fc2ブログ

ダレダレ

製本が終わった途端疲れて全てが面倒になり
今かなり駄目人間。
駄目さ加減を紛らわそうと
使い勝手の良いPHP版のお絵描きBBSを設置。
これはとっても使いやすい。
MACの方やパソコンの低いスペックの方が
使えたら後は問題なし…だと思うのですが。

年賀状~まだ絵を起してないし
山のようにある住所録の訂正、確認もしてないし
…駄目だ…来年のいつかに届くでしょう。
kb002.png

配色

クリスマスモードを解除して
サイトTOPが微妙な色合いです。このまま暫く放置。
製本が終わっても気忙しい年末であります。
来年また少しサイトを直したいですねー。
もう少しまとまり感のある感じにしたいのでありました。

BBS NOTEしいペインターが搭載できる
人柱α版が出ましたねー。


原稿をやっている最中と製本している最中は
以前録画し続けた犬夜叉をずっと流しっぱなしで作業をしていました。
120分テープに3倍モードでテープ6~7本分も録り続けたのでした。
でも何故か最初の1本分目のテープが見当たらない…
どこいっただ…。
最近は録画もしてないんですが、(一応リアルタイムで観れる時は観ている)
久々通してみてなかなか楽しめました☆。
録画したものをいっそ消してもいいかなーと思いながら
その前に観てみよう!の、のりでしたが
原稿やっている最中にはこうゆうBGMも良いものでありました?。

今BSで十二国の風の万里?の総集編をやっているので
録画しているのですが、
何故か録画中に問題発生である部分10分だけ飛んでしまった。
ともあれあとの残り全部ちゃんと録画しておきたい。

イラストはクリスマス祭りに滑りこみで描いた
降誕のお知らせの星のシーン。
(絵をまともに描く時間がありませなんだ…)


。。。。。。。。。。訂正

十二国記、総集編は昨夜で全てが完了していたもよう。
というわけで10分だけ録画失敗した以外は無事
録画できたらしい。
ということは今地上派でやっているのはもう録画しなくて
いいんだわ?。こっちは1話分抜けてしまっているし。
しかし謎の10分間の原因が不明&悔やまれます。

kb0055.jpg

クリスマス♪

皆様クリスマスは如何でしたか?
私は今年のケーキも美味しく忙しいながらも
うれしゅうございましたv。

44444ヒットありがとうございました♪
河童さんありがとうございまーすv。

製本はほぼ完了致しました。ホ…。

これからゆっくりレスさせて頂きます♪
今夜は年賀状の図案を………
去年の住所のデータもけっこう変わっているので
確認作業が面倒。

クリスマスイブイブ

夕方コピーに出かけて終わったのが7時半。
紙選びに時間がかけられず
とっさにいつも選ばない色合いを選ぶ。
今私は紅とかピンクとかそんなモードなので
紅色系。
短い時間で重い荷物を抱えて引力にさからって幾階も階段を駆け登ったり
あっちこっち走ったので今焦燥状態…グッタリ…。
明日はきっと筋肉痛だ…
多分糊が足りないのでまた買いに行くことになりそう。
貼ってはがせる糊を重宝して使っているのですが
気に入っていたのが店に置いてなくってがっかり…。
ネットで調べてみるか。
本の中身をあとちょっと工夫するかしないか考えながら
これからキリキリ何百枚とある紙を切り刻むのでありました。
切って折って貼って…とりあえずイベントには間に合いそうです。
本のサイズはA5にしようと思っていたけれど
今回ちょっと自分の絵に自信が無かったのでコピーして検討して
結局B6。(元原稿は同人原稿用紙サイズ、というかB5)
かっこよく美しい絵が描ける人が羨ましい?。
そうゆうのって才能と努力なんでしょうね?。
フト8年ほど前に作った自分のコピー誌を見ながら
(でも自分なりに絵は成長したかもしれない…)と
思って慰めてみました。

コピーの際に街中の夜のクリスマスモードを楽しもうと思ったのに
そんな暇は全くなかった。
木に電飾の雪だるまが飾っていたのを見たような気がする。

リブチョンのご飯の好みが厳しくなってきて
なかなかちゃんと食べてくれない…
ただでさえ軽くて小さいのにもっと痩せたら嫌だー。
今一番悩んでいますT_T。


冬至(柚子湯好き)

えーと、一週間程のご無沙汰でしょうか?
眠くて眠くて眠くて色塗りが進まないのでちょっと寄り道しに来ました。
表紙に色塗って他の原稿の最終チェックしてから
印刷とコピーと製本に入ります。
タイトルが未だ決まってないなー。
コピーと製本作業が大変なんであります。
来年はコピー機購入を切実に考えたいと思います…。
(コンビニに立ちっぱなしで何度も店員さんに
紙をお願いするのが嫌…。)

ちょろっとゴールが見えてきましたが
まだゆとりが無いのでレスは遅れます?
皆様暖かいお言葉感謝致しますv。

。。。。。。。。。。。追記

おととい既に柚子湯に入りましたが
今日も入るのでありました。
柚子の香りの風呂は癒される…。
そういえばシャバはスッカリクリスマスの装飾なんですよねー。
原稿にかかりっきりでクリスマスの事をすっかり忘れております。
ケーキは注文しました。オーソドックスにマルキです。

表紙絵の着色終了?これから調整しつつ印刷でっす。
祭りの表紙絵はこんな感じでございまする。
(小さく印刷して表紙にペッタリ貼りつけるのであります)
ああ…頭がフラフラする…。

kb0056.jpg

仮休み

皆様ご投稿本当にありがとうございます*T▽T*
本当に幸せです?///
番長様、ソウ様、みよし様、みこと様、篠崎様、
本当に感謝の至りですvv
進行中の事について逆算してたらもう全然ゆとりがないことに気付き
慌てふためいていますTT(油断しました…;)
安心した状態になれるまで暫しサイトを休止しようと思います。
ごめんなさい(涙)。
サイトは日々チェックしますし、
もしも時間に空ができて気持ちにゆとりが見えた時にはレスに参じます。
全てが順調にいかなければ、31日以降のレスとなる可能性があるので
その時は本当に本当に申し訳ありません?エグエグ;o;

友人ご一同様、今度こそ年賀状は元旦に届かないです。
長年元旦にお届してたのでちょっと残念ですー涙。
来年なってから作ることになりますーガックリ。

。。。。。。。。。。

ペン入れ終了。
無理矢理終わらせたさ。
あたりだけの背景ラフに強引にペンを入れしている自分を
初めて見るような気がする。
(や、そうでもなかったかな)

さて消しゴムかけてトーン貼りだ。
そして表紙も他のページもまだ真っ白だ。

続き

人物ほぼペン入れ終了。私はこの先が又時間がかかるのですよ…;
とはいえ、ペースがやっと戻ってきました(今頃…)
今回の恐ろしい程のノロさはやはり集中力が無かったせいみたいです…。
(集中力の無さは年のせいですか…涙)
レスが遅れていて恐縮です?;▽;ノ。
プチキリ番S様vご報告ありがとうございますvv
あれ音楽鳴るんですねー;
自分パソの音楽鳴らさないようにしているので
気付きませんでした;。
ビックリさせてしまいごめんなさい*^◇^*;。
でも足跡が物凄く幸せでしたv。
密かに狙って下さった方ありがとうございます♪
また次狙ってくださいね?v。

私信、美澄さん猛烈感謝ですT◇T心の底からありがとうございます…!(感涙)



ペン入れ中

のろのろ進行してます原稿。
ハ…そろそろ荷造りしなくてはいけないんじゃなかったかな?

あまりに下書きの進行が遅かったので
もうこのあたりで同人引き際かなーと考えたり。
昨日は深刻にいろいろぐるぐる考えたなぁ…
続けます♪と言った矢先にそれかよ?って気もするけど
自分が長らく描いてきたものって
よっぽど稚拙なものだったんじゃないかなーという
気持ちにとらわれ、
(今さら何を言っているかなんですが)
これから続けたところでいったいどうなんだろうか?
とか
なんだか淋しいような気持ちになったりしてましたが
思い出すのはやっぱり今まで暖かいお言葉をくれた人達の事なんですよね。
皆さん本当に持ち上げ上手。
大事に下さった言葉って忘れないものですね。
たぶん忘れられないです。
そしてペン入れを始めるとやっぱり作業がノロイんですが
描くのはやっぱり面白いなーと思うのでありました。
原稿描きって内側に入り込んでしまうので
躁鬱の繰り返しな作業。
原稿が上がるとものすごい躁状態になるんですから
呆れます。
それを目指してともあれ頑張ろう。

そういえば実は2度程感想を強要したことがあります;。
ひとつは昔共同制作中の同人本の原稿を友人に送った時
全く反応がなくてビビっていた時です(笑)。
友人様は人様の原稿を見ると落ちこんで自分の原稿が描けないので
なかなか見れずにいたのだそうで。
その気持ち、物凄くわかります…。
某雑誌で漫画を共に描いたことがある友人達が
漫画を描いた雑誌が送られてきた時に恐ろしくて見れない。と
皆口を揃えて云ってましたっけ(笑)。
その逆の人もいると思うんですが;私も見れない方でした。
もうひとつの強要は先日やらかしました。ゴメンナサイー;。
日頃は小心者なので絶対しないんですよーーー;
いい訳でした…;

釈由美子嬢の修羅雪姫。
これがテレビ東京で深夜やっていたので見る。
私はどうも華原のトモちゃんとか深田恭子嬢とかぼんやり天然系に
惹かれてしまうんですよねー。
釈嬢もそんな感じで気になるお嬢さんであります。
修羅雪姫はアクションが売りのB級だろうなーと思ってましたが
その通りでした(笑)。
前置きはばかりがたいそうで中身が殆ど無いのでありました。
でも釈嬢のアクションがどないなものか見て見たかったんですよ(笑)。
ただそれだけ。
アクションはなかなか頑張ってました。
ボンヤリした可愛いオナゴの強い眼差しって好きなんであります。

直しなど。

通販の料金関連についての訂正など
BBSに記述がありますので
通販をご利用された方はお目を通して頂けましたら幸いです。
とり急ぎ業務連絡;。


眠い…

今日は寝不足のつけもまわって
もう異常に眠い…。
最近
猛烈に風邪をひいている方、猛烈に体調を崩しているが多いので
皆さんどうぞお大事になさってくださいね。
さて…原稿やろっと。
薄い本にこんなに時間がかかったことってないかも…凹。
本のサイズはいくつにしようかなー。

kb003.png

10日…。

今年もあと20日足らずです。
(心臓がキュウーーー)
我家でもにわかに大掃除。

昨日プリンターのインクを買いにさくら屋に寄ったわけですが
たまにああいうところをのぞくとどんどんパソコンがスタイリッシュにピカピカに
なっていく…。
スペックも凄いですねー。
私が目についたのは野暮ったいけれどスペックつんである
安い昔ながらの本体(新品)。
次買うのならああゆうのでいいや…。
今の自分のスペックからすると安目のスペック低い新品の物でも
もの凄いスペックに見えます。
最近時々横にノビノビのサイトなど見かけますが、
ああゆう横長のパソコンで作るからなんですよねー。
でもどこまでも延び続ける横長のサイトは見づらいんじゃよ…。
横にいちいちスクロールしないと画像がみれないイラストサイトは特に。
見るのが面倒になって回れ右して帰ってしまいます。

そういえばイラストを描くにあたっての各ソフトのマニュアルを載せているサイトの
リンク集を見つけたのですが、
それでペインターについて改めて見てみて…まずパソコンを新しくしないと
どうにもならないようなことに気付き
描き方についても説明を見ていたら気が遠くなり
どんどんどうでもよくなりました…ヘタレ。
ヘタレパソコン持ちの面倒くさがりな自分はOc3でも購入した方が全然いい気がする。
(まぁでも、今のところフォトショで十分です。
フォトショも色んなタッチで描き方ができるんだなーと
色んなサイトの絵を見て思いました。ソフト云々ではなくやはり腕ですね…)

かたい話しの続き。
宗教問題でマインドコントロールの話しなどよく話題になってましたが、以前。

家族の年賀状のデザインを編集しながら
物凄く久しぶりにYESのClose to the edgeを聴いたら
なんか鳥肌ものでした。
ロンリーハートで流行るよりもっとずっと前のアルバムです。
プログレの全盛期の頃だろうか?
メロディなんかずっと流していたい感じ。
この頃ドラッグとか怪しげな魔術方面がもっと横行していたんだと思うんだけど
この頃の幻想的な音楽ってどこかそれと通じているような
妙な高揚感があるような気がする。
まぁ、yesの音楽は皆どこかニューエイジ的で幻想的で微妙に怪しげであるんですが
ジョンの高い声が好きであります。

当分マトモにお絵描きができないんで
悪戯描きがどんどんアップされます。
悪戯描きの方がかしこまらないで砕けて描けるので絵的には好きかも。

今私が悪戯書きに使っているお絵かき?ずのレンタルBBS
一年使っていたので今まで名残惜しさに置いておきましたが
そろそろいらない気がするので
どなたか要り様な方はご連絡下さいませ。
私のデータを消してお譲り致します。
今お絵描きBBSのレンタルは随分借りづらいようで。

kb0057.jpg

いろいろ不足。

日付を見ると緊張してくる今日この頃。
朝からキリキリ怒るはめになりとても疲れる。
潔癖できっちり型にはまったことがダイスキで
自分の決まり事を人にもはめこまないとおさまらないというそれがMYファザーであり
人にも自由意志があることをどうにも忘れているような気がする人であります。
昔の人だからなぁ。
自由意志を奪われる事が大変嫌いな自分は
それらをビシビシ跳ね飛ばして蹴散らすものですから
意見が真っ向から反対になるわけです。
お互い半面教師なのかもしれません。
私はテキトウな人でだらしないですから。

どうでもいいような小さな事が父にかかると100倍くらいの事件になるのも
どうにも不思議でなりません。
今朝も小さな出来事が30倍くらいに膨れたでしょうか。
うちには二人の男がいますが、
精神年齢は絶対女性の方が高いですね。きっぱり。
そんな父と今意見が合うのは自衛隊派遣云々についてですか…。

まぁそんなこんなでいろいろあって
バスにも乗り遅れ、
バスの道を途中まで歩き
…帰ってきたら疲れて何やら足が痛いのであります。
運動不足だ。
最近また運動さぼっていたからなぁ。
最近の体調はなかなかいいのですが。

某様がマラソン後にリンゴ食べたという話しを聞いてから
影響されたらしく
その後、しばらくしてから我家には毎日リンゴがあります。
これを食べていると体調がとってもいい気がします。
通じもいいですよ?。

kb0058.jpg

ノロマ具合加速

日記描くたび進まない。との文字が。
やってなければそれは進まないでしょうとも。と自分つっこみ。
以前は今の10倍くらいの早さで仕事をやっつけてたと
思うんだけれど、
集中力は誰かにあげてしまったに違いない。
今年はもう撃沈だなー。
こんな自分も意味があるに違いない。と
都合のいい具合にポジティブシンキングになってしまうのは
困ったものです。

せまい自部屋の暖房機器をどれにするかと
思いを膨らませておりますv。
今の私のささやかな楽しみ(…。)

kb004.png

オフモード

ここのところずっと眠くて眠くて眠くて、
きっと明日も眠いに違いない。

日記を休んでましたが、
できるだけオフの方に気持ちを持っていきたいので
避けたりしとりました。
そのかいもなく原稿は進んでませんが…涙。
冬祭りの本は自力で持っていくことに決定だ。頑張ろう…。

でもってテクサイト様で
壱周年記念企画で鉛筆オンリー(サブテーマ水)
なんてものをやっているものですから
気になってしまい一枚描いてきましたー。
猫にごはんをやりつつ、自分もごはんを食べつつだったので
もっと時間が掛かったかと思ったけれどまずまず。
鉛筆ツールは苦手ですが
以前えのぐさんで鉛筆祭りを開催していた時
大きめの絵を描いて苦労したので
それよりはなんぼか描くのが楽な気持ちになっています。
えのぐさん多謝!
描き難いものは描かない時と逆に試してみたくなる時があって
今回は描いてみたい気持ちでした。
こうして足りない時間が消化されていくのであります。

12月はどうしてもネットに顔を出す時間が減るのでいろいろ残念ですが
出せる時は顔は出します。
(や、出さなくていいという方にはスミマセン;)

kb005.png

事務関連

日記が時々重いですね。
アナログ回線の方大丈夫でしょうか?

明日、あさって中には手持ちの通販分の発送を完了する予定です。
長らくお届けできなかった方には申し訳ありません!平謝り。
一週間経っても届かない場合はご連絡下さいませ。

ずっと購入続けてくださる方、会場で暖かいお声をかけて下さる方、
お手紙で感想など下さる方、
今までとても大きな励みになって同人を続けてこれました。
感謝な思いをあまりお返しできなくてゴメンナサイ。
いつも心の中でありがとう!と呟いております。
私などは感想などとなりますと気持ちにそった言葉も出てこず巧く書けない人なので
頂くと恐縮してしまう思いですがその分とても有難くて有難くて
大きなエネルギーにさせて頂いておりました。
長々お付き合い頂いている方には本当に床に頭を落とす勢いで感謝しております。

こんな文章を書くともう同人止めてしまうような感じですが(笑)
まだ細々ですが続けさせて頂きます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

常連の方で、オフセ誌しか何故か手にとって頂けない方も若干いらっしゃるのですが
保存がしにくいからなのでしょうか…?ずっと気になっていまして^^;。
でも私コピー誌の方で作った小さな話の雰囲気が自分でけっこう好きなので
できたらそちらも見て頂きたいなぁ…。
コピー本の作品はオフセにして再収録することもありませんし。

猫騒動で十二国を録り損ねていた事にあとから気付く。
衛星で抜けた回があったから地上波でなんとかまとめて!と
思ったのだが。気もそぞろだと駄目ですねー。

日記を戻す(迷走)

そういえばもう12月でしたね。
あと一月も無いのかー今年。
昨日もバタバタしていたので同人の方はもう全然停止状態でありました。
昨日の日記もけっこうタンタンとした書き様だったけれど
猫日記と共に書いている最中はいろいろ思い出しまして
本人はホロリとしっぱなしでした。

というか、びっくりしたのと雨にぬれて泥まみれで穴掘って
お線香買いに行って
雨の中皆でずっと話して…といった状態で過ごしてきたのでその後
思考回路がちょっとボーゼンとして停止していたっぽいです。

今日から気持ち切り替えてしきり直しでありまする。
後の結果はもう考えまい。
なるようになるでしょう。

以前お借りしていたCGIBOYのレンタル日記をバージョンアップさせて
表示画面のカスタマイズが随分できるようになり
またCGIBOYさんの日記に戻しました(呆)。
1日1記事しか書けないのがアレですが
画像日記ってのはやっぱりサーバーの容量をどんどん食うのですよね。
300MBもあるんだから遠慮なく使えばいいんですが
もし万が一サーバー引っ越すようなことがあったら
大量のファイルを抱えているのは嫌だなーと思いまして。
そしてなんとなく日記は消したくないタイプの人なんですが
でも殆ど読み返さないので取っておいても意味ないので
一年で消えていくならそれも良いか。って感じで
こちらにもどしました
もうどの日記を使うのやら迷走状態です(笑)。
この日記で又何か問題が起きたらその時考えよう。

追加記事は同じ日の日記につけたして書いてしまいます。
大した内容は書かない私ですが
興味ある方はそこらへん注意して読んで頂けたら幸いです。

いろいろ

昨日は久しぶりに都心の方へイベントがらみなしでお出かけでありました♪
河童さん&おさるさん楽しい一時をありがとうございましたv
最近は都心の方に行くとき大抵大きな荷物を持っていたので
身軽な格好をしていると妙な感覚になりますー▽ー;。

帰りに新宿をウロウロしてハンズでただひとつ買ったものが
…250円のガーネットのタンブル石。
穴が開いていてヒモが通せる奴。
ダ○ソーで100円の品一個買うのはなんともないんですが
高島屋の隣のハンズでさほど綺麗じゃない小石一個を買うのは
あまり身軽な心地じゃない気持ち。
でもかまわず買いますが(笑)。
年末はいつも新宿でカレンダー漁りをしていますが
来年のカレンダー買わないかも。
自部屋にあってもあまり見ないのであります。

先ほど母から電話があり、
(母が可愛がってた)野良が亡くなっているみたいだから来て見てくれないか?
というので
行って確認してご近所の方と埋めてきました。
餌を口にしてくれるし病状はずっと小康状態を保っていたのですが
母が明日あさってとうちを空けるので
その間に死なないといいなぁと
ちょっと予感みたいなのを二人で感じて何度も話していたのですが
今日、そんな母に合わせるように亡くなったようでした。
動物ってそうゆう不思議なところがありますよね。
その猫ちゃんはとても母を好いていて飼ってもらいたい様子だったのが
可愛そうでもあったのでした。
昨日は私が居なかったし、昨日亡くなってたらこれまたちょっと困ったと
そんなことを母がもらしておりました。
母は亡骸を見るのが怖い怖がりさんで扱うのも苦手な人なのであります。
可愛がっていただけに又あまり見たくないというのもあるようで。
もしかしたらトビーのお父さん猫かもしれない猫ちゃんで
色んな人から不思議と好かれていた猫ちゃんでありました。
長患いをしていたので今は楽になって
そして本格的に冷えこむ前に楽になって良かったな…
本当に頑張ったねと
皆でしみじみと思い出話しをして帰ってまいりました。

Profile

forest kingdom

こちらは個人WEBサイトFOREST KINGDOMの日常雑記な日記です。
※自HPはnaitouですが、他ネット活動は殆ど宝月のハンドル使用

※拍手コメントレスはブログ記事内で致します☆

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
Cat

maukie home

Book Mark Blog

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ブログ内検索