思わないのです。
食欲があってちゃんと美味しくご飯が食べれるって本当に
素敵なことだなって。
(※病気の時の食べらない状態とお腹が空かないモードとは
全然違う状態なのでございます
お腹が空かないモードの時は気圧にお腹が押されたようなそんな感じ)

ただ、最近またお腹のあたりがプックリ…ヤバイかも…。
今ある洋服が着れなくなるのは困ります(笑)。
高校の時は一番お肉がパツパツで痩せたくても
痩せなかったんですよねーあれは年頃のせいだと思いますが。
あの頃キャンディとか大スキでしたが
今は飴類は日頃殆ど舐めません。
学校に行くのが面倒くさくて好きではなくて、でもけっこう真面目にサクサク通っていたので
ストレスはけっこうあったのですよね。
甘いものを取りたくなる事とストレスってやっぱり関係しているような気がする。
上の記事と下の記事が逆説的で面白いなぁ。自分両方経験しているってことか。
や、単なる困った人ですか。

日頃どんな絵仕事を…?とそんな質問をタマに頂くのですが
著作が会社サイドに帰属しているので公に載せていいのか分からんのです;。
(多分駄目かと)
ファイル整理してたら出てきたものを小さく切りとってちょっとだけ
左が本文のカラー絵で右がカバー裏表紙。
左が3、4年くらい前かな。で右が最近です。
こちら
プライベート絵とは絵柄を微妙に分けて描いたりしているのが
分かりますでしょうか。
仕事絵はお子さん向けに描く場合は特に
自分のできる範囲で可愛さを目指して描くのです。
プライベートはあまりブリブリに描くとちょっと自分の本質から
ズレるので絵が地味に戻ります。
え、あまり変わりませんか?
(ちなみに今回の賀状絵はどちらかというと仕事寄り系の絵柄でした)

あ、拍手音鳴らす設定に変えてみましたけれど
なんだろうか、これ拍手の音がボタン押しただいぶん後に聞こえる?。

蔵出し

ギャラリーのコンテンツの蔵出し。
元データは以前間借りしていた
兄のパソコンの中にあったものです。
兄のパソを使うことがありファイルをふと見てたら
いろいろ発見して
ちょっと載せてみようかと思った次第。
また今日新たに掘出してきたのでこれから
載せるかもしれません。
描いた日付も元データを確認してきたので
既に掲載する分は訂正しておこう。

猫日記もつい停滞ギミですが
本日またリブピョンの写真入りで更新。

そうそう、拍手ボタン、メッセージありがとうございますvとっても励みになります!

写真は昨日の夕暮れ空。

kb0047.jpg

ピノキオの鼻

スーミーマーセーン?T◇T。
26日中にレスが出来ませんでした。
実はここのところずっと異常ネムネム状態が続いてまして
ちょっと動いてはスイマーに襲われて
倒れて気絶して寝てしまう状態です。
お腹が空かない状態に突入しているので
多分諸々の自然動きの影響かと。
(何故か分からんのですが、天候とか大地の動きに影響をうけては
腹が空かなくなりまする。そして眠くなりまする。)
これからスイマーに襲われるまでレスさせて頂きますv

睡魔神に教われて途中で倒れたらごめんなさい?^^;。
その前にリブピョンに呼ばれているのでちょっと失礼します。
そんな今は24時42分のこと。

。。。。。

途中で時間がきましたーゴメンナサイ;
メール返信も遅れてます;
少し待ってやってくださいねー。

夢の国

ウヒャ!お絵描きBBSとBBSにメッセージありがとうございますv
眠くてレスができない状態なのでまた明日にでも…!
ごめんなさい?幸せですvv

携帯無料HPレンタル
いろいろみたけれど一番サイト作成で使い勝手がよかったのが
携帯excite。大手さんだし、コミュニティに登録しなくても良いしちょっと安心。
(家族の)携帯で確認したら広告も下部にちょっとだけだったし。
携帯無料レンタルサイトの広告はどこも18禁のものが多くてすごいですねー。
使い勝手がいい所も広告を見ながら迷い結局止めたのだった。
携帯サイトはこちら。
(URL打ちこみ簡略のために転送URL▽)
http://i.forest-house.net
PCの縮小サイトなので目新しいものはありません。
PCと携帯だと見え方がちと違うですよ。

ではおやすみなさい?夢の国でお会いできたら会いましょうv
(ハ。昨日某なすびさんが夢に出演されていたわ(笑))

☆Happy Birthday☆

そんなこんなで本日は誕生日です。パチパチパチ。
今日も猫に早々起され(詳しくは猫日記でどうぞ/トビーの寝顔付き)
早々パソコンをつけたら
既に友人知人様からお祝いメッセージが…!
ありがとうございます?T^T感涙。
もう喜ぶような歳では無いので
夕べはもう誕生日も祝わなくてもいいかもしれない…と
微妙にナーバスになっていたのですが
やはりお祝いの言葉は本当嬉しいです♪感謝ですv。

あとギャラリーに設置した拍手ボタン。
早速拍手とメッセージをありがとうございます*^^*わーい♪とはしゃぐ奴(笑)
本当はサイトTOPに置きたい気持ちもあったのですが
コンテンツ構成上、どうじゃろうか?と思って
ギャラリーにひっそり置く事に。
人様のサイトであちらこちらで見かけたのですが
私、ボタン見るとつい押したくなっちゃうのですが
(何が出てくるのだろうか?)と
これは怖いもの見たさの好奇心にも似ているだろうか?
拍手ボタンは実際拍手も鳴らせるのですが
音でびっくりする人がいると申し訳ないので
音を出さないよう設定してあります。
鳴らせる方が面白いだろうか。

そうそう、遅れ馳せながらのご報告ですがリンクを一件追加致しました。
草川ソウ様のサイトです。
ホワーとした優しいファンタジックな空気が満ちた素敵なサイト様です。
どうぞご訪問されてください♪

朝も早くから誕生日に何をしていたかというと
携帯サイトを立ち上げておりました。
どうして今まで無かったのか。
いえ、存在はしてたのです。iモードのみの対応サイト。
でもいつもリンク切れでどうしょうもなく
そしてオフラインで私のサークルに足を運んで下さる方で
PCでネットを見れない方もけっこういらして
そんなこんなで、今頃ちゃんと作る気に…。
各機種の対応ソフトとか持っていないので無料サイトで作成。
一応iモード、J-SKY、EZweb 対応らしい。
携帯サイトへの道はサイトトップのソース内にありまする。
まだ完全完成してないけど一応完成。

なんてことを書いているうちに
毎年素敵な絵入りお祝いFAXをくれる友人様からメッセージがv
ウハハー嬉しいなぁvvありがとう?!
我家のお祝いとしては
昨日既にデパート特設会場で入手したゴージャス海鮮釜飯と
(カニとイクラとウニとイカとエビとサケのゴージャステンコモリ)
100人限定整理券必要な静岡のロールケーキを母が
買ってきたのでそれがお祝いということに。
それから今夜は手作り赤飯でございます。
我家では昔から赤飯は紫花豆という
大きな綺麗な豆を使って赤飯を作ります。

写真は我家のベランダで今頃咲いているラベンダー。
強い品種を買ってきただけあって
頑張って生き残っているありがたいラベンダーです。
ゼラニウムは恐ろしい程一年中綺麗に咲き誇っております。

kb0049.jpg

冬眠

きっと私は冬眠中のクマと同じ状態に違いないです。
起きた時は比較的目が覚めているものの
夜8時過ぎにはもう眠くてたまらんのです。
この一週間すぐにうとうと寝てしまうので
コンタクトレンズをうっかりつけたまま。ということが
よくあって
一月に一度行なわれる蛋白質除去を
急遽せねばならないぐらいコンタクトレンズがゴワゴワに。
そして母には
「あんたに頼みたい事があって声をかけようとするともう寝ている。」
といわれてしまう。
そんな母に昨夜は髪の毛を染めてあげました。
その後あっというまに眠りに落ちましたが。
今日も眠いのでもう寝てしまうのです。

お絵描きとか落書しかできんですねーもう。
他所様宅に全然足跡残せてこれません。
もう完全引篭もり。
アクティブ状態に復活するまで暫し時間がかかると思いますが
生暖かく見守ってやってください。
見捨てられても文句は言えませぬ。

ペインター7のチップスを見て多少描き方を理解したり
Ocとか他のソフトを比較して描き安さを確かめたのですが
…ネット上での落書き程度だとフォトショかしいペインターが私的にとてもいいです。
水彩的な落書だとしいペインター。

ところで、
24時間という間温かいという備長炭のいわゆるホッカイロ系なんですが
もう34時間ほど暖かいのですが。
まだまだ熱そうなんですけれど、いったいいつまで暖かいのだろうか。
経済的ではあるのだけどここまで長時間熱いとどう扱っていいのやら
kb0046.jpg

大寒

大寒だけあってなんだかこれからどんどこ冷えこむそうです。
皆様暖かくしてお過ごしくださいませ!

BBSを見ていたらこちらの記事の間違いに気付きました。
下↓の記事ですが
20代前後ではなくて
20歳前後と書こうとしたんですよー>スケバン刑事

46000カウント、真月さんご報告ありがとうございます?v
他所様のところでもキリバンおめでとうございますv
重なる時は重なるんですねー!びっくりです。

今日は旧暦の大晦日。
明日がお正月。
そして明日が新月。

そんなこんなで一足先に誕生日お祝いに母親から頂いたお財布を
縁をかついで明日おろそうかと。

お財布は何故か母からいつもプレゼントしてもらったのを
ずっと使っているので久しく自分で買ったことが無いんですよね。
今回は橙と茶色が混ざったようないい雰囲気のお財布を戴きましたv
ありがとう!母。
誕生日月は運気があがるとかで
今月誕生日の友人知人様が沢山ですが皆さんどのような具合ですか?
私はボチボチ(笑)。
とりあえず気分はいつも良いので懐が貧しくても上々というところでしょうか。

今月は水瓶座からの新月で生まれ月なので
星占いなんかだと自分とっても良いらしいですが
今年の全体の運気なんかは水瓶座は見ないことにしましょう、水瓶の皆さん(笑)。
極力無理にでもポジティブシンキング。

ところで片付けられない女と
片付け過ぎる女とどっちがいいかというと
どっちも問題なのですが
片付け過ぎる異常な潔癖症なのは片付けられないよりちょっとキツイですねー。
そんな人にはどう接していいのか分からない。
しかし比べるのは間違ってますね;

写真は母の誕生日に贈った花。
もっと華やかなはずなのに写真にとるとショボイ?。

kb0050.jpg

寒い

今日も朝から雪が。
積もりそうにないけど寒いです。

立て続けにイラストアップ。
イメージと勢いがある時に形にしないと気持ち悪いので
あげておく(夢で見たイメージとは全然違うけれど)。
相変わらず詰めが甘いのですが、集中力の限界です。
ボロ制服陽子を描きながら、
ふと思い出したのは
スケバン刑事の斉藤由貴ちゃん。
なつかしや…。
ヨーヨーで敵を倒すなんて無理があり過ぎる(笑)。
20代前後の人は知っている番組なんだろうか?
もしかしてもう分からない世代…?

前回のクールではドラマ見てなかったのですが
今回は奥様は魔女を見てみる。
奥様は魔女。原作ドラマ好きだったなぁ。
日本版、俳優設定はなかなか面白いですね。


微妙に白い

なんとなく積もっている雪。
なんとなく白い景色。
そんな微妙な具合の景色です。
それでも久しぶりに積もった雪を見ました。
しかしこれくらいの積もり具合じゃ子供はつまらかろう。
すぐ溶けてしまうに違いない。

低気圧のせいかどうか、いや、不規則すぎる生活のせいに違いないです。
眠いです。ダルイです。
頭を回転させる系のものが再び一切が滞っております。
この不義理をどうしたら。

それなのに何故か仕上っている楽俊画。
煩悩でしょうか。
不規則生活で胃もたれで気持ち悪い?と唸りながらも
塗っている時は楽しいので困ります。
夢で陽子のCGも見てしまった。何故。
その構図で描かければならないようなそんな気持ち。

そんな私ですがこれでも体調不良ってわけでもありません。
ただの不摂生の調子の悪さです。
風邪もひかずになんとか元気です。
ひいたら重病になりそうで風邪が怖い昨今なんですよ。
風邪トラウマ。
ビタミンCとお茶のうがいと石鹸での手洗い。
これでも大分違うようです。

今日は母の誕生日。
ケーキを買ってこなくては。

職場からメールを寄こしてくれる有り難い友人様に
返事を書き損ねたら土日が挟まってしまった。しまった。
(他にも書きそこなっているメールが山のように…どうしたら)

イラストはちょい見せ状態で楽俊。
元絵はギャラリーでございます。

kb0051.jpg

寒さ対策

私の部屋は寒い上に
トビーが外を見せろとせがみいつも風通しが良いので
困ってしまいます。
いっそ外に行くか、トビーよ。
(箱入り猫には外は異世界なので無理な話)
そんなこんなで最近ホッカイロが私の部屋で
微妙に活躍中。

今日はこちらも雪が降ると言われてますが
朝の8時ですがまだですねー。

久しぶりに絵板を触ってみたけど
(十二国板で)
まだ細かく描く気力は戻ってきませぬ。
今はCGの方が描きたいかもしれない。

こちらにも落書を載せてみる。
私の漫画で主人公をどんどん差し置いて
ご好評頂いているいいとこ取りのキャラ達。
(オークじー様ととフェン氏)
や、いいとこ取りはフェンだけかな。
最近短い漫画の方がウケが良い感じで、
本編どうしたら良いのか気持ちが遠くなっています。
私自身も哀しい事に短編向きかもしれないのう?と自覚しているおりまして
今までの私はいったいなんだったのかと虚脱感にさいなまれるております。
(でも去年末この件ではいったん激しく落ちこんだので今は殆ど
前向きな気持ちがあるばかりです)

本編をブツブツに短い話に切って綴ってもいいかな。と思っています。
同人を許される状況が続くなら描いてゆきたい人達ですし。
最近甘い事ばかり云えなくなっていくことが哀しいかな。
歳を重ねるということは色々切り捨てて行かなければならないのだろうか。
切ないなぁ。

歳といえば、
これはショックなことなのではなかろうか?と思う事に
あまりショックを受けなくてビックリしたことが最近あったなぁ。
何かを悟ったのでしょうか。私苔生していないだろうか。

kb0052.jpg

新刊情報

やっと新刊情報をアップ致しました。
それから、番外編のみ、1ページ分の漫画絵を
それぞれ掲載してあります。
ぼやけた絵でするが、セリフも読めない縮小率ですが、
漫画絵に興味がある方は気が向きましたらどうぞです。

これから溜まりに溜まったメールとレス関連に突入したいと思います。
鈍いの呪いが掛かっているワタクシを許してください。

それにしても寒い…。

ところで、イラストをスキャンする時気がついたのですが
プリンター、電源入れるとヘッドクリーニングするですよね。
エプソン。
時々電源入れてインク詰まりをしないようにすることは必要ではありますが
インクが減るんですよね。
スキャナーのみ使うのに電源入れるたびヘッドクリーニングされては
たまらんよ複合機。
と思い、
やはり今まであった旧スキャナーは大事に活用しようと心に誓いました。
やっぱり機械は一長一短があるですなぁ。

そうだ、以前にもここに書いたのですが
手元にあって使っていなかった
お絵描きBBS、使いたい方がいらしたら
お譲りしたいと思っていたのですが
無事お嫁入り(笑)致しました♪
絵板を借りるのが今困難な最近の状況、消すのもしのびなく
必要な方がいらしたら貰って頂きたかったので嬉しいです♪

予定の行方

個人誌リストのページのリニューアル。
通販再開に共ない極力早くアップしたいのう…
と思っているのに頁を編集しようとする度逃げたくなりまする。
一向に進む気配もなし。

去年末から十二国のイラストを増やしたいかもしれない。という
気持ちがふくらみつつありまして、
描きたいんですが…何時になったら描けるのだろうか?。

年賀絵はオリイラでしたが中華から十二国を連想してくださった方がけっこういらして
皆さんもまだまだどっぷりですね(笑)。
地上波で再放送などでもしてくれたら世の熱も冷めずに
まだまだ楽しめそうな予感。

イラストは現実逃避から予定外に仕上げてしてしまったもの。
イラストの元の線画は年末に出した本からの抜粋。
大きい絵はギャラリーにありまする。

。。。。。。。。。。追記

なんとか個人誌リストの頁をリンク繋ぎましたよ。
ワタクシのヘッポコな表紙絵の数々はどうにもなりませんが
頁をリニューアルしたので見た目はちょっとスッキリしたかと思います。
通販の案内とかはそのままだったりと、手抜きも微妙にありますが…
何とか形になってとってもホっとしています。
構成をどうしたらいいものかと頭抱えていたもので…;
これでやっと新刊のお知らせのデータも作れそうだ。
しかし、それはまたそのうち…。

kb0053.jpg

早い…

時間が経つのが早過ぎる…
右往左往しているのですが、やろうと思っていた事が
なかなか思うように進まないままもうすぐ今年も早半月が…絶句。
あれやこれやとやる最中、幻想庭園6の版下の面付けまでこぎつけ
さぁ印刷だ。とばかりにキリキリ刷り
(と云ってもとりあえず若干冊ですが…)
刷りましたが、頁の片面刷ったらほぼ黒カートリッジがなくなりつつあります。
A4で綺麗モードで250枚近く刷ればそりゃー無くなりますか。
印刷はまずまず綺麗かと思われます。
(この巻のオフセット初版、印刷が薄かったんですよね;
それよりマシかもしれない)

お店で刷るコピーとコストはどっこいどっこいと見た。
でもなんちゅうか、今まで持っていたプリンターはなんだったの…?
というくらい仕事が早い。

しかし音は静か音といえども夜中には刷れないなぁ。
間間にウィーンだのけっこう音するもの。

それにしてもこの本なんでこんなに頁があるの…泣。
はっきり云って原価、もしくは赤字だなー。
でもオフセットにしたらもっと猛烈赤字ですしオフには致しません…。

ネットの通販ページのリニューアルもしようと思っているのだけど
どう整理していいのやら分からんです。
綺麗な見せ方をしようにも
自分の本が地味なので美しくならないしなー。自爆と墓穴。

まだなかなか人様のサイトに足跡を残して来たり
絵を描ける状態ではありません。特に絵が…無理そう…。
お絵描きBBSはいったん時間が空くと描く気力がちょっと要りますね。
1月中にWEB漫画やイラストなどに着手して
描き上げたいものだと思っていたものですが…無理そうだ…。
まだまだ貧相なギャラリー、せめて何点かCGを描いてみたいのでするが?。

ジリジリ…

去年末からためこんでいた若干数の通販分を
やっと本日中に発送致します。
ネット見てないかもしれませんが
遅れてごめんなさい。

新しいペーパーのデータもなんとか昨日アップ。
で、前の本の通販の方には既に同封させて頂いたのですが
見直したら字が間違っとる。直さねば…。
そんな訳でペーパーをご要望頂いている方にも
近日中に発送致します。
ネットでの通販はあまりないサイトなのでゆとりを頂きつつ
サイトでの通販情報はリニューアルを兼ねて近いうちになんとかしてから
アップ致します。

不義理をしてしまっている皆様、
あと少し猶予を頂きます!
それから、溜まったメールの返信もしたいし
今ジリジリ溜まったものを整理しながら
頭を平常状態に持っていこうと試み中。

年末から遅れギミのレスもゴメンナサイ;
いつも感謝いっぱいで嬉しいですv

あ、キリバン44444のリクエストはアダムスファミリーですよ♪
どんな絵になるのやら自分でも楽しみですv
次回のキリバンはこの絵をこなしてから設定致します。
基本的にやることが溜まっちゃうと駄目な人なので
ここらへんは無理はしません?♪

初詣

2日続けて何故か安眠ができずにいて
(気圧かなんかの関係かなー)
今も夜中の3時前に目が覚め頭痛で寝てられなくなり
よっこらせ、と起きてノーシンを投入して
ちょっとだけネットの旅。
(偏頭痛持ち…ってほどでもないと思うのだけど
いったん頭が痛くなると寝てると治らないのであった。)

昨日初詣に行ってまいりました。
もしかして鏡開きの日…?
毎年恒例のお御籤は今年は引かずに
とりあえず境内を満遍なく回ってご挨拶をばしてきました。
お御籤は実は引いてその後、引いた結果を
良くても悪くても憶えてないとか、気にしてないとか
そんなことをフト思い。

さて今年初めの電波な話です。
以前、人の良さげな所謂「見える」人に
自分を護っている者がいるかどうか訊いたことがあるのでするが
(無料/宗教一切無関係)
まるでマリア様とか観音様の様な雰囲気を持つ、
優しげな母方の3代前くらい前の女性な先祖と
大日如来の加護があるけど身に覚えがないか?と訊かれまして。

私は実は常日頃妙に母方系の先祖に愛着があったり側にいるような感覚がありまして
早くに亡くなった動植物に愛された人の良い祖母には妙に憧れるものもあったりしたものですが
その祖母の母がさらに、また村で評判な程人がいい優しい人だったそうで。
もしかしたらこの人かなぁ?と。
(私とは全然違うなぁ…ハハ)

で、大日如来。これは…覚えがないなぁ?と思っていたのでするが
昨日も行って来た小さい頃から親しんで通っているお不動さんですが、
大日如来がズモモモ?!と怒った姿がお不動さんなのだそうで。
入り口は不動明王が盛大に奉られておりますが
確かに境内の一番奥には大日如来が丁重に奉られており
そういえばいつもそこにも足を運んでいたではありませんか。
と思いだす。
しっかりご加護があるとしたらありがたいものです。
(そんな私は教会にも通っていた女)

そんなお不動さんは新撰組にゆかりがある地でありまして、
おととしあたりから何だかお土産屋さんが嬉々として力を入れてます。
いつのまに土方歳三の像はあんな場所に移動したのか…?
ん?去年の新撰組祭りの時はもう移動してたっけ?
しかも新調してピカピカになっていたような…。
その隣で万願寺から出張してきた?新撰組のお土産も売るようになっておったですよ。
丁度昨日は大河ドラマの新撰組が始まって
一応見たのですが、色々な作業をしていた為に
あまりしっかり頭に入ってこなかった;。

話飛んで、母方のお墓は曹洞宗でお経が音楽のように綺麗な宗派なんですが
最近お正月になると大黒さんのお札を送ってくるんですよ。
(一向に私の懐は全然寒いのですが…)
で、今年お札がもう一枚増えまして…
それが色紙サイズよりでかいんです。怖いです。
お札はやたら貼っていいものでもないようですが
これ貼って大丈夫なんか?

えーと、今幻想庭園6の再版に向けて準備をしています。
オフセットではありません。
オフでの再版は大変赤字になる上在庫の置き場が無いので
再版に困っておりましたのですが両面コピーが可能な環境になり
自力でやってみようという方向に。
今原稿を縮小して一枚一枚トリミングをしてという作業をしているのですが
全然終わりません。
まさかこの本90ページもあるとは…失念。てーへんだ。
でも内容的に幻想庭園6はそれなりに大事な巻なので
お待たせしている方には申し訳ない思いでおりました。

昔の絵を目の前にしている私は只今悶絶状態ですが。

再版のご要望をいろいろ頂いているのが
幻想庭園6と幻空庭園の2冊ですが
幻想庭園6のめどがついたら幻空庭園もチャレンジしてみます。
幻空庭園はめさくさ古い本ですが
箱庭の王国(幻想庭園)シリーズの正式な壱冊目と云う事で
私には目に相当辛いのですが、無いと無いで困る本であります。
シリーズ物は安易に始めると後々痛い目にあいますですよ。
絵が安定していてずっと変わらない人上手いなら問題ないと思われます。
しかし、私などは自分の昔の絵のヘタレさを忘れる事が叶わずずっと抱えていなければならないのです。
恐怖のシリーズ物恐るべし。

以前幻空庭園を再版した時
既にこの本を持っている方々が表紙絵が違うと云う事で
中身が同じである事を承知の上、さらに買って下さった事がけっこうあったのですが
これだと肝心の持っていない人の手に回らないことがありまして、
なので再版できた本に関しましてはイベントでは平積状態では置かないことにします。
通販オンリーにするか、こっそり持っていくかは
再版が無事できてから思案致します。
何しろ手作業なもので量産はちょっと無理そうですが
頑張ってみます?。

ファイル整理

強制的に生活時間のモードを正常の人と同じ時間にもどして
今日は夜明け前にお目覚めです。
(例によってトビーに起される)
今しばらく生活時間の調整で落ちつくまで頭が朦朧としそうです。

トップイラストを更新しましたが
このイラスト、実は十月頃に色を塗りかけて
いいのか悪いのか判断がつかずにいて中断して保留にしてあった
イラストです。
ファイル整理をしている時に気になり、急に仕上げてしまった一枚。
前のイラストが実は自分的にちょっと気に入っていたので
イラストを変えるのを躊躇していたのでありますが
気分転換に変えてみました。

さてさて、
プリンタードライバーをインストールする際
もれなく付いてくるソフトのせいで
少ないハードディスクがさらに少なくなり、
要らないファイルを無理矢理探して
もとの容量までなんとか空きを作る。

附属のソフトも結局使わないと思われるのだけど
これをインストールしないとヤレ、どれそれが使えないなどと
表示が出てくるので仕方なく全部ぶちこみました。
最近のパソコンはディスク容量がドラムカンの様にいっぱいあるけど
WIN98シリーズの初期のものは大変少ないので困るのであります。

バックアップに使っていたMOも何故か
対応できるはずのXPを受けつけてくれないし
(対応ドライブをダウンロードしても使えず)
先々不安なので次ぎはバックアップ用のアイテムを新調する事を
考慮しなくては。

フラッシュメモリタイプも持っているのだけど
この記憶メディアも、何かの拍子にデータがお釈迦になりそうな
そんな不安がどうにもつきまとうのですが
案外丈夫なのでしょうか…?


お年賀をお送りさせて頂いたあとに皆様から頂いたお返事、
言葉を物凄く大事に選んで下さり
今はキラキラした言葉の洪水に胸いっぱいになって
溺れている状態です。
どうしましょう、なんだかもう勿体無くて…
皆様感謝致します。
この思いどうお伝えしたらいいのでしょう。
本当にありがとうございます…!

写真は昨日届いたプリンター複合機。
命名は別にありません(笑/万が一名前なんかを付けてもすぐ忘れてしまうのであった)。

kb0054.jpg

複合機届く☆

なんと金曜日に届くのが正しかったのか。
ともあれ注文して早くに届いて嬉しいのでありました。
年賀状には間に合わなかったけど。

コピー機は欲しいとは云ってましたが
何で急に複合機を買おうと思いついたのか
自分でも実は謎なんですが
いいお買い物でした。

またもや殆ど寝てない頭で
コピーとプリンターとスキャナーの動作を今
確認し終えて

いやはや、
コピーはこれで十分ですぞ。
イラストや漫画のコピーとか許せる範囲で十分綺麗。
裏写りも殆ど無いので上質紙の厚さが多少あれば
両面コピーもばっちりです♪
しかしA4サイズまでなので
大きいサイズのコピーを取る方には不向きですね。

普通紙へのプリントアウト。
予想以上に発色綺麗でした。
家庭用コピースキャナープリンター複合機
これでかなりお安いお値段です。
また少し時間置けばさらに安くなるのでしょうね?。
時間置いてもインクが色も褪せないそうだし
なんちゅうかいい時代です。

でも大きいので邪魔なんですよねー
アップライトピアノの上に無理矢理どっかり置いているので
部屋がなんだか圧迫感を感じる上に
脚立が無いと操作画面が見えやしません;。
ロフトベットの下をなんとか整理して
ベットの下に置こうかなー。
っといっても整理しようが無いのがさらに問題です。
あと。
私の部屋にはもうひとつスキャナーが…
どうしたものか。
我家にあるスキャナーとプリンターを売りに出しても
もはや2000円前後。

どちらにしても今とっちらかったこの部屋
どうしてくれよう…。
電化製品の箱って困るんだよね;でかい…
発砲スチロールとか特に困りますぞ…。

間違い探し

今は8日の夜中の3時近くですが

カラリオCC-600PXを発注させて頂いた業者さんから
昨日メールが届いたのだけれど
こんなメール内容でした。

「8日(金)にお届けの予定です。」

カレンダーを見てふと思ったのですが、
ハテ、我家のカレンダーでは8日が木曜日に見えますぞ。

今日8日中に届くのか
明日の金曜日に届くのか
(きっと8日なんだろうなぁ)

それはまぁ置いておいて楽しみに待っておりますよ。
初期不良がありませんように。

さて、これから市販の鍋焼きうどんにカレールーをぶちこんで
カレーうどんを即席で作りお夜食です。
その後またいろいろ作業に戻るのでありました。

初詣はどうした自分。
成人式の日に行くと境内が着物でカラフルで楽しそうだなぁ。

。。。。。。。。。。

えっと、オンオフともにほぼお年賀出させて頂いたと思います。
(通販の方用は実は未だです;お送りさせて頂きますので
今暫くお待ち下さい)

一時休止サイト様も含めリンクさせて頂いている方はオンライン、
オフラインのどちらかで出させて頂きました。
今後すっぱり休止されそうな方で交流がすっかり途切れている方は一部、
保留させて頂いています。
(いきなりお送りして煩わしくないかちょっと心配でして)

そんなこんなでどうぞメールボックス確認してやってくださいね。
ホットメール使用されているサイト様も多いのですが
ホットメールって一定期間ログインしないで過ぎるとログが消えるのが怖くて
実はメール出すときも恐る恐るなのです。
メールを見て頂けるだろうか?と。

賀状行脚も終わったので、サイトにもそろそろ賀状をアップしたいかと。
そうだ、リンクもさせて頂こうと思っていた所が幾つかあるのですが
年賀のご挨拶にかこつけて…今頃だともうすっかりマヌケですね…どうしようかな?。

ハラペコ

今猛烈腹空きモードです。
年末ちょい前からお通じも良いです。
(日頃別に悪くもないのですがもっと良いというべきか)

出だしに何を話しているのだろうか。

ちょっと気がゆるむと団子状態で物事が遅くなりますが
今がその時です。
やっばいぞ?。
えーとえーと、インクを買ってきたので
これから又足りない分のお年賀を刷り(今頃か?)
オンラインでのご挨拶が停滞していて
通販再開が遅れていて
お手紙関連が遅れてて…

とりあえず順順に手をつけていこう。
特集している片付けられない人。程まではまだ行って無いと思うのだ。
そのうちスッキリ片付くかもしれない。
↑かもしれない。ってあたりの響きに微妙な不安が感じられますが…。

複合機はお買い上げ致しましたーやっと。
でも届くのはいつになるのやら。
部屋片付けないと置けないぞ…。

電化製品で大切なのは保証期間って奴だよ。とフト思い
なんとなく調べ出したらどこもなんだかな?と思う感じで
結局通販で安いところに落ちつく。
コ●マの5年間保証って一回こっきりの免責3万円ですって…
一瞬コ●マで買おうと思ったんですが…
安めのプリンターでは全く保証にならんではないか…。

正月明け

3日も過ぎるとあっという間に正月気分が抜けてしまうなぁ。
レス遅くなってごめんなさいでした!
今はオンラインモードの遅いお年賀をジリジリ出していますが
全部出し終わるまで暫く時間を要しますので
酷くマヌケな時に届いたら笑ってくださいませ?。
何事もノロマです…。頑張れ自分。

年末あたりから
何かが違う自分でありますがこれは躁状態なんだろうか?
物事の受け入れる事や発する事の
キャパがちょぴっと大きくなっているような感覚。
こざっぱりしたようなそんな不思議な感じでございます。
そんなわけでお正月は意味もなくワクワクした気分を
ずっと味わっておりました。

お年賀を友人様から頂きながら、
皆さん人生悲喜こもごもで
地にしっかり足をつけつついろんな事を乗り越えて
頑張っているな?としみじみしてしまいました。
私が皆みたいな生き方をしていないのは
きっと自分だと乗り越えられないからなんだろうなぁ。
色んなそれぞれの自分だけの道。
どんな道も誰も真似できないその人だけの素晴らしい輝かしい人生。
私ももっともっと頑張ろう。自分なりに。
人は人。自分は自分が基本だ。

アドバイスを押しつけたがる人って
実は相手の気持ちとか尊重してないのを判ってないような気がする。
自分が自分が!ではうっとうしいだけだから
そこらへんは分かって欲しいなー。
引いて聞く事も覚えて欲しいし
相手がどうしたいか、ちょっとはその気持ち尊重してみようよ。と思う。
人生に関わるアドバイスってのは
さらにその人の生き様や考えや想いなどを多少なりともわかってないと
安易にしちゃならないと思う。
相手が求めた時以外は。

当たり前の事だけれど
自分の価値観はその人だけのものであって千差万別なんですよね。
押しつけちゃいけものなのだ。
自分も肝に命じておこう。

去年は体調と相談しながらいろいろ調整していて
後半大分落ちつきが見えてチョッピリ自信も戻りつつあり
今年は去年よりもう一歩進んでみたい思いであります。
無理はせずにできることをしてみよう?。

複合機。
エプソンとh●とPi●usを色んな方向から検討して
印刷の程、印刷コスト、他いろいろから見て
結局エプソンに舞い戻ってきました。多分決定。
実際の印刷を見て色々迷ったものの…
Pi●us複合機はインクがすぐ無くなるようだ。
(A5モノクロ50枚ってレポート発見…それはちょっと…)
h●複合機はモノクロが綺麗だし6色だけれどパソコンのスペックが足りない。
等など。

エプソン普通紙複合機の実際の印刷物を見た感じ、
そうだなー。発色は確かに6色インクには遥かに劣るけど
今持ってる印刷に比べれたら
どの印刷機も素晴らしく見えるのであります…。
モノクロ印刷は見本では90点って感じでしょうか。まずまず。

徹夜☆

レスが…ごめんなさい;
昨日の夜11時頃から年賀状の着色を始めてキリキリ刷り、
さっき書き終わりまして、出し終わったのが今日の午後の1時半。
今ちょっとだけ時間経過して2時過ぎですが、寝てません…眠いです…。

途中でインクが切れたりプリンターの不調だったりで
一部の方のお年賀の印刷が悪いですし汚れが入っているのも…
微妙な印刷のが当たった方にはゴメンナサイ。
だーーーーと絵を刷って、刷り終わったら葉書を表に返して
だーーーーとまとめて住所を刷ったので印刷の程は宝くじと同じです;。
で、全ての方の分を揃えてキッチリ!…とはいかず(インク切れで)
毎年しっかりお年賀頂いている方や
リアル住所を知っている方にはほぼ出しましたが、
一部オンラインで出させて頂きます。スミマセン!
(それはまたこれからデータ編集をします;)

去年のパソコン内の住所録を確認してたら…
すんげー間違ってたりして
もしかして出したつもりで出してなかった人もいたみたいで…
平謝り、反省…。
毎年お送りしているのに去年届かなかった方は
私のオオボケによるミスです?。

複合機プリンターは電気屋さんで印刷の程を確認してよさげだったら
即買っちゃうのさ。(買うのは別の安いお店の通販だけども)
ただ、インクが黒を含めて4色ってのがなぁ?。
可愛いピンクの色なんて期待できなさそうだ。
それでもエプソンなのでそれなりに良さげな評判でするが。
普通のプリンターの発色は期待できないんですよね。
(電化製品、買う前にデータをネットで調べまくるのですがそれが好きなのだ)

でも普通紙でコンビニに置いてあるコピー機のカラー印刷より
遥かにいい印刷ができるのはいろいろ便利でございます。
そしてコピー機能もスキャナーも付いているのであった。
今年の年賀状に間に合わなかったなぁ。
もしかしたらそろそろ6色ぐらいで普通紙印刷バッチリなカラリオ複合機が
出たりするんだろうか。何故複合機は4色なのかなー。
多分そのうちきっと、黒+4色とか黒+6色とか出るんですよ…。
でも今年の初めに欲しい。
そして使いまわすのだ?

(駄目だー頭のネジが飛んでて文章おかしいですねハハハ)

もう二日

初夢は如何でしたか?
私が昨日寝たのは昨日の朝なので(太陽拝んで寝ました)
昨日の夢が初夢なんだろうか。それとも今日だろうか。
昨日…夢を見たかどうかも記憶が…。

書きこみありがとうございます*^▽^*ノ
年末から新年にかけてあり難く嬉しい思いでいっぱいですv。
いろいろな疲れなどで脳みそが思考回路停止状態で
遅くなりましたがゆっくりレス書かせて頂きます♪
(思考回路が停止していると延々とボヘーとネットを見るか
パズルみたいなネット作業とかをボヘーとやり続けるとか
壊れた人そのものになりまする)

年賀状が…まだ絵を起していない?今日中にやらねば…。

カラリオの普通紙でもクッキリハッキリの複合機が気になる。
ネットでいろいろ見ていると半額以下で手に入りそうだ。
印刷の程度をさくら屋かどこかで見てこよう。
印刷が良さそうだったら手に入れたい気持ちがムクムク…。
コピーとしてのコストも安いと書いてあるけど
あれはインクと兼ね合わせた値段なのだろうか(普通そうだろうなー)。

自力で小部数だけ、在庫切れの本の再版ができたら便利だのう?と、そんな目論みも…。

新年

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

いきなり、リニュしました。
正月絵が当分アップできそうもないので、
変わりにといってはなんですがリニューアル。
リニューアルの際グルグル回ったカウンター値も修正して
ssi形式のお祝い文字が1000毎に出るカウンターにする。
ゾロメのお祝いが設定できないのが哀しいのですが。
これでカウンターもスッキリ見えることでしょう。

いつもあまり使わないオレンジを基調にする予定でしたが(なんとなく)
フト、…これは…いったいどこらへんがフォレストキングダムなんだ?と
我に返り緑系統を混ぜたら面白い配色になったので
そのまま使ってみました。
でもなんだかすぐ飽きそうな配色です。
一年…もつかどうか…。
リニューアルは面倒クサイのでなるべく飽きませんように…。
まだリンク切れとかあります。
それから、全部のページを同じ配色にしてないのは
やっぱり飽きそうだから…その回避の為でもあります。

30日はイベントでした。
お会いできました方々に本当にありがとうございましたv
おかげで素敵な心温まる1日になりました。
お菓子などなど思いのほか頂いしまい、このような所ですが
家族共々と美味しく頂いておりますv
皆さん美味しいお菓子をよくご存知でいらして、いやはや
美味しいお菓子データが増えてありがたいです♪
しかしお礼もろくにできずに申し訳なく;。
イベントでの楽しみはやっぱり久しぶりの皆様とお話が出きる事ですね?。
贅沢な心地でした。
イベント参加について考えさせられる日でもありましたが、
今後のことは今年一年様子を見ながら、ということで。

実は去年とおととしの2年間、私は算命学でいうところの最悪の運気であったらしいのですよ。
新しいことをしちゃいかん!という年。
物事が低迷していたり、かと思えば妙に物事がハイテンションに進んだりする
不安定な運気とかとか。
ストレスになるのであまり動き回らずおとなしく暮らしていなされ。という暗い年。
去年の1年だけかと思っていたら、おととしもそうだったそうで。
(昨日ふとネットで確認したのでした)
12年前の運気低迷年も、あまりこうゆうのは暗示になるので信じたくないのでするが…
かなり参っていた年だったんですよね。思い出すと。
いい事と悪い事が猛烈極端でストレス極限状態で
湯船に浸かりながら泣いてたような…。

そんなこんなでそんな年が今年でクリアになるらしいのでちょっと気分的に
スッキリ。(旧暦でいうと2月頭までは範囲なんですが)
2と4は自分は縁がある数でもあるし、2004年は爽やかにより楽しく行きたい思いです♪

紅白みました。
今回ソーラン節の方の歌に心惹かれました♪渋かっこよかったっす。
民謡歌いの方は声の伸びが素晴らしい。
ともちゃんの衣装はかなり変だった…。あややは金ぴかでしたねー
実はどんな衣装なのやらちょっと楽しみでした。
リニューアルの作業をしていたらうっかりサブちゃんを見逃した(笑)。
また年末の紅白か。とかいいながら、けっこう全体的に楽しみながら聴いていたなぁ。

Profile

forest kingdom

こちらは個人WEBサイトFOREST KINGDOMの日常雑記な日記です。
※自HPはnaitouですが、他ネット活動は殆ど宝月のハンドル使用

※拍手コメントレスはブログ記事内で致します☆

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
Cat

maukie home

Book Mark Blog

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブログ内検索